12月27日は今年最後の満月✨冬の月の名前とは | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

12月27日は、

今年最後の満月。

 

満月の日は

物事を完成させ、手放すのに

良いタイミングだと言われています。

 

 

 

 

 

 

まあるい月が、最大に満ちた状態。

29.5日間の月齢サイクルの

頂点であり、折り返し地点。

 

山登りでいえば、いままさに

頂上での達成感を満喫し、

あとは下山しなくちゃね、という時。

 

 

 

 
 
 

ですから、満月の日には

もう終わったこと、やりきったこと、

それらにまつわる思い出や感情を

手放してあげるといいんです 😊

 

 

 

 

 

 

あなたの内側にある

どんな感情も否定せずに、

感じて、からだいっぱいに広げて…

 

ふか〜く、ゆっくりと呼吸して…

吐き出す息とともに、手放して…

 

そのまま、リラックスして

瞑想できたら最高ですね✨

 

 

今日の満月は 9:33 です。

素敵な時間をお過ごしください 💖

 

 

 

 

 

 

アメリカの先住民族
ネイティブアメリカンは、

それぞれの満月に
季節に合った名前をつけて、
農作業や狩猟の目安にしたそうです。


12月の満月は


コールドムーン

(Cold Moon)

 




 

 

冬は空氣が澄んで

月がいっそう美しく映えます。

 

日本にも、冬の月を表す

美しい名前があるのをご存知ですか?

 

ぜひ、夜空を眺めて

楽しんでくださいね 😊

 
 
 

 
 
 

🌕 寒月 🌕

凍てついた空にかかる冴え切った月。

 

🌕 青月 🌕

こちらは青白く凄みのある月。

 

🌕 月の氷 🌕

澄み切って氷のように見える月。
または水に映った月がきらめく様。

 

🌕 孤月 🌕

ものさびしいような月。

 

🌕 氷輪 🌕

氷のように冷たく見える月。

 

🌕 月天心 🌕

冬を表す月の情景。

冬至の頃の満月は
真上に近いところを通るため。

 

 

 

 
 
 
新月と満月のリズムで
旧暦を意識した生活を ✨