7/13(日)
今日はLSD
昨日の週末のロング走30.78k(avg.4'29"/k)とのセット練
5:30起床
(睡眠時間→約6時間半)
昨日はめちゃくちゃ疲労感があったので、うたた寝とか入れたら相当寝た
天気はくもり
昨日よりも気温は高いが、まだマシな方
体重は…えっΣ(・口・)
昨日36kぐらい走ったし、体調不良でお酒もちょっとしか飲めなかったのに増えるの?
しかもかなり重いし(ㅎ-ㅎ;)
まぁシーズンに入ったら落とせばいいか…
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をほぐす
近くで雨ちゃんが、タオルで遊んで欲しいアピールw
この上目遣いに負け、少し遊んでから家を出るஐ
↑何かうったえる時は必ずこの伏せ上目姿勢w
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース(海老名市)へ
予報どおりのナイスくもり
走るときは曇ってる時しか妻ちゃんが着れないw黒色Tでパシャリ☆
M@平塚遊びT
約7.5k地点(寒川町)の水道で水をかける
曇っててまだマシだけど、相模川沿いは水道がある場所が限られてるから、かけられる時にかけとく
約10k地点にある神川橋を渡って、相模川の対岸へ
ここまではずっと南下してきて、今度は北上して自宅を目指す
こっち(平塚市)側も木陰が多いのでありがたい
約11.5k地点の木陰で給水タイム
全氷にしてきた水を頭からかける!
そりゃ冷たいよね〜(๑•́∀•̀๑)
気持ちいい〜(>ᴗ<)☆
終始お話しながらリラックスして走れたஐ
話題は当たり前だけどほぼ雨ちゃんw
昨日のダメージは思ったよりない
ただ後半に右足の中指に水脹れができて、痛みで接地をかばってしまった⤵︎
そんな感じの相模川海老名→寒川→平塚→厚木1周LSD20kだった
今は20kのLSDでもいい練習になる
前日のメニューや気象コンディションによっては、また30kとかに伸ばしたLSDもやりたいな
そのままOKで買い物して帰る
9:35帰宅
帰ると雨ちゃんが大興奮!(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)
(いつものことw)
「あたちここよ〜!はやくだちて〜!」
絶対通れない隙間から、必死に手や顔を出す姿は、かわいくて仕方ないw
汗だくなので、シャワーを浴びるまで遊んであげられないのが辛いところ
( ´•̥∀•̥` )
10:40食事
そうめん、さば缶詰、ネギ納豆☆
無性にそうめんが食べたくなった!
というか、食欲落ちててそうめんしか入らない⤵︎
茹でたら流水にさらして、氷水を張った器に入れて食べる!
これだとずっと冷たいし、麺同士がくっつかなくていいんだよね〜♪
久し振りに揖保乃糸が売ってて(いつも売り切れてる)、やっぱり細くてツルツルだね✧
うん、めっちゃうまい!((o(´∀`)o))
3人前だけど全部食べちゃったな☆
雨ちゃんもごはん完食!
テレビを見ながらのんびり過ごすஐ
雨ちゃんはミルクあるのに、缶チューハイに興味津々w
1時間ほど昼寝夕寝して〜
湯船に浸かって疲労回復
昨日は体調不良で入る気にならなかったけど、今日は入りたいと思えるから元気な証拠✧
18:07夜ご飯
生かつお刺身、ボイルイカ、卵焼き、冷やし茶碗蒸し☆
夏はやっぱりお刺身が気分♪
生かつお×にんにく醤油は最高のアテ!
生姜醤油と交互に食べたஐ
ボイルイカはもちろん酢味噌!
1匹めちゃくちゃ大きいのがあって、食べ応えがすごかったw
料理に合わせたお初の缶チューハイ
『氷結 無糖 スモモ』☆
見た目で、これは絶対うまい!夏にピッタリ!と確信してまとめ買い!w
無糖だから味はさっぱりしてるけど、スモモの味も程よく感じられて、食事を邪魔しないおいしい缶チューハイだった!
デザートはアイス
ファミリーパック『パルム』
先日放送された、クイズ!国民一斉調査
『冷凍庫に常備されてると安心!箱アイス』ランキングで、見事1位に輝いたパルムを早速ゲット✧
わが家でも、とてもお世話になってるパルム
箱アイスのは大きさがちょうどよくて、「なんかちょっとアイス食べたいな〜」って時にピッタリ!
(箱のは55ml、単体のは80ml)
あのネットリした食感がいいよね♪
こんな感じの1日だった
昨日とのセットでいい練習ができた
脚に痛いところもないし、ここまで順調にきてる
暑さや疲労でモチベーションが下がり気味だけど、休養を入れながら頑張っていきたい