今日は、物件の買い付けにきています。
築15年程度のこれだけ状態の良い物件が、
利回り13%以上で出たということで、
久しぶりにワクワクしながら見にきました。
かぼちゃの馬車が大きくなってからというもの、
良い物件が日増しに増えているのを感じます。
2013年以降からつい最近までは、
ワクワクする物件が本当に少なくて、
ほとんど興味を引きませんでした。
しかし、潮目が変わり、
ワクワクする物件が出てきた感じがします。
今日見に来た物件も、
全部で3棟あるのですが、
すべて築15年程度の築浅。
利回り13%以上あって、1室のみ空室ですから、
購入した瞬間に、キャッシュフローが、
15万円~20万円出る物件です。
しかも2棟は外壁塗装済みで、
空いている1部屋も新築のようにキレイな状態です。
長期間修繕費も軽微で済みます。
思わず「全部買いたい!」と、
唸ってしまいました(笑)
あとは融資の問題です。
融資さえ問題なければ、
購入したいなと考えています。
もし融資の問題で僕が買えなくても、
11月ごろから第2期の募集を予定している、
「ライフデザイン実践個別指導プログラム」の受講者に、
譲りたいなと考えています。
◆編集後記
物件を見ている途中に、
激しい雨と雷に合ってしまいました。
一瞬でずぶ濡れです。
でも、こうした状況で物件を見ると、
・雨漏りしていないか?
・配管は大丈夫か?
・排水や水はけの状態などはどうか?
といったところがチェックできて、
ラッキーだなと思いました。