コティングリー妖精事件 こんがりっち製法 | 脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

名誉も金も、素晴らしい音楽を作り人々を感動させようという気持ちもない、極めて不心得なアマチュアミュージシャンであり、アマチュアアーチストtrifling beetleの遺書。
HP https://www.music-scene.jp/triflingbeetle/

プリッツ「こんがりっち製法」って、なんやねん? 

 

 

 

 

コティングリー妖精事件

 

 

 

1917年、イングランド北部にあるコティングリー村に住む少女フランシスとエミリー二人が撮った写真に、ナント、妖精が映り込んでいたという事件。

光の当たり方が不自然との指摘もあり、賛否両論だったそうだが、アーサー・コナン・ドイルは「ホンモノ説」を指示。「妖精の出現」を出版するに至ったという。

 

しかし1983年、二人の少女のうち一人のエミリー・ライトが「あれは「プリンセス・メアリーのギフトブック」という絵本の妖精のイラストを厚紙に模写後、切り抜いた絵をキノコにヘアピンで固定して撮りました」と告白。

 

衝撃だ。

 

理由は「妖精を信じない大人達への軽い悪戯のつもり

しかし、想像以上に騒がれて、本当のことを話すことが恐ろしくなったとのこと。 

だから、半世紀も黙っていたそうだ。

 

こうやって捏造だったことが明らかになる。

しかし、その中の1枚である最後に撮影された5枚目の「日光浴の繭」と呼ばれる写真だけは本物で、写真に写っているのは、すべて本物の妖精であると主張し続けたという

 

1978年、コンピューターを使い、この写真の分析が行われたが、1~4枚は偽造の証拠が見かけられたが、問題の5枚目については見つからなかったという。

 

2人が亡くなってしまった現在ではその真相は闇の中

60年以上もの長い間、人を騙し続けたということでギネスブックにも載った

このことを題材にした映画は1997年の「フェアリーテイル」だ。

また、この妖精事件を取り上げた企画展「コティングリー妖精事件と神智学者ガードナー」が、名古屋大学 教養教育院 プロジェクトギャラリー「clas」で開催されたこともあった

 

まあ、ぱっと見で、かなり違和感があるといえばそうだ。

一目で見分けられるというのは、現代人だからなのか?