TRIGGER主催、大交流会開催決定!
TRIGGER主催のイベント情報になります。
今回は学生だけでなく、社会人の方々もお招きして
大交流会を実施致します。
大変貴重な交流ができると考えておりますので、
お時間がある方は是非ともご参加下さい。
以下告知文になります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
TRIGGER2009運営委員会 Presents!
「学生×企業による大交流会」
9月12日(土) 18時~20時30分@きゅりあん (大井町駅前)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
この度はビジネスコンテスト TRIGGER2009 の運営母体であります、
特定非営利活動法人スプリングウォーターが
学生(100名)と社会人(50名)の大交流会を開催いたします!!
【スプリングウォーターとは?】
次世代を担うビジネスプロフェッショナルの輩出を目指しており、
学生、社会人、アドバンスト(経営者・学識者)と多世代コミュニエィ
を形成し、10年、20年という大きなスケジュールで
新鮮な情報や新しい価値観を共有しあい切磋琢磨していくNPO法人です。
当日は学生だけでなく、
スプリングウォーター所属の社会人や、ご支援いただいている企業様もご参加されますので、多くの社会人の方々とコンタクトを取りたい方はこの機会をお見逃しなく!
また当日、学生団体の方はビラ配付等できます!
その際には下記問合せ先までご連絡よろしくお願い申し上げます。
日本へのイノベーションを起こすキッカケの1日となることを目指します。
【交流会概要】
<日時> 9月12日(土) 18時~20時30分
<場所> きゅりあん JR・東急 大井町駅前
〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1 Tel 03-5479-4100
きゅりあんHP・地図⇒http://www.shinagawa-culture.or.jp/curian/
<参加費>社会人 3,000円 学生 1,500円 (会場費・飲食代含む)
<参加者>学生100名 社会人 50名
【エントリーはこちら!】
下記URLよりエントリーよろしくお願い申し上げます!!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b166554358621
皆様のご来場心よりお待ちしております。
=================================
【お問い合せ先】
TRIGGER2009運営員会
担当/中村 nakamura@springwater.gr.jp
=================================
下記HP等も是非ご覧ください!
=================================
【特定非営利活動法人 スプリングウォーターHP】
http://www32.atwiki.jp/springwater/
【TRIGGER2009公式HP】
http://www.springwater.gr.jp/trigger09/index.php
【TRIGGER2009運営委員会スタッフブログ】
http://ameblo.jp/trigger2009/
=================================
~TRIGEGR2009運営員会よりお知らせ~
★■■TRIGGER2009 オーディエンス募集■■★
お待たせしました!間もなくTRIGEGR2009オーディエンス募集開始します!
「起業家」が誕生する瞬間に立ち会いませんか?
全国のアツい学生と触れ合いませんか?
是非、こちらにも足をお運びください!詳しくはHPで!
【TRIGGER2009公式HP】
http://www.springwater.gr.jp/trigger09
【キャンパスラテ主催】起業家支援イベント「
キャンパスラテが27日に起業を目指している人、
視野に入れてる人向けにイベントを実施します。
実際の起業家をお招きしてがっつりお話が聞けるそうです。
ぜひぜひ。
以下告知分です。
起業に興味のある皆さん、起業家の話を聞きたい皆さん!
起業に関して話してくれる人って身近になかなかいないですよね?
話を聞く機会がないためにイメージがわかず、
結局起業に踏み切る決心がつかない。
そんな皆さんのために実際に起業した創業社長を呼んで、勉強会を開催することになりました。
■テーマ
起業したいと考えているが、様々な不安を抱えあと一歩を踏み出せずにいる大学生に対して、実際の起業家がアドバイスを行うことで将来の起業家を育てる手助けを行う。
■講演者
吉房 滋氏
大手人材派遣会社に勤務、入社後半年で全国1位の営業マンに。
新設の営業所所長に昇進後も、新卒営業マンを社内No.1に育て上げるなど、
高いマネジメント能力も認められ、子会社の社長に大抜擢。
2年間で社員数を29名から97名まで3倍以上の急成長を遂げる。
一方で派遣業界の、人材使い捨てと非難されるような雇用形態などに違和感を覚え、
自身の理想を実現するため、2005年に株式会社ゼウスエンタープライズ(http://www.zeus-enterprise.co.jp/)を設立。
業界においても圧倒的な成長力を誇り、現在では社員数190名、さらにIPOを目指し成長を続けている。
ブログURL:http://ameblo.jp/zeus-enterprise-ceo/
交流会にはベンチャーキャピタルの社長やベンチャーキャピタルで実務経験のある人が参加予定です。
■日時
8月27日18時~20時30分
■プログラム
18:00~18:10 代表挨拶、プログラム紹介
18:10~19:10 社長講演
19:10~19:40 質疑応答
19:40~20:30 交流会
■対象
起業家志望の大学生1~4年
■場所
関東ニュービジネス協議会井上赤坂ビル3階
地下鉄銀座線・南北線「溜池山王」駅下車。13番出口より徒歩2分
http://www.nbc-world.net/finfo/map.html
■参加費
500円(会場費)
■エントリー方法
以下のフォームで申し込んでください。
http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dHBqZHA4aHZudlpWZVJKUTV6TmswdFE6MA..
もしくはメールアドレス(campuslatte@gmail.com)に①名前②大学③学年④携帯またはPCのアドレス⑤電話番号を送ってください。
■服装
自由
■定員
30名限定
【共催】
キャンパスラテ
【主催】
事業創造キャピタル株式会社
【協力】
株式会社ゼウスエンタープライズ
当日みなさんにお会いできることをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
春日さんに便乗します
こんにちは。
審査局の大森です。
前回の日記で春日さんも言っていましたが、
初心に戻って今の自分を見てみるのは大事だと思います。
今の自分はTRIGGERに入ったときの自分にちゃんと頑張ってるよって言えるだろうか。
TRIGGER終わったときの自分は入ったときの自分に一生懸命頑張ったよって言えるだろうか。
終わったときにあぁ辛かったけどもうちょっと頑張ってればよかったなぁ・・・
って後悔をしてしまったら今までの自分とあまり変わらないと思います。
終りの自分を満足させるのは今の自分の頑張りだと思います。
こつこつ毎日頑張って、
今までのただ与えられたことをこなす最低限の努力しかしない自分から、
少しでもさらに上をいけたらいいなと思っています。
TRIGGERを今までのような頑張りと一緒にしたくはないです。
すごい固い決意をし入りました。
時間もものすごく割きました。
だからとことん今までの自分じゃしなかったような努力をしなければならないのだと思います。
嫌なこと、怖いこと、面倒なこと、緊張することになるべく当たっていかなくてはと思いました。
それを乗り越えた時、自信、満足が生まれるのだと思います。
それの繰り返しで人は強くなっていくのだと思います。
私は最近2008のスタッフブログを読みます。
前にも一通り読んだのですが、
今改めて去年の人の今の時期のブログを読むと得るものがたくさんあります。
同じ審査局の方のブログには、今の私と同じような気持ちが書かれていたり、
そういうのを読むと、安心したり、教訓になったりします。
そして去年のブログはすごくしっかりしているなぁと思いました。
定期的に更新され、コメントもしっかりつき、
スタッフみんなで作り上げたという感じが伝わってきました。
私たちはこのブログを、私たち自身の思い出だけにするのではなく、
来年のスタッフのための財産にしなければならないと思います。
そのためには定期的に更新し、それに対する仲間の反応もコメントという形で残すべきだと思います。
そして内容は、自分の気持ち、局の状況、今日はTRIGGERでご飯行ったよ♪とか
来年のヒントになることをちょいちょい入れてあげるといいかなと思いました。
なんか長くなりましたが、TRIGGER2009が伝説になるためには、
数値とかだけじゃなく、もっと中身がしっかりしていないとだめだと思いました。
全てにおいてかっちりと押さえましょう。
どこからどう見られてもすごかったと言ってもらえるように。
というわけで読んだらコメントお願いします(^^)/♪
コメントだいすきなんです♪笑
