井上富雄 2024.01.21 二子玉川ジェミニシアター | triste1980のブログ

triste1980のブログ

好きな音楽や行ったライブについて書いてます。

それでは1/21に二子玉川ジェミニシアターへ井上富雄さんのライブを見に行ってきたので、いつものように感想等書いておきたい。

昨年出た井上さんの4枚目のソロアルバム「DIAMOND PLANET」は大傑作だった。この日は待望の発売記念ライブということで決まった時からめちゃくちゃ楽しみにしていた。新譜発売記念というのもあるが、TOMIO BANDのライブは2022年3月以来なのだ(昨年のソロライブは弾き語りのみ)。

実は先日親戚に不幸がありこの日は告別式に参加してから駆けつけることになったのと、初めて来る会場だったので道に迷ってしまったりして、到着したのはライブ開始5分位前。いやあせったあせった。
それでもなんとか間にあってひと安心。先に物販でこの日の会場限定のCDも無事にゲットし、幸いにも最前列に一つだけ空いていた席に陣取り、ライブ開始を待つ。
会場のジェミニシアターは演劇の小劇場といった感じで全部イス席。後ろ半分くらいは段になっており見やすそう。百席くらいありそうな席はところどころ空きはあるものの上の方まで埋まっており、今日のライブに対する期待はみんな高かったんだなあと思う。

開演時刻をちょっと過ぎた頃にアナウンスがあり、「ライブ中のスマホ、携帯電話での撮影は(フラッシュたいたり等の)周囲の皆様に迷惑かけなければOK、その写真をSNSにアップするのも大歓迎(大意)」と言っていて会場から笑いが起こる。私はふだんはライブ中の撮影はしないが、そういうことなら喜んでやらせてもらいましょう、と気合が入る。

その後「Diamond Planet」のインストヴァージョンが流れる中メンバー登場しライブ開始。1曲目は「夜更けのサイレン」だった。新譜の中でも好きな曲が一発目で嬉しい。バックはギターに尾上サトシさん、ドラムに田中徹さん、キーボードに金藤稔人さんのTOMIO BANDの面々の他にゲストとしてパーカッションに西岡ヒデローさん、サックスに田中邦和さんプラス井上さんのボーカル&ベースという豪華6人編成。

セットリストはいつものように最後に書いておくのでそちらを参照してほしいが、2曲目で早くも私の大好きな「BRIDGE OVER DAWN」をやってくれて感激。「DRIVING ME CRAZY」もブラスが入っていい感じ。

「ここから新譜コーナーになります」と言って始まった「赤茶けた街の太陽」は昔からやってる好きな曲だけどこのレゲエヴァージョンもまたいい。「ココナツの風」のたゆたう波のようなノリがまた気持ちいいし、「羊歯の葉の裏」のジャジーな感じがまたいい。

「Let's go to the other side」で歌い直しになるアクシデントはあったものの、聴いているとどこか遠くに連れていかれそうになる感じが独特でいいし、「雨の夜に抱かれ」のゆるやかだが徐々に盛り上がっていく感じがまたイイ。

その後一度バンドメンバーが引っ込み、井上さんのアコギ弾き語りコーナーへ。なんでもリハが3日しか取れず、全員揃って出来た日は1日もなかったので、リハも足りなかったのでこのコーナーになったそう。「浮世の習い」「虹のかけら」の2曲。この弾き語りコーナーもまた良かった。

そして再度バンドメンバーが登場し後半戦へ。その再開一発目が「夜間飛行」ですよ。もう大好きなんだこの曲。ゲストのお二人のおかげで曲の世界が一段と広がった感じがして素晴らしかった。インストの「スーパーボール」はソロまわしもありメンバーの遊び心が感じられて良かった。
「澄んだ冬空の日も」は新譜で一番好きな曲かもしれない。客席でいっしょに歌ってしまいましたよ。「狂える世界の果てを」もゲストお二人のおかげで一段とパワフルに。
「MORNING DEW」はほんと名曲。バンドもこのあたりからラストスパートに入った感じ。「シーラカンスの憂鬱」はもうノリノリだし、最後の「Diamond Planet」はアルバムでもラストを飾る名曲。この静かなイントロから徐々に盛り上がってくる感じがイイ。ずっと聴いていたくなる。

アンコールは一回。「甘い夜風に誘われて」はメンバー紹介も絡めたソロまわしもあり大盛り上がり大会。そしてオーラスの「遠ざかる我が家」ではゲストお二人が曲に彩を添えてくれてまた良かった。

そういう訳で全19曲。1部構成で約2時間にもおよぶ素晴らしいライブでした。久しぶりのTOMIO BANDで、尾上サトシさんのギター、田中徹さんのキーボード、金藤稔人さんのキーボード、ほんと素晴らしかった。
そしてゲストのお二人がまた素晴らしかった。田中邦和さんのサックスが入ると曲の彩が一層豊かになるし、曲によってはリコーダーも吹いてくれた。
パーカッションの西岡ヒデローさんはコンガの他、曲によってはトランペットで田中さんのサックスとブラスセクションを組んでくれたり、いろんな小さい楽器を使って曲にアクセントを入れてくれた。
そして我らの井上さん。ベースはもちろんボーカルも素晴らしかった。最高でした。

そんな感じで、とても豊饒な時間という感じのしたライブでした。このメンバーでライブをやってくれたことに深く感謝したい。

ライブ終了後は井上さんが出てきてくれサイン会もやってくださった。私も購入した会場限定版のCDにサインしていただいた。また今日のライブが素晴らしかったことも伝え、「ぜひまたこのメンバーでライブやってください」とお願いしました。


井上富雄 2024.01.21 二子玉川ジェミニシアター
01.夜更けのサイレン
02.BRIDGE OVER DAWN
03.DRIVING ME CRAZY
04.赤茶けた街の太陽
05.ココナツの風
06.羊歯の葉の裏
07.Let's go to the other side
08.雨の夜に抱かれ
09.浮世の習い(アコギ弾き語り)
10.虹のかけら(アコギ弾き語り)
11.夜間飛行
12.スーパーボール
13.澄んだ冬空の日も
14.狂える世界の果てを
15.MORNING DEW
16.シーラカンスの憂鬱
17.Diamond Planet
(アンコール)
18.甘い夜風に誘われて
19.遠ざかる我が家