11/20(木)


つくばマラソン3日前


今日は早朝JOG



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間20分)


天気はくもりのち晴れ

6℃北風2mか…(ㅎ-ㅎ;)サムイ


体重は…さらに下がった!

なかなかいい仕上がり✧



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

曇ってるからか、いつもより暗い


河川敷に出てナイトモードでパシャリ☆

今日はお揃いのブルーのジャケット✧

JOGのジャケットも、超薄手ではなくなってきた



右脚の動きは一進一退

日に日に改善していくかと思えば、昨日より感覚が少し悪かった

とにかくいいイメージを持つことが大事だな


そんな感じのJOG8kだった



雨ちゃん朝ごはん


最近また、あまり食べなくなってる

朝あげたときに半分ぐらい食べて、ラップしておいたのを、お昼寝と遊んだあと(3〜4時間後ぐらい)に食べ切る

本当は朝食べなかった時点で片付けちゃう方がいいんだけど、あまりに食べないから、今は時間をわけてでも食べさせてる



今日は家の排水管清掃で、業者が来て水回り各所の洗浄をしてもらった

雨ちゃんはもちろん番犬モードฅ(•̀㉨•́ )ฅw

10分程度だったけど、疲れちゃったよね

落ち着いてようやくお昼寝↓したのは夕方



夜ご飯

鶏もも丸ごと煮込み☆


バーミキュラに、キャベツ鶏もも肉しめじえのきを入れ、のみで無加水で火入れをした鍋!

丸ごと1枚入れた鶏もも肉は、箸で簡単にほぐれる!

キャベツはトロッと甘くて、黄金色のスープは野菜のみの水分!✧

優しいけど深い味で、シンプルにうますぎる!


そのお出汁を使って、シメ?カーボでうどん☆

お揚げの出汁も出て、最高のうどん!

かまぼこは高タンパク低脂質だし、しっかり食べたな!

(。•̀ ᴗ-)✧



雨ちゃん夜ごはんは…


さほど時間はかからず完食!✧



デザートは『黒糖本わらび餅』☆

『20%増量中』『20%引き』と勘違いして買ったことは内緒w


もちもちした食感と、適度な弾力

これはスーパーのわらび餅の中でも、おいしい方のやつだな✧

黒糖が濃すぎたら嫌だったけど、そこまで黒糖しすぎなくておいしかった♪



雨ちゃんビスケットわんちゃんミルク


夢中で食べてたな(๑′ᴗ‵๑)



寝ようと思ったら、ベッドで雨ちゃんちっちしちゃった…

粗相なんて、ここ数か月なかった

もしかしたら、今日は排水管清掃の業者が来たから、それが怖かったのかな…


かわいそうだけど、ダメなことだって覚えさせるために、久し振りにゲージで寝かせた

しばらくはキュンキュン泣いてたな…

(夜中起きた時に、ベッドに連れてきたけど)


ちっち片付けで、寝るのが少し遅くなった

(´・ω・`;)






犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま




11/21(金)


つくばマラソン2日前


今日はレース前の最終刺激を行う



ふとん1ふとん2ふとん3


5:20起床

(睡眠時間→約5時間半)


天気は晴れ

一気に3℃まで下がったドクロ

これは相当ヤバいな( ꒪⌓꒪)雪の結晶


体重はちょい増えた

結構ギザギザが大きい



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)ハイパーボルトプラス


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ2k


雲ひとつない、キレイなマジックアワー✧

30分遅らせるだけで、こんなに明るいのか!



アップ2k→動作運動→WS→ストレッチ


つくばマラソン2日前

今日のメニューは

1k×1本+WS100m×2

設定フリー


本来のレースペースの3'40"/kを目安に走る

3'40"/k以内では走りたいけど、あまり速くなりすぎないようにしたい



河川敷を一直線に北上するコース



炎炎炎


6:29スタート


走り出してみると、予想外に結構な向かい風

一直線だから、ずっと風を受けながら走る


この速度域の感覚が良くなってきた

前回のポイント練までは、右脚がバタバタして一歩一歩ブレーキをかけてるような感じだったけど、普通に走れてる気がする


ただ、まだしっかり地面を押せてないのか、変に力を使っちゃって脚が疲れる

うまく力を伝えられてない感じ


タイムは…3'38"

悪くはないけど、体感より遅かった


コースはこんな感じ



徐々に失速していき、最後少し頑張ったのがよくわかるw


そういえば!

高度を見ると↓、ずっと緩やかに上りだったのを思い出した

向かい風上りを考えたら、タイムは悪くはないのかも



心拍数はこんな感じ

そこまで追い込んだわけじゃないからな



ゴール後は妻ちゃんのラストを応援

頑張れー!ι(`ロ´)ノ日本国旗


リラックスリラックスで!≡(๑ơ ᴗơ)



その後、WS100x×2(r100m)


少しずつ良くなってきた感じがするな

(`・ω・´)



今日の感覚は決して悪くなかった

この感覚を持ったまま、つくばは最善の走りをしたい



妻ちゃんも同じく刺激

あくまでRPで身体が動くようにしておくためだから、追い込みもせず、気楽に

…のはずなんだけど、お得意の突っ込みと向かい風で、頭400で「42kもたないよね〜」って自分にツッコんだw

(ˉ ˘ ˉ; )

それでも楽に走って416で上がって、気分スッキリ

これでやることは全てやったな〜(๑>ᴗ<๑)


シューズは

自分メタスピードエッジパリ

妻ちゃんハイパースピード4

こうやって見ると似てるけど、実際はスペックが全く違うw



あとは自宅までダウン1.5k


これで今日はトータル5k



昨夜は粗相して、夜しばらくの時間、ゲージで寝た雨ちゃん

(3時頃にはベッドに来たけど)

起きた時から元気がなかった


朝ごはんを出しても、全然食べようとしない…

一口も食べないのは初めてかも


そのあと少し元気になって、遊んでくれた


朝ごはんを出してから4時間後、ようやく食べてくれたஐ
4分の3ぐらいは食べられたからよかった



星星星


仕事は2時間休み

帰ってつくばの最終支度


まずは補給食

って、邪魔するよね〜(๑•́∀•̀๑)


あらためて、こちら↓

レース前アミノバイタルパーフェクトエネルギースーパーヴァームアミノ酸カフェイン(300mg)

レース中マグオンモルテン×2アミノ酸

モルテンドリンクミックスは前日と当日で飲む



スタート時は整列で身体が冷えるから、ウォームアップジェルを小袋に入れて、スタート前に塗る




ウェアにゼッケンを付けてると…

邪魔するよね〜(๑•́∀•̀๑)


「さぁ これで あそぶわん」

もうちょっと待っててね(ˉ ˘ ˉ; )



今回のレースウェア

シューズはメタスピードエッジパリ


タイムはキネシオに書いておいて、アームに貼る

初めて3'40"/kじゃなくて3'45"/kのを書いたな…


今は2:35を狙える状態じゃないので仕方がない

でもこのタイムで走れたら、ここ数年で考えると、かなりいいタイムになる

ベストは2:37:12だから、1分しか変わらないしね

つまらないレースにだけはしないようにしたい



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


18:12夜ご飯

うな丼山芋とろろ納豆キムチ自家製サラダチキン☆


うなぎ×山芋で超パワー食✧

こんなのうまくないわけがない(*´˘`*)

ご飯はいつもより多めに、自分230g、妻ちゃん210g

しっかり食べてスタミナばっちり(。•̀ ᴗ-)✧




車車車


つくば遠征中は、妻ちゃんの実家雨ちゃんを預かってもらう

明日移動だと慌ただしくなるので、今日のうちに横浜に移動する



19:24家出発


雨ちゃんは既にブルブル震えてる…


車の中では妻ちゃんの上で、ずっと目を閉じてじっとしてた

だけど…


40分ぐらいで吐いちゃった⤵︎

夜の運転で吐くことは、あまりなかったんだけどな…

その後もよだれが止まらなかった

車に弱いのがかわいそうなんだよな…



20:58妻ちゃん実家到着


雨ちゃんよだれがいっぱい出ちゃったので、ボディタオルでキレイに拭き拭きした


まずは雨ちゃんエリアを設置

雨ちゃんもすぐに元気になってくれたからよかったஐ



雨ちゃん夜ごはん(21:53)

車に乗る前に食べると気持ち悪くなっちゃうので、遅い時間になっちゃったね


半分ちょっとしか食べなかったな



自分は湯船に浸かって疲労回復温泉

いい汗かいた〜(๑′ᴗ‵๑)



デザートは柿☆


柿好き雨ちゃん

こっちは瞬完食するんだよな(ˉ ˘ ˉ; )

食べてくれてよかったけどね






こんな感じの1日だった

とりあえずやれることはやった

あとは出たとこ勝負

今できる一番いい走りをするだけだ