今日も今日とて | talltreeのブログ

talltreeのブログ

TTF(talltree factory)の趣味・家族の生活記録ブログです。
明るい自閉児しおんの日常のほか、音楽・写真・旅行・韓流ドラマ・K-POPなどについて、エッセイまたは小ネタで語ります。
ホームページ https://kazenoietalltree.amebaownd.com/

 先週、営業自粛直前の在庫管理で、妻と一緒に棚卸しをしました。そんなに品目はないけど、保管場所がいくつもある物もあり、200項目は超えました。その後自分たちで消費したので、だんだん風の家の在庫は減ってきています。いま襲われても、現金を含めてろくに物ないですよ(笑)いつになるかわからないけど、これ再開する時は大変ですね。いっぱい買い出しが必要です。

 

 今日の午前中は、ワイドショー観ながら、こんなものを作っておりました。先日ご紹介したラテアートのステンシルシートを載せる台、この下にカップが来ます。材料は割りばし。液面すれすれが良いので、高さが出ないよう結構削りました。工具は昔木工に凝っていた時の物を自宅から持参しました。

 

 「三日分の買い物を」って簡単に言うけど、独り暮らしならともかく、四六時中こどもや旦那がいたら、ものすごい量になりますよね~。とりあえずウチは、せめて昼だけでも私としおんで、風の家で摂ることにしています(朝も私はマイモーニング)。しおんは夜中や早朝にも起きているので、満腹するとよく昼寝します。まあ、こうなるまでが結構うるさいんですけどね(笑)

 

 「しおん、帰ろうか」…よほどのことがない限り、しおんはパッと目覚めて動き出します。今日は少し早めに出て自宅に戻り、妻と三人で車で買い物に出ました。夕餉もありますが、久しぶりにスーパーでない店にも行きました。またもや妻の発案で、押し入れの奥からミニ卓球台を引っ張り出しのはいいけど、ラケットがなかったのです。どこでやる?もちろん風の家です。

 

 要は運動不足解消が目的なのですが、だんだん風の家が遊技場化している気がします。「そうだ、ギャラリーでやればと思って」…かの名高い「王子卓球センター」は閉鎖されてしまいました。それではウチが跡を継いで…まさかね(笑)

 「おかあさんの花」我が家のベルフラワーは、今が盛りとたくさん花を付けています。

 

 ご退屈さまでございました。