Vocalist 森丘崇の“ROCKでバキューン!!” -38ページ目

「現状維持」なんてホントはありません。

現状維持という言葉がありますね。


よく、現状維持は後退であると言うけれど、それはなぜか?




例えば、リンゴを放置してたらやがて腐ります。


同じように、なんでも腐ります。


長い・短いはあるけど、どんなものでもやがて必ず腐ります。





んー、例えば。。。





ポケベル。


僕もさすがに世代じゃないけど、流行りが終わって今は売ってません。




ガラケー。


スマホの登場により一時期よりは生産が減りました。




新聞。


ネットの登場により読む人が減りました。






どんなモノでも、かならず腐ります。

人間も腐ります。



何もしなければ楽かも知れない。

何もしなければ怒られることもない。

代わりに何も得ることはできない。

それでも現状維持がイイというなら、それはその人の自由だけど、

老化に逆らえる人はいない。




なんで腐るかというと、時間が流れているから。



これはどんなモノでも、どんな人でも逆らえない。




現状維持でも、明日を生きていくことはできるでしょう。

現状維持でも、一年後を生きていくことはできるでしょう。



でも振り返ると、時間とともに心と体は老化しているでしょう。




だから、「現状維持は後退」なんじゃないかな。


「現状を維持するために頑張る」ってのは後退じゃない。

そういう場面だってあるでしょう。




結果として現状維持かどうかじゃなくて、精神的な意味で、現状維持なんてものはないと思う。



前進か後退か。



2つに1つ。



「3歩進んで2歩下がる」でも構わないから、進み続ける意志力と行動力を。

オーロラタクト・今後のライブの見どころ

映画とかドラマとかは「見どころ」みたいなのあるけど、ライブって見たことないよね。


というわけで今後のライブの見どころを書きまーす(自分でw)




・・・・・・・・・・・・・


ひらめき電球4/5(日) 渋谷RUIDO K2

オーロラタクト・配信シングルリリース記念企画第3弾
「オーロラ・バースデーパティー~サッコ編~」

【出演】オーロラタクト / Accidentally Encounter / Overce / Wonder egg / キサキエミ
前売:2,500円 / 当日:3,000円 ※1Drink制
※オーロラタクトでご予約の方に非売品サイン入りフォトシートプレゼント!(同企画3会場で写真は異なります)
※ラストに出演者でセッションあり!


目見どころ目

この日は、去年の11月のワンマン以来やってなかったバラードをやります。
とっても好きな曲です。
ジーンとします。



・・・・・・・・・・・・・


ひらめき電球4/11(土)上野音横丁

【出演】WHITE SHADOW / オーロラタクト / パドリスタ / 他
OPEN 18:00 / START 18:30
前売:3,000円 / 当日:3,500 ※1Drink制
※長めの40分ステージ!


目見どころ目

WHITE SHADOWさんに呼んでいただきました!!光栄☆
ワンマン以来ではないけど、こちらも久しぶりの曲をやる予定。


・・・・・・・・・・・・・


ひらめき電球4/15(水)渋谷RUIDO K2

RUIDO presents L-1グランプリ予選大会 -DAY9-

出演:オーロラタクト / Moth-eaten / SALTLAMP / THE JAGUAR / LEG’end PRIMe / MergingMoon / CANDY GO!GO!
OPEN 17:30 / START 18:00
前売¥2,200+D / 当日¥2,700+D

※お客様の投票で順位が決まります!


目見どころ目

これについては別でブログを書きましたね!
http://ameblo.jp/trigger-takashi/entry-11994836862.html

「musicる」の悔しさを晴らしたい。
もっと多くの人にオーロラタクトを聴いてもらいたい。
そのために出ると決めたイベント。
みんなで1つになろーよ!


・・・・・・・・・・・・・



とりあえずここまで!!


会場で、「WONDERLAND」の「ラララー♪」をみんなで歌いたい!

「オーロラマジック!」のピースをみんなでやりたい!

みんなの笑顔を見たい!!




来ってねー\(^o^)/


オーロラタクト in ぐんま。

行ってきました!


群馬・高崎フリーズ!




4回目の群馬でした。



ギター・いちねいの地元ってこともあるけど、群馬のみんなはやっぱり暖かい。


「WONDERLAND」のラララー♪のとこ、ほんとにみんな上手だったし声めっちゃ出てた。


すげー感動したよ。




目 WONDERLANDのDLはコチラ(笑) 目







そして共演していただいた



LIFiendsさん
三谷和生さん(JiLL.)


ありがとうございました!!




JiLL.さんは群馬のバンドさんだそうで、昨日は三谷さんのソロだったんですが、とても個性的な歌声で。。。

歌のチカラってやっぱすごいね。





LIFiendsさんは初めましてだったけど、もちろん名前とかは知っていて。

ライブ、すごく勉強になった。

言ってたとおり、最後まで無条件で笑顔のライブだった。








群馬で会える人、都心部から来てくれる人、そして初めましての人。

どこかで出会って、縁して、それをつないで、また会えて、そしてまた新しい出会いがあって。

人との縁というのは本当に不思議で、素晴らしいと思えた1日。




オーロラタクトと出会ってくれたみんなに心から感謝します!!





LIFiendsさんとパシャリ!!











さて、次は4/5(日)、渋谷RUIDO K2でサッコの誕生日記念企画(ほんとは「WONDERLAND」の配信記念企画。笑)!!

迷わずおいで!!