8/1(金)
今日は早朝JOG
昨日のプチポイント練(200m×5+1000m×2)と、
明日の週末ポイント練の繋ぎJOG
4:50起床
(睡眠時間→約5時間10分)
天気はくもり
北風がやたら強い
体重はあまり変わらず
低いままでよろしい
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でほぐす
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
予報どおり雲が多い
意外と青空も多いけど、この河川敷コースは圏央道のおかげで、大半が日陰だからな
シューズはCLIFTON9
今日のウェアは〜
『純喫茶アムール』
レトロなデザインが結構気に入ってる♪
おそらく絶対に誰とも被らないしね〜w
↑これ、妻ちゃんは一緒に走ってくれないから、ぼっちラン専用w
今日は北風が3〜4mの予報
河川敷は予報よりもっと強くなる
吹き流しがスーパーマンみたいになってるw
瞬間的には8〜10mぐらいか?
向かい風の時は、前に進むのキツかったもんなw
そんな感じのJOG12kだった
今日は呼吸がしやすくて走るのが楽だった
曇ってたからだと思ったけど、強風で湿度が70%近くまで下がった影響が大きいな
(いつもは90%台)
朝の日課『きょうのわんこ』
途中で気が散るあるあるw
きょうの雨ちゃん
おもちゃで遊ぶ姿がかわいい(๑′ᴗ‵๑)
好きなだけ遊んで〜
妻ちゃんの脚の上で寝る
今日はお昼休みに、家に帰ってお弁当を食べる
雨ちゃんはさぞ喜ぶかと思ったら…
めっちゃハッスルモード(ˉ ˘ ˉ; )
お弁当食べ終わる頃には落ち着いて、脚の上でスヤスヤ寝出したஐ
この後、仕事に行きづらかったよ〜( ´•̥∀•̥` )
夕方再び、妻ちゃんの脚の上でコテン
安心しきってるな(๑•́∀•̀๑)
夜ご飯はパスタ☆
ポルチーニとツナマヨの2種類
ツナマヨが何にでも合う万能な味!
味が濃くて好きだな〜♪
どっちも豚しゃぶ&ナスがどっさりで、お肉をたくさん食べてパワーになった!
( •̀ㅁ•́)و
食事中におもちゃを持ってきて、遊んでアピールする雨ちゃんw
8/2(土)
今日は週末ポイント練
4:00起床
(睡眠時間→約5時間40分)
比較的寝れて目覚めは悪くなかった
体重は…まぁ増えると思ってたけどね〜
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
朝食はシリアル、ナッツ、きな粉餅
バナナは行きの車内で食べる
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をほぐす
ハイパーボルトプラスやってたら、雨ちゃんがしれっと近くにおもちゃを置いてくるw
今は遊べないんだよ〜( ´•̥∀•̥` )ゴメンネ
家を出る直前で朝ごはんをあげる(4:57)
いつもより早い時間でごめんね⤵︎
5:02家出発
5:31平塚市総合公園到着
かなり曇ってる
天気をチェックすると…
昨日までなかったはずの雨マーク!Σ(・口・)
気温は29℃と高いけど、これはもしかしたらチャンスか?
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
準備OK
汗が顔からも脚からも出てきてヤバい(ㅎ-ㅎ;)
今日のメニューは
4'00"/k×9〜12周
(15.39k〜20.52k)
※キロヨンでいけるところまで
先週と同じメニュー
あの時は早い段階で設定を超えてしまった
さらに、そのまま走り続けようとしたら、初代アルファフライがぶっ壊れてしまい、強制DNF
↑8周+980m地点=14.66kで強制終了
今日は初代アルファフライの弔い合戦だー!
ι(`ロ´)ノ
シューズはヴェイパーフライ3
アルファが壊れたことから、履かなくても劣化することを再認識したので投入
給水は
自分(右)→スポドリ2、水2
妻ちゃん(左)→スポドリ1、水2
それぞれ半分もしくは全部凍らせてある
6:20朝礼
◯林さんのママチャリがかわいすぎて、みんな爆笑してたw
それではいよいよスタート
お互い頑張ろう( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
6:30スタート
先週よりも身体が動いて、キロヨンに余裕がある
これは相性のいいヴェイパー3の影響か?
ただ、雨マークだったのに、思いっきり晴れてる!
曇ってる時間帯もあったけど、気温は最初っから29℃もあるので、やっぱり暑い!

↑ついさっきまで妻ちゃんを引っ張ってくれてた安◯子さんと同時通過
そして…ゴール
めっちゃ晴れてて影が濃い(›´ω`‹ )
今日のLAP↓
4'00"/k→6'50"(1周1.71k)
↑9周目だけ少し遅れた⤵︎
1周1.71k×10周=17.1kを1:08:12
avg.3'59"/k
きっちり設定内で走れた✧
心拍数はずっと高いままだった
今日のコース


妻ちゃんは430×7周
先週持って来るの間違えた(笑)初代アルファ投入で、再びPR☆
3周目には安◯子さんと2人になったけど、ずっと後ろつかせてもらって、集中して走った!
なにせ空気の温度が高い!29℃の晴れは、さすがに身体にずっしりこたえる⤵︎
(雨マーク、なんだったの?(°ㅂ°҂) )
でも今日もこれ、しっかり走れてよかった!✧
先週は6周で、+1周行けたし、引いてもらったのと、アルファのおかげw
初代アルファ、接地柔らかいけど、飛ぶね(๑>ᴗ<๑)✧
シューズは
自分→ヴェイパーフライ3
妻ちゃん→初代アルファフライ
同じナイキの厚底でも、見た目がここまで違うw
終わった後は速やかにアミノ酸入りゼリーでリカバリー
ってかこの日差し、ヤバすぎるでしょ(꒪꒫꒪⌯)
ダウン3.5k
会社の同僚がたまたま走ってて、少し話しながら走った
これで今日はトータル23.6k
ダウン後にプロテインとバナナを摂取して終了
これを食べておかないと、後でガス欠で辛い思いをする
噴水ドボン後wの◯葉さんとお話タイムஐ
トレーニングジムの話とか、今月末のモンブランの話とか、海の街の女子だから津波の日の帰宅難民だった話とか、とにかくフッ軽!✧
雨ちゃん話も聞いてくれて、楽しかったなஐ
そして、猗窩座ver.のC.C.レモンを飲みながら帰る
8:56出発
やってきたのは平塚市総合公園の近くにある『ペンギンBakery』
今は『夏の屋台めぐりフェア』を開催中
ちょっと気になったけど、他のにすることにした
焼きたての『黒胡椒とチーズのエピ』
これはお初!香ばしいにおいしてる!
うまそうなのでゲット!
あとはお気に入りからチョイス
妻ちゃんの推し『シナモンロール』と〜
『もちべえ(きなこ)』
これらのうまさは知ってる( ー̀дー́ )
9:41帰宅
雨ちゃんは大ハッスル!
待たせてごめんね( ´•̥∀•̥` )
10:45食事
夏のパン祭り☆
全て半分こして食べる
エピはすごい食べ応え!
黒胡椒が効いててピリッとした大人の味だった!
シナモンロールともちべえは安定のうまさ!
ちょうどいいボリュームだったな♪
2杯目
『−196 シャインマスカット』
毎年のこのシリーズもハズレがないஐ
お酒のお供に『ブルダックポテトチップス』
辛さを期待して買ったけど、全然辛くなかったな〜
酸っぱかった( •́ɞ•̀)
雨ちゃんにおやつのおっとっとをあげる
「待て」と「よし」を極めつつあるのに…
芳根京子はクリアしたのに、吉幾三でアウトw
修行が足りないな(๑•́∀•̀๑)
13:10家出発
今日と明日は
『第79回あつぎ鮎まつり』
特に今日は大花火大会があるため、本厚木駅周辺はは多くの人で賑わう
今年は『日テレのお天気キャラクターそらジロー』と、『厚木市のマスコットキャラクターあゆコロちゃん』がコラボしてる
なので、数量限定のコラボグッズをゲットしにいく!
せっかくなので、雨ちゃんにもお祭りの雰囲気を味わせるஐ
この時間のホコ天は、まだ歩くのに余裕がある
花火の時間手前は、会場への導線なため、人でごった返して全く進まない
↑このあごのせキャリーバッグについてるクリップは…
雨ちゃん妻ちゃん兼用で買ったクリップファン
超軽量なのに、パワーも結構ある!
そして、どこにでも取り付けられて、いろんな角度に調整できるのがすごいところ✧
厚木中央公園に来てみると…こっちはすでにすごい人混み!
そして快晴で気温もヤバい!
雨ちゃん暑そう
日陰に入ってお水を飲ませる
いつもよりよく飲んでた
えらいえらい!
やっぱり暑くて喉渇くんだろうな
頭とかにも水をかけてあげた
濡れると赤ちゃんみたいな毛になるんだよなஐ
お酒を1杯飲みながらの、お祭り散策は終了
雰囲気が味わえてよかったね( ღ'ᴗ'ღ )
自分たちも直陽がヤバくて汗だくで、屋台モノを食べる気には全くなれなかった⤵︎
さて、忘れてはいけないのが、この3種類のコラボグッズ
販売してる厚木市まるごとショップ『あつまる』へ
こんなレア?フォトスポットがあった!
雨ちゃんはこの建物に入れないため、妻ちゃんと一緒に外で待機中
記念撮影はあきらめるか…( ꒪⌓꒪)
さて肝心のコラボグッズは…
おぉ、これこれ!…ん?
オリジナル缶バッジが売り切れてる〜!
そんなばかなー!(º ロ º๑)
まだお店がオープンして4時間も経ってない
メインの花火が始まる夜には売り切れちゃうかもと思ってたが…
まさか14:00前に売り切れるとは…( ꒪﹃ ꒪)
まぁ鮎まつり本番は今日だけど、7/19から販売開始してたからな
( ߹꒳߹ )
一応店員さんに再入荷があるか聞いたが、もうないらしい⤵︎
終わった…꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
仕方なくネックストラップとピンバッジだけ買った
コンプリートしたかった…( ´•̥∀•̥` )
↑妻ちゃんはいらないらしい(ㆆ_ㆆ)チーン
14:14帰宅
4:00起きからのポイント練と、炎天下の中をお酒を飲みながら、汗だくで人混みを歩いた疲れで、みんなグッタリ
毛布を掛けていい子に寝る(๑′ᴗ‵๑)カワイイ(特に奥の子)
疲れ切った雨ちゃんは、自分たちが起きてもしばらくベッドで寝てたw
18:44夜ご飯
お寿司、フライドポテト☆
お祭りといえばこんな感じ!
さっき外出た時に、OKで買ってきたんだよね〜♪
雨ちゃんにも夜ごはん
「待て」からの〜
「よし」
今度はフェイントしなかったからバッチリだったw
自分たちが食べてる時に、近くに来て寝てる
この寝方w、ピンと伸ばした手がかわいすぎる♡
19:00大花火大会スタート
花火会場は激混みだが、わが家は幸い家から見られるஐ
花火は20:10までやるため、長年の経験により、ラスト30分だけ見れば充分という域に達したw
音が盛り上がってきたところで、外へ
花火を見ながら乾杯!最高だな( •̀∀•́ )✧
大きな花火がドンドンと上がる!
これぞ夏の風物詩!迫力あるな〜((o(´∀`)o))
終わりが近づいたところで、最後は雨ちゃんにも見せてあげようと、家の中に迎えに行く
すると、なぜかめっちゃ褒めて褒めてモード!
よく見たらうんちしてるー!Σ(・口・)
(いつもシートの上でうんちすると、褒めてあげてる)
急いでうんちを処理してると、興奮しすぎて柵を乗り越えて、いつもは行けない場所へ!
こうなると、ちっこくてすばしっこい彼女は、なかなか捕まえなれない!w
ようやく捕まえた頃には、花火終わってた
(ˉ ˘ ˉ; )
また来年見ようね(๑•́∀•̀๑)
家に戻ると、まーたテレビ台の下に潜ってるw
にゅーっと出てきて…
パタッ
手短っ!♡w
寝る前に脚をフォームローラーでほぐしてると…
邪魔してくるよね〜w
こんな感じの2日間だった
暑い中だったけど、先週のリベンジでキロヨンでしっかり走れてよかった
その時の気温に合わせてメニューを組み立て、最善の練習ができるようにしたい