家政婦(夫)、執事、メイドの求人広告 | アルバイト採用課募集広告係

アルバイト採用課募集広告係

アルバイトさんと、派遣さんの募集広告を出稿する係になってしまった私(猫)の思いつくことをつらつらと。

(う~ん、ついつい求人誌などの求人広告/媒体会社さんに対して、上から目線になってしまう・・・気をつけないとですネ)

今日、思いついたことを、その連想の流れのママに列記してみます。




今度「メイちゃんの執事 」というTV番組が始まるらしい

執事役の水嶋ヒロさんってかっこいいなぁ~

でも、執事っていうと、NTTドコモのCM でやっているような・・・鈴木さんのような年配の方の方がサマになるよねぇ

執事って、どうやって募集するんだろう・・・

あ、そもそも日本で執事っていう職業はほとんどないか

じゃ、メイドはあるのかな?

あった !!

いやいや、これじゃなくって、もっと普通の!!

そっか、メイドを日本語で言うと家政婦 って言うんだっけ

家政婦って、どうやって募集するんだろう・・・

家政婦紹介所 ですね

ん?そもそも「家政婦」っていう職種名って、雇用機会均等法に反する表現だっけ。

とすると、もしも募集広告を書くとしたら、職種名は「家政婦(夫)」って書かないといけないのかな

家政婦(夫)関連の団体を探してみました。

なるほど、団体名には「婦」という言葉は入らないんですね。

苦労してるんでしょうね。(実際はほぼ女性限定の職種なんでしょうけどね)

近いところで他にはこんな協会 がありましたけど・・・

いやいや、これじゃなくって、もっと普通の!!

全然普通じゃないですけど、こんなところ を見つけちゃいました

※ほかにも求人サイトはいろいろありましたが、風俗寄りのものが多かったので、これで。

メイド喫茶って、当然女性限定で募集しているんでしょうけど、求人広告上では女性限定とは謳えない仕事ですよね、たぶん。

もっとも、この仕事に応募する男性なんていないと思いますが・・・・いないよね、きっと・・・・たぶん。

いました

こっちにもいました ・・・





★今日、思ったこと


アルバイトの求人広告に「男性が9割の職場です」と書くと、女性の応募はほとんどなくなりますが、

「女性が9割の職場です」と書いても、男性の応募が減らないのは何故なんでしょう・・・・









えっちだから。


かなはてなマーク