8/31(日)


今日はLSD


しかし、午前中は防災訓練仕事のため、早めに起きてスタートする

(›´ω`‹ )



ふとん1ふとん2ふとん3


4:30起床

(睡眠時間→約5時間)


天気は晴れ

この時間でも26℃とか嫌になる⤵︎


体重はここらへん

特に問題なし



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKで脚全体をほぐす


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模川河川敷に出ると…ちょうど朝日が顔を出した太陽

キレイなマジックアワー✧


太陽がやたらデカく見えたΣ(・口・)

そして、肉眼で見ると色が真っ赤だった!



いつもの相模大橋は渡らず、まずは厚木市・平塚市側の河川敷を南下する


もうすっかり落ち葉が多くなった

今日で8月も終わりだもんな〜( ˙꒳ ˙ )イチョウ



バックは相模大堰人道橋

朝日が元気玉みたいꉂꉂ ( ˆ罒ˆ  )


緑のトンネル日陰になっててありがたいஐ



約8.2k地点にある水道に寄る


この高さの水道は、頭に水をかけやすくてありがたい♪


ふぅ〜気持ちいい〜(∩´ー`∩)

…けど、ぬるっ!ほぼお湯!(´・ᴗ・`;)



約9.5k地点神川橋を渡り、相模川の対岸へ

今度は寒川町・海老名市側の河川敷を北上


10k地点で給水

全氷スポドリ水↓

どっちももう溶けてたな(ˉ ˘ ˉ; )

飲み頃っちゃちょうど飲み頃だったけど


給水しながら雨ちゃんカメラをチェック

ゲージの奥でジーッとしてる

あと半分、もうすぐ帰るからね(´・⌓・̥ˋ๑)



約12.7k地点にある倉見桜緑道水道にも、いつもどおり寄る

すると、真隣におじいちゃん方3人が座ってて、

「何キロ走るの?」「ここの水道ぬるいでしょ?」

などと話しかけてくれた(๑>ᴗ<๑)

(3人近すぎて写真撮れずw)

↑前回(8/17)に寄ったときの写真

ていうか、たしかにお湯

ここはいつも冷たいイメージだったのに( •́ɞ•̀)

今日は気温が高すぎるんだな⤵︎



寒川町・海老名市側の河川敷は、並行する圏央道のおかげで、この時間は7〜8割は日陰だった
これほんとありがたいな(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


晴れて気温は高かったけど、後半の日陰の多さに救われた

そんな感じのLSD20kだった


普段から、朝走る前には何も食べないのだが、

(週末ポイントの平塚の時は、走るまでに時間がかかるから食べるけど)

昨日の夜ご飯はマック(ナゲット&ポテト)だったから、少しお腹が空いてガス欠を感じた

これ以上長い距離を走る時は、夜か朝か、もう少し食べておいた方がよさそうだな



ゴールしてそのままローソン

お互いガリガリ君をゲット

身体の熱がとれる〜(๑>◡<๑)雪の結晶


帰宅するときの玄関を開ける音で、雨ちゃんは寝てたけど目が開いた☆

雲ちゃん犬がメインで写っちゃってて、あんまり雨ちゃん見えないw



7:53帰宅


汗だくなのでまずはシャワーを浴びて、雨ちゃん朝ごはん


瞬完食!✧

しっかり食べてえらいね(。•̀ ᴗ-)✧



地球地球地球


8:30から職場の防災訓練


いつ大きな災害が起こるとも限らないので、備えておくことは大事なこと


震度5強の地震が来たことを想定し、自分が担当する業務における対応方法の確認や、シェイクアウト訓練を行った



カレーカレーカレー


防災訓練は午前中で終わり、そのまま妻ちゃんと待ち合わせしてランチ


やってきたのはインド料理『BOMBAY』


少し前に同僚とランチで来ておいしかったので、妻ちゃんにも食べさせたいと思って、このお店をチョイス!


土日祝用のランチセットがあるみたい

平日のランチセットとは内容が違った



ランチセットはボリュームがすごかったので、通常メニューから選ぶことに

このオリジナルプレートシングルがいいかな!

カレーの種類がいっぱいあるし、辛さ6段階から選べる♪


ドリンクはラッシーも選べるジュース

カレー屋さんならではだな(๑′ᴗ‵๑)



せっかくだから、インドビールも飲んじゃおっと♪


インド瓶ビール生ビール生ビール

雰囲気出るね〜ヽ(。>▽<。)ノ



セットにミニサラダをプラスしたサラダ

自分はマンゴーラッシー、妻ちゃんはノーマルラッシー


まもなくしてメインのカレーが登場!

ナンがデカいっ!(º ロ º๑)✧



それでは〜いっただっきまーすᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ


見てこれ!『突撃!隣の晩ごはん』ぐらいデカいでしょ!←古っw


1985〜2011まで日テレで放送され、2016からはBS日テレで現在も放送されてるらしい!知らなかった!



今回チョイスしたカレーは

自分アルゴビ

妻ちゃんチキンカレー


アルゴビがなんだか知らず、名前だけで頼んでみたwけど、玉ねぎカリフラワーじゃがいもピーマンがゴロゴロ入ってた

後で調べてみたら、アルゴビはカリフラワーとじゃがいものカレーらしい!

ヘルシーなの頼んじゃったな〜( ˆ꒳ˆ; )

でもおいしかったからいっか♪



自分は辛いのが大好きなので、辛さは6段階中MAX"辛さS"(スーパー?w)

この汗、ヤバくない?(ˉ ˘ ˉ; )


辛さを感じるわけじゃないんだけど、汗は出てくるんだよね〜

ちなみに妻ちゃんが食べたら、痛がってたw

(妻ちゃんは"ノーマルの3")



テイクアウトナンロールがめちゃくちゃ気になるから、今度買ってみよっと♪


食事をしながら、時折り雨ちゃんカメラで様子を見てみると…

しっかりソファーでひとり分使ってたw


でもソファーの上で寝ちゃうと微妙にしか見えないので、カメラの位置は検討が必要だな



星星星


13:30帰宅


雨ちゃんお昼ごはん瞬完食!✧


ご褒美のビスケットわんちゃんミルクをゲット♪



2人して一気に睡魔に襲われ、あまりの眠さにベッドで少しうたた寝

( ꒪⌓꒪)zzz



その後はテレビを観ながらのんびり過ごす(* ॑꒳ ॑* )

相変わらずソファーの上では妻ちゃんにベッタリஐ

(なぜかベッドだと自分にベッタリになる)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


19:50夜ご飯

しなやカニ風味かまぼこさけるチーズ赤海老卵かけご飯☆


極限までカニに近づけたかまぼこ

繊維感やほぐれ感は、確かにカニ!

そこに妻ちゃん特製カニ酢をつけて食べたら、もうカニだった✧w



デザートは『豆腐と米粉のガトーショコラ』☆

ヘルシーでもっちりうまくて最高( ღ'ᴗ'ღ )



歯を磨く前の雨ちゃん

「わたち ここを はなれたくない」


2人がかりで歯を磨き終わると、「やったわね」と再びいじけるw

でも、「置いてっちゃうよ」って言ってベッドに行くと、ダッシュで階段上ってベッドに来るw

まったくかわいいよね〜(๑•́∀•̀๑)






こんな感じの1日だった
今シーズンは暑かったり予定があったりで、LSDを20kまでしかできてない
それでもしっかり負荷はかかってる
ここから、無理のない範囲で距離も延ばしていきたい





スニーカースニーカースニーカー

おまけ
今日で8月も終わり
8月月間走行距離420.5k


8月は週末が5回あったから距離が延びるのは必然だけど、毎週のように平日休日ポイント練を入れながら、怪我なく乗り越えられてよかった

が複数あるところは、ポイント練をやったとこ(アップやダウンがあるため)

(8/13プチポイント低酸素ランやってる)


9月も継続して頑張りたい