【悲報】800万円溶けたかもしれない・・・涙(2) | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

From:ななころ
プライベートオフィスより

本を読み終わってもすぐにまた新しい本が届く、本棚を新調してもすぐに埋まるので、すべての書籍をPDF化して、本はKindleで購入するようにしてわんこそば問題に決着させたはずなのですが。。。

やっぱり最終的に紙の本に戻ってしまう、ななころです。

 

◆前回記事のあらすじ
 

「ななころさん、なんか面白そうな投資があるんでやってみません?」


5年前、ある人の声がけでFXファンドなる投資を知りました。

怪しいとは思いつつも300万円を投資して運用をスタート。


1年目、2年目、運用成績は好調。

みるみるうちに投資した300万円は増えていきます。

300万円が400万円になり、400万円が500万円になる。

投資してから4年で700万円まで増えたのです!

 

ただ、一点気になることがありました。

 

通常は福利で増えていくはずなのに、逆に増え方が年々減少していっている。。。

そこで90万円を出金。

ドキドキしながら待っていると、わずか2週間ほどで着金しました。


そして、投資してから6年目に突入。

コロナによる株価大暴落も乗り越えて、順調に800万円まで増えたところでした。

画面に怪しい英語メッセージが・・・

「投資家のみなさまへ、日本で報道されたニュースにはご心配されないでください。あなたが投資した資産は安全に守られて運用されています。このまま私たちを信頼してください。」



※前回記事「【悲報】800万円溶けたかもしれない・・・涙(1)
スライド29



◆不意打ちのメッセージ

今年9月中旬のことです。

今日の運用成績を確認しようと、マイページにログイン。

すると、突然これまで見たこともないメッセージが・・・!?汗


「日本での報道!?」

「何のことだ!?」



夜23時頃でもう寝るところだったのですが、すぐさま事実確認するためにネットを検索しました。

すると、「証券取引等監視委員会」に記事を見つけたのです。。。


内容を簡単に要約すると、

・金融商品取引業の登録を受けずに日本で勧誘・媒介行為を行っていた

・違法な勧誘・媒介行為によって投資家約2万2,000人から約1500億円もの資金を集めていた

・金商法違反行為で禁止及び停止を命ずるよう申立てを行った


といった内容でした。


この内容だけでしたら「日本ではやってはいけない勧誘行為を行っていたんだな」程度です。

今後日本での勧誘行為を禁止および停止となるだけで、すでに預けている資金へは、さほど影響はなさそうに感じます。

ところが・・・

01



◆報道を読み進めると・・・

報道内容を読み進めると、みるみる顔が青ざめていきました。。。汗


そこには、

・投資資金の運用が、顧客に対する説明とは異なる事実が判明し、運用・管理の実態は不明

・資金の送金先となっている海外銀行に口座が存在しない

・投資資金は運営会社とは別の複数の海外法人名義口座に送金されている

・運用会社でFX取引が行われていることの確認がとれない


など、説明を受けているものとはまるで違っている事実が判明したと書かれていました。


もともと怪しいとは思っていましたが、やはりです。

これが事実だとしたら、完全にアウトではないですか。。。涙


「800万円が・・・」

300万円投資したうち90万円はすでに回収しているので、本当でしたら210万円の損失です。


ただ、人間というのは不思議なものです。

一度800万円という金額を目にすると、すでに自分のものになったかのように錯覚してしまうものです。

800万円が吹っ飛んでいくイメージがハッキリと見えてしまいました。

4710176_s




◆意識が朦朧とする中・・・

意識が朦朧としながら、どうするかを必死に考えました。

その日のうちにすぐさま出金する手続きを取ったのです。

パスポートなど確認書類を送付しました。


すると10日後、サポートセンターから以下のようなメッセージが届いたのです。

=== メッセージ ===
 

顧客確認書類をご提出いただきまして誠にありがとうございます。 

 

本日、運営会社にお客様の書類を提出いたしました。 
 

本日より通常10~21営業日を目途に
お客様の出金時指定銀行の口座に着金予定でございます。 


お手続き完了後に、下記の件名にてメールをお送りいたしますので、
ご確認くださいますようお願い申し上げます。 


=== ここまで ====


「あれ?サポートセンターは意外と対応がまともだぞ!?」

「前回90万円を出金した時と同じように割とスムーズだぞ!?」



出金手続きしたところで、無視されたり、何も反応が無かったりするだろうと予測していましたので、ちょっと拍子抜けするような対応でした。

10営業日~21営業日で着金されるとあります。

遅くとも11月初旬には指定している銀行口座に着金されるそうなのです。


ただ、前回出金した時の案内では「着金は5~10営業日」とありました。

倍以上の日数がかかるよういなっているのです。


メールでやり取りしているものの、相変わらずサポートセンターの担当者の名前も顔も分かりません。

6年前にやり取りをしていた担当者とも音信が切れています。


一抹の不安が残りました。。。

(つづく)
 


不動産投資についてもっと突っ込んだ役立つ情報を書いています。


▼毎週金曜配信のメルマガ登録 → コチラ

 

※登録は無料です。即解除もできます。




◆編集後記

こんな記事を書いていたら、昨日の朝父からLINEでメッセージが届きました。。。汗

「今朝の新聞に詐欺の話が特集記事で組まれてる。儲け話くれぐれも注意して」


えっ、まさか息子のブログ読んでるの???

このLINEメッセージの方がよっぽど冷や汗をかきましたよ。


別にブログを父に読まれていてもいいのですが、恥ずかしいじゃないですか!?笑

中学生の頃、運動会に両親が見に来ていてすごく恥ずかしく感じるのに似ています。

あれってなんであんなに恥ずかしいんでしょうね?笑
 


成功した人たちは、どのようにして不動産投資で経済基盤を確立しているのか?

 

不動産投資で経済基盤確立に成功した9人の貴重なサラリーマン不動産投資実践記を、レポートにまとめました。

 

すぐにダウンロードしてお読みいただけます。

▼レポートをダウンロード → 「不動産投資で経済基盤を確立した人々の物語」(PDF25ページ)