正社員登用ありのアルバイトサイト | アルバイト採用課募集広告係

アルバイト採用課募集広告係

アルバイトさんと、派遣さんの募集広告を出稿する係になってしまった私(猫)の思いつくことをつらつらと。

(う~ん、ついつい求人誌などの求人広告/媒体会社さんに対して、上から目線になってしまう・・・気をつけないとですネ)

先週のことですが、リストラ・派遣切りなどに象徴される、正社員での就職・転職の難しい状況を受けて、「正社員登用ありのアルバイトサイト」が続けてOPENしたようです。


社員バイトル


バイト@ばる(携帯専用)


どちらも、新規の専門サイトというわけではなく、現在あるサイトの1コーナー(サテライトサイト)という形式のようです。

もちろん殆どのアルバイトサイトには検索項目の中に「正社員登用あり」の軸があるので、とりたてて騒ぐことではないのかもしれませんが、「アルバイトから正社員になりたい」と考えている方々にとっては、仕事が探しやすく、そしてそれなりの記事もあるでしょうから参考にもなっていいのでしょうね。



その他の「正社員登用ありのアルバイトサイト」を並べてみます。



en本気のアルバイト めざせ正社員!

※私の知る限りは、正社員登用ありとい概念の草分けです


FromA 社員navi


TOWNWORK社員

ちょっと趣旨が違うもかも汗




あれ?もっとたくさんあると思ったんですが・・・・とりあえず見つけられたのはコレだけでした。

「正社員登用あり」などという言葉でネット検索して、同様のサイトを探してはみましたけど、他は単に「正社員登用あり」という検索軸があるだけのようですね。

これといった特集記事もなく、特に力を入れているというところはなさそうですね。



他に、「正社員登用ありのアルバイト」といえば、微妙な違いはあるものの、ほぼ同じ趣旨である「紹介予定派遣」が挙げられますね。

でも、これは私のお仕事とはあまり関係ないので、今日のことろはここまでです。




★今日、思ったこと

このサテライトサイトにお仕事を掲載する側にとっては・・・・


「効果・反響が出やすい検索軸が1つ増えただけ」というところかな。

「まったく新しいもの」というわけでもないですからね。






応募する側にとっては・・・・


正社員になるということが目的であれば「紹介予定派遣」を利用した方が確実じゃないかしらはてなマーク

紹介予定派遣から実際に社員になられた方は3割程度 という記事を見かけはしたものの、「正社員登用ありのアルバイト」って、もちろん会社さんによって事情は異なるものの、あくまでも「そういう制度もあるよ」程度のものでしかないですからね。


コツコツとまじめにやっているからといって、自動的に正社員になるわけでもないでしょうし。