ZD | アルバイト採用課募集広告係

アルバイト採用課募集広告係

アルバイトさんと、派遣さんの募集広告を出稿する係になってしまった私(猫)の思いつくことをつらつらと。

(う~ん、ついつい求人誌などの求人広告/媒体会社さんに対して、上から目線になってしまう・・・気をつけないとですネ)

派遣サイトの営業さんとお話している中で、突然

「ZD(ゼット・ディー)」という単語を聞きました。


思わず、「それは、どういう意味ですか」と聞いてみましたところ

「Z:ぜんぜん、D:ダメ」という意味とのこと。



応募者が全く集まらないという意味なのか、応募してきた方が今回のアルバイト/派遣のお仕事の内容に合致しない方という意味のどちらだったのかは忘れてしまいましたが、採用業界、広告業界の用語の奥深さを知った出来事でした。



MK5みたいなものなんですかね。

他にどんな言葉があるのか興味がわいてきましたニコニコ