2月10日は旧正月✨ 2月の新月と、旧暦「睦月」の由来✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

2月10日、7時59分に

甲辰三碧木星の年、

初の新月を迎えます。

 

新月の日は、物事を始めるのに

良いタイミングだと言われますが、

 

今日の新月は、ちょっと特別 ✨

 

 



 

 

 

月の満ち欠けを元に作られた
旧暦(太陰太陽暦)では、

新月の日が、月の始まりで、

朔日(ついたち)となります。


ですから今日は、旧暦の1月1日。
旧暦の元旦に当たるんですよ。

 

 

 

 

 

 

そもそも、新暦と呼ばれる
太陽暦(グレゴリオ暦)の歴史は、
日本ではまだ150年ほど。

旧暦と呼ばれる太陰太陽暦は、
飛鳥時代(592~710年)から
千年以上、使われてきました。
 

 

私たちのDNAには、

月の満ち欠けによる暦のリズムが、

浸透しているのです 😊

 

 

 

 
 
 

今日の願い事には、

新月のエネルギーに、

新年のエネルギーが重なります。

 

望み事を紙に書いたり、

旧暦の初詣として、

神社でお願い事をしてみましょう。

 

受けてくださったお客様は、
ぜひ、恵方参りにもお出かけください。

 

 

これから膨らんでゆく月とともに、

あなたの願いを、

暦の流れに乗せていきましょう✨✨✨

 

 

 

 

 

 

この新月を迎えて、
旧暦の「睦月(むつき)」が
始まります。


睦月という名前の由来は、
親しむという意味の

「 睦(むつ)ぶ 」月。

 

新年に、家族や親族が集まり、

仲良くお祝いをする月になります。





 

 

お正月の行事が一段落して、
ちょっと寂しくなってきた方は、

大切な人に、

連絡をとってみてはいかがでしょう? 😊

 

 

また、旧暦1月は他にも

 

🌙 正月(しょうがつ)

🌙 初春月(はつはるづき)

🌙 太郎月(たろうづき)

🌙 早緑月(さみどりつき)

🌙 初空月(はつぞらづき)

 

 

などの呼び名があります。

 

 

1年の初めにふさわしい名前ですね 😊

 

 

 

 

 

 
 
旧正月については、
こちらも参考になさってください。