昨日、今日と車検で

先程代金を支払い帰って来ました。


代金が当初見積もりより少し安い。


何故?

って思ったら

「交換予定でしたエアクリーナーが

部販在庫無くて交換出来ずそのまま

再利用してます。」

だそう。


そんな消耗品の在庫が無い程

もう部販在庫されてない車種と言う事かも。


ちょっと怖くはなりました。



昨日手持ちのMC3つの聴き比べはしたのに

MMのM97xEは蚊帳の外。


今日少し可哀想に思って

久しぶり少し聴いてみようと

アームに取り付け再生。


????

全くの無音。


降りて無いかと確認しても

降りてトレースしてる。


アームから外して

接点クリーニング。


それでも無音。


確認でDL103LCⅡにして再生。


キチンと音が出ます。


再度M97xEにしたら左側だけ出たけど

右側は無音。


バランスを右側に回して

ボリュームを全開にしてもノイズすら無い。


????


カートリッジ内で断線??


リード線の導通はテスターで

確認。


キチンと導通してました。


リード線からカートリッジで

反対のリード線への

テスターでの導通確認は

カートリッジ内のコイルに

直流を流す事になるから嫌で未確認。


再度DL103LCⅡにして再生…

やっぱり大丈夫。


プリアンプは問題無いでしょう。


アームも同じく。


カートリッジかヘッドアンプ?


まさかと思って

良くないけどゲインスイッチを

パスから22dBにして再生。


音は変だけど左右出てる。


カートリッジでも無くてヘッドアンプが犯人。


そしてその状態で

パスにしたらキチンと左右から音が出ました。


でもパスにしてプリアンプのMC受けで

聴く事もしてますが

左右出てました。


何故MMを繋いでパスにしたら

信号が出力されなくなったのか?


全くの謎。


構造も分からないし

分解もしたくないから

そのまま。


まあ今回はM97xEで結果聴けたので良かったですが

今後も頻繁になるかもと思うと不安。


再発しない事を祈るばかりです。

先程

傷で音飛びする



このCDを歯磨き粉で研磨したけどダメだったと

書いて

EACでコピーは出来るかな?

と締め括ったので

実際にしてみました。


やはり11曲目迄はすんなり読みましたが

12曲目でガクンと速度が落ちて



54分42秒でようやく読み取り完了。


ログは



12曲目の保証が出来ないと。


CD-Rにコピーして



12曲目を再生。


カウンターは異常な動きはしないけど

音飛びする状態。


音飛び込でコピーされた訳ですね。


その様な信号なので

ピックアップには無理を掛けるわけでは無いけど

再生は精神安定上宜しく無い。


無駄に終わりました。


中古で同じのが見付かったら買おうかなって

思う事にします。

少し前に



このCDに



この様な見事な傷が付いてて

音飛びして聴けないから



これを買って施工したら

カウンターは不具合無く刻む様になったと

書きましたが

今日聴いてたら

最後12曲目で音飛び。


これでは直らなかったようで

ダメ元でCDを研磨する事にしてみました。


研磨剤は歯磨き粉。


濡らしたキムワイプに歯磨き粉を付けてゴシゴシ。


ピンポイントに磨けないから



磨き傷がかえって広範囲になりますが

先程の傷修正剤を使ってフィニッシュ。


かなり深い傷で

完全に消すには機械で研磨が必要かもです。


通して聴いてみましたが

やっぱり最後12曲目で音飛び。


もうこの盤は別のを探して

これは廃棄にしなきゃかもです。


ダメ元でEACコピーが出来ないか試すか?!


いつ付けた傷か覚えてないので

かなりのショックではありますね。



我が家の地域は

連日の猛暑。


海無し県でも標高は高くない方で

かなり不快な暑さです。


時刻は午前8時なのに



部屋は既に30℃超え。


湿度も高過ぎてこの時間から

ウインドウエアコン全開。


電気代が怖すぎますが

仕方ないでしょう。


今日の夕方に車検から車引き取り。


それまで引きこもりです。