惑わずの40歳 | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。

 こんにちは。ライフデザイン実践会代表のななころです。 
 

 

 先日、40歳の誕生日を迎えました。

 

 200人を超える本当にたくさんの方々から
 メッセージを頂いたことを、本当に感謝いたします。


 d4135fde28365920cd8a3169c9904923_s


 

 「吾、十五にして学に志す。三十にして立つ。
 四十にして惑わず。
 五十にして天命を知る。六十にして耳順う。
 七十にして心の欲する所に従えども、
 のりをこえず。」

 

 これは、「論語」の中の孔子自身の人生を振り返った、
 人生観ともいえる有名な一説です。

 

  

 わたしは、30歳で結婚をして家庭を持ち、
 不動産投資をスタートさせました。

 

 これからの人生、自分の家族を支えていくためには、
 給与収入以外にも
 収入の柱を作っていく必要があると感じたからです。

 

 そして、家賃収入が1500万円に到達し、
 給与収入を遥かに超えるキャッシュフローを手にしていました。

 

 不動産投資予備校も毎回たくさんの参加者が集まり、
 ライフデザイン実践会の会員も増えました。

 

 プライベートでは、子供も二人産まれ、
 幸せな家族とより多くの時間を
 過ごすことができるようになっていました。

 

 

 しかし、実際は失敗もあり、
 精神的にも辛いことがたくさんありました。

 

 11年勤めた会社を退職し、会社を立ち上げたはいいものの、
 1年間何をするべきか迷った時期もありました。

 

 大切な人との別れ、大切な事との決別も経験してきました。 

 

 悩み、迷い、いろいろな人に支えられた30代だったと思います。

 

 39歳は、まさに支えてくださった人達に
 サンキューを伝える感謝の1年でした。


 8f133aa92418743b00046f7fdb6f3629_s


 

 そんなわたしも40歳の誕生日を迎えました。

 

 「四十にして惑わず。」

 

 もう悩んだり迷ってばかりはいられません!

 

 

 今はわたしは2つの使命を持って活動しています。

 

 <ミッション1>

 不動産投資という経済基盤の確立手段を1つとして、
 ライフデザイン実現を達成できる人を増やす
 ナビゲータになること。

 

 <ミッション2>

 ホストファミリーを増やすことで、
 日本中の家庭をハッピーにするだけでなく、
 世界中に日本のファンを増やす架け橋になること。

 

 

 いつも支えてくれる家族や大切な仲間と一緒に、
 ミッションを達成していきたいと思います。

 

 すべての人に感謝を込めて。 


 

──【編集後記】───────────────────


 

 いくつになっても誕生日は嬉しいものですね。

 

 本当にたくさんのお祝いメッセージを頂きました。


 

 そして、以前にホームステイをしてくれた世界中のゲストから、
 誕生日プレゼントが届いたり、メッセージをもらいました。

 

 なぜか明太子やお煎餅が箱で届いたりと、
 変なプレゼントも届きました(笑)

 

 【画像】えっ、なんでカナダから!? 
 誕生日プレゼント


 

 昔に思い描いていた40歳と、実際に40歳になってみて、
 意外と若いことに驚いています。

 

 体力も衰えておらず、さすがに俊敏性はなくなりましたが、
 中距離を走るのだったら、
 現役だった頃より速いかもしれません。

 

 ちなみにわたしは20代の頃は、
 マイナースポーツの日本代表でした。


 

 体力と気力を充実させて、
 40代を突っ走っていきたいと思います!

 

 

【楽待コラムの記事をアップしています!】

 編集後記に特に力を入れて、
 役立ててもらえるように書いています。
 
 わたしが不動産投資で大失敗したお話しです。


 【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?

 【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん

 【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則

 【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る

 【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円

 【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身

 【第七話】初めての競売物件調査

 【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント

 【第九話】物件調査その前に。決めておくべき8つの心構え

 【第十話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?

 【第十一話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?(続)

  【第十三話】初めての不動産競売挑戦で・・・ 

  【第十四話】落札した物件に衝撃の事実が・・・ 

  【第十五話】恐怖!とんでもないお宅での鍵受け渡し(汗)

  【第十六話】法外な金銭を要求されたら・・・(恐怖)

 NEW 【第十七話】引き渡してもらった部屋を開けると・・・(写真大公開)

 NEW 【第十八話】圧倒的な成果を出すための、管理会社の選び方

 NEW 【第十九話】なぜ不動産投資は失敗するのか

 NEW なぜ、高利回りを追い求めるのか?

 NEW 利回りが低い物件ほどリスクが低く、利回りが高い物件ほどリスクが高いのか?



◆追伸1 【あなたからの質問を随時募集しています】

 もし、あなたが、直接ななころに聞いてみたいことがあれば、特別メルマガ会員にお申込みください。いつでも質問することができます。毎週金曜日に特別メルマガにて、回答しています。どんどん質問をお寄せください。

 ▼特別メルマガ会員(無料)



◆追伸2 【いきなりのご入会はご遠慮ください!】

 いつもブログやメルマガやFacebookを読んでくださっている、
 読者のみなさんに支えられて、ここまで大きなコミュニティになりました。

 9名もの会員が大家デビューを果たすことができました!

 人生を自由に豊かに描くライフデザイナーを増やすことができました!


 自分の人生を豊かに描いて、好きなことをして輝く人を増やし、
 世の中をハッピーにしていきたいと本気で考えています。

 「自分の人生は、自分で自由にデザインしていく!」
 ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。


 まだ、ななころと面識の無い方は、
 いきなりのご入会はご遠慮頂いております。

 入会にする前に、まずは特別メルマガにお申込みください。

 → 特別メルマガ


 もしくは、基礎から学ぶ不動産投資予備校にご参加ください。

 → http://japanlifedesign.com/



◆ 追伸3

 「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
 
 を目的とした、不動産投資の勉強会を、
 毎月、都内某所で開催しています。 


 生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
 自分が好きなことをして輝くために、
 
 他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
 参加者1人が1人が情報提供し合う、
 活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。


 「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
  http://japanlifedesign.com/

 ライフデザイン実践会の理念


◆ 追伸4

 ★ななころへのお問い合わせはこちら

 【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校