メルマガでは、不動産投資に関する質問を受け付けていますが、今日は過去に頂いた質問の中から、特に閲覧数の多い質問を取り上げていきます。
【質問】
こんばんは。突然すみません。法人での融資について相談させてください。長文ご容赦ください。
法人の融資で代表が保証人として必要と言われています。今の法人は、嫁さんとの共同代表なので、両方が保証人になる必要があると言われています。保証人の場合、団信はないと銀行から聞きました。民間の保証協会であれば万一の際にはある程度保証してくれるとも聞きました。その代わり金利が 1%~2%近くかかるとのことです。
私に何かあった場合に、嫁さんに迷惑をかけたくないのですが、両方が保証人になる前提ではしかたのないことなのでしょうか。なにか、嫁さんに迷惑をかけないようにする手立てはないでしょうか。ななころさんなら、どのような対応するでしょうか。
急ですが、明日銀行に法人融資とするか、個人融資とするか連絡することにしています。
ファーストインプレッションだけでもお聞かせ頂けると幸いです。お忙しい中、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
【ななころの回答】
奥さん思いの素敵な旦那さんですね。奥さんはどう考えているのでしょうか?
「私は良く分からないから、あなたに任せるわ」という感じでしょうか?「連帯保証人なんて絶対いやだ」と言われているのでしょうか?それともご質問者さんが「妻は連帯保証に入れたくない」と一人で考えていることでしょうか?
奥さんとご質問者さんと二人で良く話し合う必要があるかなと思います。夫婦は運命共同体、連帯保証だけでなく、すでに会社を共同代表にしているなら、じっくりとお話しされるのが良いかなと思います。
それでも、奥さんをどうしても連帯保証人にしたくないようでしたら・・・
▼続きはコチラ
◆あなたからの質問をお受けします。
ライフデザイン実践会特別メルマガでは、読者からいただいた質問に対して、ななころ自身が直接回答しています。
不動産投資に関するありとあらゆる質問に対して、10年以上の不動産投資経験と、これまで1000人以上の相談に乗ってきた経験から、丁寧にアドバイスしていきます。
あたながライフデザイン実現するために、役立ててもらえると幸いです!
皆様より頂いた質問やご相談に、ななころが答え、解説をします。
・「○○について、ななころさんはどう思いますか?」
・「○○について、どう解決したらいいか悩んでいます。。。」
・「○○な時、ななころさんだったらどうしていますか?」など...
質問への回答は、毎月25日ごろとなっております。※質問が無い場合は、配信無し
【メルマガ配信ではもっと濃い情報を配信しています。】
無料メルマガも配信しています。
バックナンバー非公開なので、ブログでは言えないことも配信できるのがメルマガの良いところです。
登録は無料ですので、もし良かったらご登録ください。