10/14(火)
今日は早朝JOG
途中でWSを入れる
4:50起床
(睡眠時間→約5時間20分)
天気はくもり
今週はあまり天気がよくないみたい
体重はここ
昨日はオクトーバーフェストでビールたくさん飲んだのに、あまり変わらなかった♪
体重を量り終わり、ふとベッドを見ると…
雨ちゃんが妻ちゃんの枕で丸くなってるஐ
(自分たちがいなくなると、ここぞとばかりに場所を取るw)
この眠そうな顔がたまらなくかわいい♪
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をほぐす
さっきまで眠そうだったのに、もう遊んでモードだったなw
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
今にも降り出しそうなあやしい空
約2.7kで海老名運動公園に寄る
WS100m×6(r100m)
妻ちゃんの1本目
自分の6本目
いつもより伸びやかに走れたかな〜
WSやってもそんなに汗をかかなくなった
少し前までは汗だくになってたのにね
シューズは
自分→スカイセンサーJAPAN
妻ちゃん→EVORIDE3
どちらも軽量&フラットで、ロードでスピードが出しやすい✧
右膝はだいぶ良くなって、違和感はほぼなくなった
でも、念のためバウンディングはやめておいた
そんな感じのJOG+WS=11kだった
WS100m×6の軌跡
いい刺激が入った1:04:26だった
雨ちゃんの朝ごはん
半分ぐらい残ってたのを、1時間後に片付けようとしたけど、応援したらwしっかり完食!✧
褒めて褒めてハッスルで、近寄りすぎてうまく撮れない!w
THE DOG!w
遊び疲れたら…
(↓足の上にどんどんおもちゃがたまっていくw)
寝る
くるりんがかわいすぎる(*´˘`*)
ずっと同じ場所にはいなくて、暑くてフローリング行ったり、寂しくてすぐ近くに来たり、ころころ移動して寝るんだよね
↑腕まくらもかわいすぎる( o̴̶̷̤ ᴗo̴̶̷̤ )
夜ご飯
ポークシチュー、玉子焼き、トースト☆
仕事帰り、中央公園では今日もオクトーバーフェストがやってた
これは、雰囲気だけでも出すしかない!
ꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)
以前に買ったオクトーバーフェストのグラスを出した☆↑w
ビーフじゃなくてポーク
のデミグラスシチュー☆
豚肉のもちもち食感がうまい(∩´ー`∩)
トーストをつけながら食べるのが最高だね♪
玉子焼きもトロチー入りでボリューミーでうまい!
デザートは柿
夜ごはんは少し残しちゃった雨ちゃん
その分一緒に柿食べよう(。•̀ ᴗ-)✧
今まで人間のものは、フルーツは一緒に食べてきたけど、雨ちゃんは柿とか梨とか、少し歯応えのあるものが好きみたいஐ
おいしそうにぱくぱく食べてた♪
ペロッと完食(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)
ちっちうんちも完璧で、おやつをゲット!
先日買った新しいおやつ『おっとっと シーフード味』
ちゃんと待てができるんだよね〜(๑•́∀•̀๑)
あえて目を逸らしてるところがかわいいw
『グラン・デリ』シリーズの中だと、おっとっとが一番好きっぽいんだよね☆
(サッポロポテトとかマリーとかより、よく食べる気がする)
おっとっともいろんな味があるから、雨ちゃんおやつタイムを楽しんでほしいなஐ
10/15(水)
今日は平日早朝ポイント練の日だが、昨日の予報から雨風強い悪天候なのと、妻ちゃんの脚に気になるところがあるため、無理せずやめておくことにした
5:30起床
(睡眠時間→約5時間20分)
朝食を簡易ver.にして、いつもより起きる時間を遅らせた
天気は…やはり雨

ポイント練をやる海老名運動公園もこんな天気↓
これは無理しなくて正解だったな
体重はここ
昨日と何も変わってない
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でしっかりほぐす
まだまだ油断できない右膝は、特に重点的にケアしておいた
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
走り出しは結構な雨だった
河川敷コースに出てパシャリ☆
今シーズン初のワークマン撥水ジャケット
走り出しこそ暑く感じたが、身体が順応して気にならなくなった
雨は最初が特に強くて、その後は徐々に落ち着いていった
しかし…
風がかなり強かった(ㅎ-ㅎ;)
河川敷は特に強くなる傾向にあるからな
吹き流しを見ると、だいたい5〜6mぐらいか…
最初こそキツく感じたものの、後半はかなり楽だった
後半の方が向かい風だけど、体感温度が下がってちょうどよかったのかもなஐ
そんな感じのJOG14kだった
朝食はシリアル&ナッツ
昼食はだんごのたかのの山菜いなり&唐揚げ
たかのは和菓子だけじゃなく、お惣菜もおいしい!
このコンビは結構お気に入り♪
午後はち◯ちゃんが、うちまで雨ちゃんと遊びに来てくれた!
前回は10/2に来てくれたから、まだ2週間もあいてないのに、雨ちゃんはまた警戒番犬モードw
↑おやつで距離を詰めるち◯ちゃんw
前回は慣れるまで20分ぐらいかかったけど、今回もそれに近い時間がかかった
どうしたら覚えていてくれるだろう?(ˉ ˘ ˉ; )
でも、そのあとはすごく慣れて、遊んでくれるち◯ちゃんに、エンドレスでおもちゃを運んでたらしいw
自分が帰宅して、まずは雨ちゃんの夜ごはん
みんなで応援したらw、9割食べたかな✧
そして、みんなで和菓子ティータイムஐ
ち◯ちゃんが買ってきてくれたお土産、『生とろあんぱん』☆
自分が買ってきたたかののだんごも添える
ドルチェグストでおいしいコーヒーを淹れて〜
いっただっきまーす((o(´∀`)o))
生とろあんぱん、パンの生地がふわしゅわ!
生とろの意味がわかる!ஐ
中身はそれぞれ味が違うんだけど、自分のマロンは、栗の味が濃厚だった♪
たかののだんごは言わずもがなの、つるもちうま✧
ち◯ちゃんが、雨ちゃんが大好物なのを知ってくれてて、ちゅるビ〜ごはん↑も買ってきてくれたஐ
食べたことない味だ!雨ちゃんやったね♪
今日は特別✧
さっそく新味ちゅるビ〜をあげてみる!
「おすわり」
「よしっ」「ぱくっ」
ちょいちょいフライングしてたw
10粒入ってるんだけど、食べるのがあっという間!
ちゅ〜るはヤバいな(๑•́∀•̀๑)
夜ごはんあとほんのちょっとで完食だったけど、今日はよく食べたねஐ
ち◯ちゃんが帰るときには、立ち上がってち◯ちゃんの脚をかきかきしながら「かえらないでわん〜」と、寂しそうだった
ち◯ちゃん、また来てね〜ヽ(。>▽<。)ノ
いろいろごちそうさま(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
夜ご飯
厚揚げと舞茸の醤油ソテー、鶏スペアリブ☆
さっきの炭水化物あんぱん&だんごで、おなかは結構満たされてるためw、つまむ程度のおかず☆
スペアリブはむしざんまいで調理することがほとんどだから、焼いて食べるのは久し振り!
塩のみの味付けでシンプルにいただく!
表面がパリッとしてて、蒸すのとはまた違ったうまさ!
たまには焼きもいいもんだね〜(๑´ڡ`๑)
こんな感じの2日間だった
急に涼しくなっただけじゃなく、雨が降ったりで身体への負担も大きい
しっかり食べてしっかり寝て、風邪には十分気をつけて過ごしたい