いよいよ本番
お久しぶりです
中村です!w
さていよいよ迫ってきましたTRIGGER2010。
規模、知名度とも日本最大「級」ではなく紛れもなく「日本最大」です。
2年目のTRIGGER。
今年はあまりコミットしてない分、当日運営を全力で統括し、
最高のコンテストに導いてみせます!
今、スライド、司会原稿何度も何度もチェックしております。
このまま寝ない方向でいこうと思いますww
では、当日会場で会いましょう!
中村です!w
さていよいよ迫ってきましたTRIGGER2010。
規模、知名度とも日本最大「級」ではなく紛れもなく「日本最大」です。
2年目のTRIGGER。
今年はあまりコミットしてない分、当日運営を全力で統括し、
最高のコンテストに導いてみせます!
今、スライド、司会原稿何度も何度もチェックしております。
このまま寝ない方向でいこうと思いますww
では、当日会場で会いましょう!
明日
どうも、こんにちは。
コンテスト前日にブログの当番がまわってきて、慌てふためている審査局の佐藤純也です。
審査局の神戸も書いていますが、いよいよ明日です。いや、なんか不思議な感覚です。
一つのことを目標に何カ月も仕事をしてきた経験が乏しいせいか、
今の心境を上手く言葉で言い表すことができません。
ただ一つ言えることは、プランナーの方々が真剣に優勝を目指して頑張って下さった
集大成が明日見られるということです!
私たちスタッフもコンテスト直前ということで、忙しい毎日を送ってきましたが、
明日が終わってしまえば、土曜日を鬱に感じたり、Gmailをこまめにチェックしたり、
代表を恐怖を感じたり、着信履歴がTRIGGERメンバーで埋まったりするような
忙しい日々から解放されます。
だけど、全く嬉しい気持ちがありません。
むしろ、さびしいです。
数日前に営業局のあさみが書いていた記事で、
「今のTRIGGERが今までで一番メンバーの一体感がある」
と書いていました。
悔しいですが、私も全く同じことを感じていて、終わるのが本当に悲しいです。
いつでも助けてくれたメンバーには感謝の気持ちであふれています。
明日はこの感謝の気持ちをぶつけ、コンテストに参加してくださる皆さまに
最高のビジネスコンテストを見せることができるように全力でがんばります。
明日はどうか、宜しくお願い致します。
審査局
佐藤 純也
あと1日
おはようございます。
本当は26日の記事担当だった、審査局神戸です。
更新遅れてすみません、、
さて。TRIGGER2010、いよいよ明日開催となります!
ほんとに。。いよいよです。
明日壇上に立ってプランを発表するプランナーの方々は、
夏の募集開始(もっと前からの人もいると思いますが)から
起業に向け真剣に取り組んできていたと思います。
明日はその集大成のお披露目の場です。
また、優勝者にとっては「起業」という新しい第一歩を踏みだす場ともなります。
そして、明日という日は私たち運営スタッフにとっても特別な日です。
みんなで8カ月という時間をかけて創り上げてきたTRIGGER。
ここでは言い表せないくらい、いろいろな気持ちが詰まったイベントです。
大好きな仲間とつくったイベントです。
だから、、
開催まで残り約30時間、
最後まで、熱い想いを持って!
絶対、成功させます。
←ブログランキング参加中!
←クリックお願いします!
ホームページ ビジネスコンテスト TRIGGER2010
TRIGGER × Twitter TRIGGER2010運営委員会 (trigger_2010)