秋分末候 〜 5日間のタイミング運UP!✨〜 | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 
ただいま、二十四節気の

「 秋分(しゅうぶん)」期間中です。

 

 

 

 

次の二十四節気

「 寒露(かんろ)」までの間を、

 

さらに 3つに分けた暦を、

七十二候 」といいます。

 

 

たった 5日間の小さな暦ですが、

季節の細やかな移ろいを意識し、

 

エネルギーの高い旬の物を戴くことは

タイミング運アップに繋がります。

 

ぜひ、できる範囲で

活用してみてくださいね 😊

 

 

 

 

 

 

秋分末候   第四十八候

( 2023年10月3日~10月7日 )

 

 

水始涸

〜 みずはじめてかるる 〜

 
 
 
 

金木犀(きんもくせい)

 
 
モクセイ科の常緑小高木樹。庭園樹や
街路樹として植栽に使われ、甘い香りの
花を咲かせる。 沈丁花、クチナシと共に
日本三大芳香木のひとつに数えられる。
 
花言葉は、謙虚、陶酔、気高い
 
 
 
銀杏(ぎんなん)
 
 
イチョウは裸子植物門に属する唯一の
落葉性高木で、世界最古の現生樹種の
一つ。 街路樹や公園樹として観賞用に
植えられ、その種子である銀杏を食す。
 
花言葉は、荘厳、長寿、鎮魂



 

新米(しんまい)
 
 
収穫年の年末までに包装されたお米。
収穫から時間が経っていないため、
水分量も多く、やわらかで粘りがあり、
香りもよく、初物として喜ばれる。
 
 
 
虎河豚(とらふぐ)
 
 

日本列島周辺に広く生息する海水魚。

食用とされるフグの中では最も大型で

高級なため、年末ともなるとキロあたり

2万円を超すことも珍しくない。

 

 

 

花馬祭(はなうままつり)

 

こちらのサイトからお借りしました

 

 

 

 

 

 

🌱 マルー流七十二候 🌱

 

 

栗探山奥

〜 くりをさがしにやまおくへ 〜

 
 

安く美味しい栗を求めて、

マルーがどんどん

山奥の産直市場に出かけで行く頃 😆

 

 

こちらも参考になさってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

毎日、ひとつづつ、

運勢が良くなる知識を身につける、

 
大変、ご好評をいただいております。
お気軽に お申し込みくださいね 😊