おはようございます、Jayです。

 

 

スーパーマーケットでお弁当を買ったりファーストフード店でテイクアウトすると醤油やケチャップの小袋がついてきますね。

この調味料などが入った「小袋」を英語で言うと

 

「小袋」“sachet”:サシェィシェィ)

 

例:

“Can I have two ketchup sachets?”

「ケチャップの小袋2つもらえますか?」

 

アメリカではアクセント(強調する箇所)が後半の「シェィ」にあって、イギリスは前半の「サ」に来るのでご注意ください。

 

砂糖や塩の“sachet”もありますし、もっと言うとシャンプーや化粧品が入っている小袋も当てはまります。

“「パケット(packet)」と何が違うの?”

“packet”(キットゥ)の方が汎用性が高いです。

“sachet”と呼ばれるものはまず“packet”が当てはまります。(パッと考えて当てはまらないものが見つからない)

“packet”は「小包」という意味もあるように、“sachet”よりも大きいもの含まれます。

“sachet”は“1回使い切りの小袋”にといった感じです。

 

関連記事:

「調味料」を英語で言うと?

「給料」を英語で言うと?

 

Have a wonderful morning