【辛口長文】恵方参り と 恵方巻き | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 
立春の日は、
恵方参りに行ってきました 😊
 
 
恵方参りとは、その年の
「恵(え)」を求めて
「兄(え)」の方位へ参詣する
古来の初詣(はつもうで)の風習で、
 
落語「御慶(ぎょけい)」の
オチにも使われています 😌
 
 

 

 

 
 
初詣の歴史は、平安時代に
立春以降に「生氣方(吉方位)」へ
参詣する風習があり、
 
室町時代になると、元日に
「歳徳方位」に参詣する
「恵方参り」へと形を変えて、
庶民の間に広がっていきました。
 
 
 

歌川豊国「春曙恵方詣」
 
 
明治時代中期に、鉄道網が発達すると
恵方参りの行き先も
遠方の有名寺社へと広がって
盛んに行われるようになりましたが、
 
鉄道会社が、利用客獲得ため
自社沿線の神社仏閣を「恵方」だと
方位に関係なく宣伝するようになり、
 
大正時代末期には
方位にこだわらない 「初詣 」が定着し、
恵方参りの風習は、姿を消しました。
 
 
 
妙法寺恵方参之図
 
 
そんな中で、氣学仲間さんたちは
いまでも、立春や暦の節目の日に
恵方の神社仏閣へ行き、
 
古式にのっとった方法で参拝します。
 
 
 

 
 
 
今年の恵方は 北北西ではなく、
 
「水の兄(え)」の方位で
360度のうちの10度、という
とても限られた範囲になります。
 
そこに、今年の「恵(え)」を
与えてくれるエネルギー(歳徳)
がある、と考えられてきたのですね。
 
それを いただきに出向くのが、
動の開運術「氣学」の初詣です 😊✨
 
 
 

 
 
 
恵方参りの記事を書くと
思い出すことがあります。
 
 
私が氣学を学び始めた15年以上前、
まだ Amebaブログもなかった頃、
 
当時は、livedoor か FC2 ブログを
使ってたと思うのですが、
 
まだ、恵方参りの情報が
Web 上にまったく出ていなかった時に
私は、自分のブログに
恵方参りの記事を書いたのです。
 
 
そしたら、それを読んだ人が
横浜の有名占い師さんに報告し、
 
「恵方参りなんて聞いたこともない」
「いい加減なことを書かれては困る」
「恵方巻きの方位は間違っていない」
 
と、その占い師さんに Web上で、
名指しで批判されたのです!😳
 
 
その後も、私の氣学ブログは
存在自体が珍しかったため、
 
風水本を出版されているような
有名風水師さんからも
嫌がらせを受けたりしました。
( 某大手建設会社の取締役員… )
 
 
 

 
 
おかげさまで私は、
読んでくださる方に
納得していただける記事を目指して
書くことを学ばせていただいてます。
 
いまでは懐かしい思い出です 😆
 
 
 

 
 
 
あの有名風水師さんが、何を根拠に
「恵方巻きの方位は間違っていない」
と断言されたのか分かりませんが、
 
恵方巻きの発売とともに発表される
恵方の方角は、 
毎年 かならず 間違っています。
 
 
そして、恵方巻きの歴史は
あまりに浅く、出自が怪しい上に
ご利益も明確でないことから、
 
私は、恵方巻きのイベントには
参加しておりません。
 
 
 
我が家の 節分食は、
昔ながらの「節分そば」 😊
 
 

 
 

年越しそば と同じ、

厄災や悪縁切りのためにいただきます。

 

今年は、おせちの数の子の漬け汁を

蕎麦つゆ にリメイクしたら、

めちゃくちゃ美味しかったの〜😆✨

 

 

 

 
 
 
「恵方参り」は
鉄道会社の利用客獲得のために廃れ、
「恵方巻き」は
コンビニの販売戦略で全国に広まり…
 
いま、
私たちが知る「開運法」の中に
純粋な願いで伝えられてきたものは
どれだけ残っているのでしょう?
 
 
 
 
 
 

私はこれからも、自分が納得した

根拠のある開運法を

ブログや講座で、 お伝えしていきます。

 

最近、あまりにも

情報に踊らされている講師や鑑定士が

多いような氣がして…

 

 

私はね、15年前から、

ただ あほ みたいに

氣学が好きなんです 😊✨✨✨

 




 

 

暦好きは、5歳からという

筋金入りです 🤣

 

 

 


 

これからも、こんなスタンスで

氣学をお伝えしていきますね。

 

どうぞよろしくお願いします 😌✨

 

 

 

 

 

 

毎日、ひとつづつ、

運勢が良くなる知識を身につける、

 
大変、ご好評をいただいております。
お気軽にご登録くださいね 💖