9/28(日)
今日はLSDの予定だったが、疲労があったため、無理せずランオフ
休日は起きる時間を調整できるから、明日のオフ予定を前倒しにした
ここまでいい練習ができてるからこそ、別に焦る必要はない
7:00起床
(睡眠時間→約7時間半)
天気はくもり
日中はそれなりに暑くなるみたいだな
↑目がトロンとして眠そうஐ
体重はここ
まぁ特に問題はない
まずは雨ちゃんに朝ごはん
約1分の瞬完食!✧
いつも朝は特に、食べっぷりがすごい!
完食ご褒美のおやつをゲット✧
これはペットショップでもらったやつ
初めて食べるやつあるあるw
なぜこう↓なる(๑•́∀•̀๑)毒?
今日はあさんぽに出かける
これまでどおり、公園までは抱っこしていく
厚木中央公園に到着
ここからお散歩スタートヽ(。>▽<。)ノ
でも、歩き始めはやっぱり止まっちゃう(ㅎ-ㅎ;)
工事の音が気になるのかな…
朝早くから工事(解体)してるもの
これは…
昨日行われていたイベントのもの
その名も『厚木アーバンスポーツフェスティバル』✧
アーバンスポーツ(スケボー、BMX、ブレイキンなど)を楽しめるイベント!
オリンピアンなどトップアスリートも来た!
なんといっても以前、かじったことあるからな〜←
以前、故障して走ることもバイクを漕ぐこともできなくなった時に、脚を使わない運動はないか考えて、大技『ウィンドミル』にたどりついた
これをやるには基本技の『チェア』ができないといけない
そこで、チェアにチャレンジしたところ…
肋骨に肘が入ってしまい激痛
お散歩の途中で歩くペースを変えたりすると、わんちゃんも自分の動きをよく見るようになるらしい
なので、途中で走ってみた!
途中のベンチに座って給水タイム
そしておやつ
お散歩は楽しいよ〜( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
ここから先は妻ちゃんと一緒ஐ
後半は、ほぼノンストップで歩き続けた!
ほんと一生懸命歩いてる姿が、なんとも言えず愛くるしいஐ
公園を出て、自宅近くまで歩いて帰ってきたஐ
妻ちゃんが買い物してる間、雨ちゃんと一緒に待機
風が強く吹いたらこの表情w
いちいち全部かわいいな(๑•́∀•̀๑)
雨ちゃんはずっといい子で待っててくれたஐ
(家近いから先に帰っててもいいんだけど、かわいいって言われる待ちの確信犯w)
9:25帰宅
9:55食事
ネギトロ&サーモンのり巻き☆
さっきOKで買ったやつ♪
お手頃サイズで食べやすい(๑´ڡ`๑)
ごはんが控えめだったのは…これがあるから♪
昨日町田で買った『MR.waffle』☆
期間限定ほうじ茶(加賀棒茶)、チョコチップ、シナモンの3種類
全部半分こஐ
マニュアルどおりにリベイクして少し待ってから食べると、水分が抜けて外サク中しっとりになった♪
3種類とも全部当たり!
ほうじ茶が味が濃くてうまかった(∩´ー`∩)
お散歩でエネルギーを使った雨ちゃん
お昼ごはんは〜
見事に瞬完食!✧
予定のない休日
撮りためたテレビを観ながらのんびり過ごすஐ
小腹が空いて、妻ちゃんがお餅を焼いてくれた!
バター餅&きな粉餅☆
バターと塩でシンプルに焼いた、妻ちゃんお得意のバター餅
子どもの頃は食べたことなかったけど、これ癖になるうまさだよね〜♪
(๑꒪▿꒪)*
蒸し焼きしたお餅と、きな粉は相性抜群!☆
せっかくなので昼間っから飲んじゃう✧
とっておきの柚子酒を出す( ✧Д✧) カッ!!
群馬県にある土田酒造の『柚子酒(日本酒仕込)』
以前群馬の酒蔵に行ってから、ここの本物の日本酒の虜になってる
今回もお取り寄せ!(。•̀ ᴗ-)✧
柚子濃いっ!(º ロ º๑)✧
これはヤバいうまさ!とても日本酒とは思えない!
おつまみの『プライドポテト 九州焼のり醤油』
たまに無性に食べたくなるŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"
夕方、湯船に浸かって疲労回復
今日の入浴剤は『涼やか月夜のバスタイム ベルガモットの香り』
自分が入浴してる間、雨ちゃんは妻ちゃんに添い寝ஐ
19:10夜ご飯
生かつお刺身、冷製おつまみ、ミョウガ納豆☆
with日本酒
生かつお刺身はオニオンスライスと合わせて、にんにく醤油or生姜醤油につけて食べる
くぅ〜日本酒に合う〜( ´•̥∀•̥` )
チビチビ食べる感じが贅沢だな♪
今日わが家に届いたもの
栃木県那須町のふるさと納税返礼品
『南ヶ丘牧場 アイスクリーム12個セット』☆
数日前に、"9月中の駆け込み"で申し込んだふるさと納税の、5つのうちの1つがもう届いたw
この南ヶ丘牧場のアイスクリームが別格においしいというのを、妻ちゃんが以前テレビで見てから、いつか食べたいとメモしておいたのだがw、
ふるさと納税にあったので即決!(*ᐢ罒ᐢ*)
日本に200頭しかいない乳質の良いガーンジィ種の牛乳『ガーンジィゴールデンミルク』を使用しているらしい
味は6種類で、各2個ずつ入って12個
その中から今日は、自分チョコと妻ちゃんバニラ&苺をチョイス!
なんじゃこりゃー!Σ(・口・)✧
こんな濃いミルクを感じるアイス、食べたことない!
牛乳がすごく濃厚で、でもさっぱりもしてて、とにかく贅沢なのがわかる味!w
牛乳部分があるバニラ&苺の方が、このアイスの特別感を感じるかも☆
断捨離
履き潰したこの2足とお別れした
リンコン3&ゲルフェザーグライド
いままでありがとう(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
9/29(月)
今日は早朝JOG
昨日はLSDのところをランオフにしたので、いつものJOGより少し長めに走る
4:40起床
(睡眠時間→約5時間半)
天気はくもり
少し風が強そう
体重はちょい下がった
ここらへんで止まっててほしい
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をほぐす
雨ちゃんは自分たちと一緒に起きちゃうものの、妻ちゃんのTシャツの上で眠そうにしてる
おいていかれるのがわかってて、さみしそうだな…
今日はすぐ帰ってくるから、ごめんね(´・⌓・̥ˋ๑)
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
ちょうど朝日が昇り始めて、空が燃えるようなオレンジ色
25℃だと半袖がちょうどいい
もうすぐロンTに衣替えかな〜
それにしても風が強い!
珍しく南風で、久し振りに押し戻されるほどの強風!
「これレースだったら無理だな」って意気消沈するほどw
曼珠沙華の数が増えてきた!
赤と白の2種類が並んで咲いてるஐ
予報では風速3mだったので、河川敷はもっと強い!
ゴーゴーいってるし、草の傾きもすごいし、吹き流しもほぼ真横になってるもんな〜
これ見ると、風の強さがよくわかる?w
久し振りに相模大堰人道橋を渡る
この橋は細くて長くて、大きな相模川が真下を流れてて、目の前には大山や富士山(今日は見えない)があるので、気持ちがいい♪
厚木市側の河川敷を北上して、再び相模大橋に戻ってきた
ここから妻ちゃんとはしばしお別れ
↑妻ちゃんどこにいるでしょう?w
今日のコースはこんな感じで18k
(上半分の区間は2周してる)
LSDではないけど、まぁまぁなペースで長く走れたので、適度な負荷になったかな
自分が帰った時の雨ちゃん
おもちゃ(巾着)くわえて、めっちゃ遊んで欲しそうにこっちを見てるw
この上目遣い、ほんとかわいいんだよね
朝の日課『きょうのわんこ』
「きように おやつ たべてるわん」




蒸したら完成!✧
めっちゃうまそーᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
塩で食べるのがシンプルで好きだけど、今日はスイートチリソースも合わせてみた!
これも合う!中毒性のある味だな( ꒪﹃ ꒪)
雨ちゃんは朝・昼・夜と3食全て完食!✧
えらいね(。•̀ ᴗ-)✧
そんな雨ちゃんに、ごほうびで新しいおやつをあげる♪
『ほろり鶏むねスティック』☆
初めて食べるやつということは〜…
晩酌は続く♪
2杯目は『麒麟 特製 アセロラサワー』
おつまみは『ハリッサソースアーモンド』
ちょい辛で手が止まらなくなる味(๑´ڡ`๑)
こんな感じの2日間だった
休養と練習をバランスよく入れられたと思う
秋は走るのに気持ちいい季節
メリハリつけて頑張っていきたい