10/12(日)
今日はLSD
昨日のロング走30.78k(avg.4'27"/k)とのセット練
4:40起床
(睡眠時間→約5時間)
天気はくもり
17℃はだいぶ涼しそう
体重はここ
30k走やってなんで増えんねん!
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でほぐす
右膝を中心にしっかりケアしてから出発
まずはひとりで走り出す
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
空の色はまだ明るくなる前で、青がキレイ✧
夜中に雨が降ったみたいで、地面が濡れてた
河川敷はまだギリギリで、ライトが要らないぐらい
また暗い中を走る季節が来るのか…
自分が走ってる間に妻ちゃんは、雨ちゃんに朝ごはんをあげてくれた
1回の量が増えて、ドライカリカリにいつものウェット缶詰(『デビフ』)ではあまり食べなくなってきたので、
今日はこの『シュプレモ』のゼリータイプを混ぜてみる
雨ちゃんを迎え入れた日(6/14)に、1から10まで揃えたうちのひとつ(のおまけ)
生後2か月の雨ちゃん↓、超ちっこ!(๑>ᴗ<๑)♡
においを嗅いで↓一瞬食べそうだったけど、全く食べなかったみたい⤵︎
10k走って、家の下で妻ちゃんと合流
ここからは一緒に走る
今度は厚木市・平塚市側の河川敷を南下
キレイに咲き始めたコスモスの前でパシャリ☆
すっかり秋めいてきたな
曇ってるし気温は低いしで、少し前までのLSDとは雲泥の差
水道を気にすることなく走れるって、楽だね〜
約9.5kで神川橋を渡り、寒川町・海老名市側の河川敷を北上
約10k地点で給水
スポドリは凍らせてないし、2人で500ml1本
かけ水も持ってきてない
それでも大丈夫だなんて、一気に気温変わりすぎだよな
ここで雨ちゃんカメラをチェック
ソファーの上で寝てて、ごはんは減ってないな…
休憩もこの給水1回1〜2分のみで、ほぼノンストップ
昨日のロング走のダメージは特になく、心配だった右膝も大きな違和感はなし
このセット練が大丈夫なら、きっとうまく対処できたってことだろうな
そんな感じのLSD30kだった
久し振りのLSD30kだし、昨日のロング走30kとのセットでどうかと思ったけど、楽に走れてよかった◎
今日は雨ちゃんの病院の日
とりあえずバナナだけ食べて支度
10:03家出発
雨ちゃん、車酔いは大丈夫だろうか…
あごのせキャリーのまま、妻ちゃんの膝の上に乗って出発
ここだと、ギュッと抱っこしててあげれば、固定されてそこまで揺れないで済む
乗って早々によだれが出てきちゃったけど、目を閉じてジッと耐えてる
病院はそんなに遠くないから、頑張れ雨ちゃん
(´・⌓・̥ˋ๑)
10:35アリアスペットクリニック湘南平塚到着
雨ちゃん、吐かずに頑張った!
窓を開けて秋風をあびたのがよかったんだと思うஐ
でも、病院に着いた途端にガタガタ震えだした
注射打った時は痛いそぶりは全く見せなかったけど、"病院=怖いところ"って思っちゃってるんだろうな…
まずは体重測定
前回は1.87kgだったけど、今日は2.25kg!
この1か月で約400gも増えてる!
↑こんな風に、診察台が体重計になってる
雨ちゃんのお父さんは2.1kg、お母さんは2.2kgのチワワ
雨ちゃんももう、大きさは成犬ほどに成長したんだねஐ
今日は定期検診なので、身体の状態を診てもらう
心音や腹圧、目や耳や関節の脱臼などを確かめてもらい、特に異常はないみたいでよかったஐ
↑診察中もガタガタ震えてたので、終わって妻ちゃんがギュッとして落ち着かせてる
今日のメインは避妊手術(と乳歯)について
子供を考えてないなら、将来いろいろな女の子の病気のリスクを考えると、避妊手術はした方がいい
ただし、麻酔(アナフィラキシー)や手術による命のリスクがないわけじゃない
確かに全身麻酔リスクはあるものの、自分たちは雨ちゃんのこの先のことを考えて、避妊手術をすることにした
もう生後6か月になったので、発情期(8か月前後)がくる前に手術をした方が、病気の発症率が大幅に下がるとのこと
日程を調整した結果、10日後の10/22(水)に決まった
4月8日生まれの雨ちゃん、生後6か月半での手術
こんなに小さいのに… みんな通る道だろうからね
手術はするつもりでいたけど、もう少し先だと思ってたから、いきなり近くに決まって心の整理がつかないな…
手術は全身麻酔を使用した開腹手術
さらに避妊手術と同時に、全身麻酔が効いているうちに、抜けていない乳歯と埋没歯があれば抜いてもらう
入院だと思ったけど、日帰りで平気らしい
手術して4日間は安静期間、1週間後以降には抜糸があるし、しばらく落ち着けなさそうだな…
フィラリア予防薬を処方してもらって終了
雨ちゃん、お疲れさまஐ
11:32出発
11:50平塚市総合公園到着
急遽思いついて、ここでお昼ご飯を食べることにした☆
雨ちゃんがこの公園に来るのは初めて!
雨ちゃんは、自分たちがランナーだってことも、毎週土曜にここで練習してるってことも、知らないんだろうな〜
いつものコースを一緒にゴールしてみる!
コースに沿ってしばらくお散歩ஐ
レモンガススタジアム平塚の前を通過
まさかここをわんちゃんと歩く日が来るとはな
5か月前には想像もしてないw
1周しようかと思ったけど、1.71kあるのでショートカット
噴水の前にあるベンチで休憩
あの噴水↑は、少し前に水死体↓が上がった場所w
(残念ながら雨ちゃんは入れない)
平塚市総合公園に初めて3人で来た記念でパシャリ☆
まずは病院頑張った&たくさん歩いた雨ちゃんに、大好物のちゅるビ〜ごはん☆
おいしそうにぱくぱく♪
結局LSD中の朝ごはんは、全く食べなかったからね…
ここのベンチでお昼にしようと思ったけど、真後ろが木だらけで、蚊が多かったので移動
雨ちゃんには天敵だからね
こんなところも歩けるようになった!
テーブルのあるベンチに移動
ここなら蚊がいなそう◎
雨ちゃんも安心だねஐ
お昼ご飯
自分→高菜明太ごはん、いくら醤油漬
妻ちゃん→焼さけハラミ、いくら醤油漬
自分たちがおにぎりを食べてる間、雨ちゃんは疲れてうとうと…かわいい
ここまで怒涛の時間だったね…
↑ぞうさんの中は保冷剤が入ってる
食べ終わって、駐車場に向かって歩いてると…
雨ちゃんがちっちしてる!(º ロ º๑)
家出る直前にしたわけじゃないし、病院からここまで時間長かったから、ちっちがまんしてたんだろうな…
外でするのは初めてなので、一生懸命な姿に、2人して感動しちゃった…
(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)✧*。
12:57出発
13:12ららぽーと湘南平塚到着
ここまでは距離が短かったのもあるけど、公園のお散歩が楽しかったのか、雨ちゃん、よだれも出なかった!✧
"車=怖いところだけに行く"じゃないって、少しは思ってくれたかな
(ღ˘⌣˘ღ)
お目当てのお店に向かってダーッシュ!
ちょいちょい後ろの妻ちゃんが気になっちゃうw
やってきたのはペテモ
雨ちゃんの必要なグッズを買うのと…
雨ちゃんを迎えた懐かしの場所、ペットプラスにご挨拶に来たஐ(2店舗は隣接)
※ちなみに平塚ららは、キャリーバッグとかがあっても、雨ちゃんが入れる店舗はここ2軒だけ⤵︎廊下も通れない
4か月前は、この中にいたんだよ〜
てか、まだ4か月ってのが本当に信じられない…
店長さんにもご挨拶
店長さんは雨ちゃんを特に可愛がってくれてたので、成長が見れてうれしいと言ってくれた♪
他のお店の方も、雨ちゃんを撫でてくれたりして、みんながずっとかわいいって言ってくれたஐ
店長さんの「羨ましいです〜♡」って言葉が印象的だったな♪
必要なものや、おやつなどをたくさんGETして、凱旋終了ஐ
お店の前の人工芝は、歩きやすくていいねஐ
14:29出発
14:58ジアウトレット湘南平塚到着
ここではペットショップを中心に回る
ペットショップの中は、リードさえしてればそのまま歩けるからすごい♪
アウトレットの中はわんちゃんたちがたくさんいて、道なんかも歩きやすくなってるから、わんちゃん家族には聖地だな✧
↑一生懸命歩いててかわいすぎる♡
妻ちゃんが夜ご飯を買いに行ってる間、外で一緒にお留守番
一度ガラス越しに妻ちゃんが見えたら、そっちが気になってたw
↑後ろ姿おすわりかわいすぎる♡
待ってる間も含めて、いろんな人に見つめてもらったり、かわいいって声かけてもらったஐ
さすが雨ちゃんだね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
アウトレットに併設されてる公園は、人が多くてびっくりした!
さすが3連休の中日だな(´・ω・`;)
16:16出発
16:41帰宅
雨ちゃん、帰り道もよだれがほぼ出なかった!
そして、1日通して一度も吐かなかった!
病院は怖かっただろうけど、公園とかアウトレットとか楽しいところにたくさん行ったから、車でおでかけも楽しかったなって思ってくれたら、うれしいなஐ
雨ちゃん、朝ごはんは全く食べなかったけど…
夜ごはんは6〜7割ぐらい食べた!
病院の先生からも無理に完食させなくていいとアドバイスをもらったし、雨ちゃんが食べれるだけ食べたらいいよஐ
今日1日頑張った雨ちゃんに、ごほうびのおやつ
大好物の『四万十川の鶏レバー』☆
おすわりを忘れてて、気づいて慌てて座る姿がかわいい♪
18:50夜ご飯
まぐろ大トロ切り落とし刺身、サーモン寿司、ミョウガ天ぷら、ポテト天☆
このまぐろの大トロ、筋はあるけど、身は超とろける!✧
筋も、噛んでると歯応えがあってうまいんだよな
これは超贅沢なやつ( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )
脂が乗りまくっててめちゃくちゃうまかったけど、妻ちゃんは脂にやられてDNFw
こんなの毎日食べてたら胃がもたん(๑•́∀•̀๑)
揚げたてミョウガの天ぷらは、ほろ苦くてヤバいうまさ!
ポテトとどっちも、米粉&こめ油の天ぷらだから、サクサクだし、もたれないだろうな☆
2杯目
『クラフト−196℃ 巨峰』
5%ってちょうどいいかもஐ
処方してもらったフィラリア予防薬を飲ませなきゃいけない
そのままじゃ食べないので、大好きなちゅるビ〜ごはんに、3分割で入れ込む
「まてっ」
「よしっ」「ぱくっ」
今までは薬ごと気づかず食べてたのに、器用に薬だけ出した!
Σ(・口・)
何回か詰め直して、全部食べてくれたけど…だんだんと知恵がついてるな
(ˉ ˘ ˉ; )
今日はいろいろあって、疲れ果てた雨ちゃん
こんなところで寝ちゃった(๑•́∀•̀๑)
歯磨きしたいけど出てこないので、今日は仕方なくここで磨く
いつも歯磨きは抵抗するけど、今日は抵抗する力もあんまり残ってない感じだったw
ちなみに今日ペテモで買った商品がこちら
日用品、新しいおやつ、コームなど
コームは雨ちゃんの癖っ毛対策で買ったw
今度のシャンプーの時、ドライヤーで乾かす時に使ってみたい
こんな感じの1日だった
久し振りのLSD30kだったけど、特に問題なく走れてよかった
この土日はセットでいい脚作りができた
痛いところはなかったけど、負荷はかかってるので、故障に気をつけてやっていきたい