6/20(金)


今日は早朝JOG


明日のポイント練に向けてWSで刺激を入れる



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間40分)


天気なくもりのち晴れ

風がなくて蒸し暑そう


体重は…一気に下がった!

昨日は湯船ったからな((o(´∀`)o))



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


フォームローラーなど3種の神器でほぐしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

太陽は出てるけど、薄雲がかかってるのか、そこまで眩しくない



2k地点からバウンディング30×5

感覚は悪くない◎


約7k海老名運動公園に寄り、WS


WS100m×6(r100m)


今日は、今まで以上に力まず大きな走りを心掛けた

速く走ることよりも、フォームや感覚を重視したい


シューズはCLIFTON9

自分は踵の外側がよく削れる


JOGの時に脚が内側に入る癖があるからな

妻ちゃんとは削れる場所が違うから、シューズの裏を見ると癖がわかって面白い



そんな感じのJOG+WS=11kだった


WS&バウンディングの軌跡



帰って試しに体重を測ってみると…

MCTオイルコーヒー(210ml)も飲んでるのに、起床時から1.3kgも減ってる!


昨日の朝と比べて−2.5kg

いったい身体のどこにそんな水分が…(ˉ ˘ ˉ; )



朝の日課『きょうのわんこ』鑑賞トイプードル
だんだん興味を持ってきたかなஐ


仕事行ってくるね〜


↑ばっちりカメラ目線(๑>◡<๑)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、まずは雨ちゃんと遊ぶ♪

靴下を噛むのが好きで、追いかけてくるw

サッカーボールをさばいてるかのようサッカーw



夜ご飯はパスタ☆

ボロネーゼうにクリームの2種類


炒めた牛肉ピーマンしめじをどっさり乗せ、トマトブロッコリースーパースプラウトで飾るஐ

肉肉しくて血になる!

しっかり食べてパワーチャージ!( •̀ㅁ•́)و



さくらんぼさくらんぼさくらんぼ


昨日クール便で届いた、ふるさと納税返礼品☆

昨年末に納税して、忘れた頃旬の時期に届いた!w


山形県東根市『東根さくらんぼ 佐藤錦』

900gの大容量さくらんぼ



高級な佐藤錦がどっさり!

雨ちゃんにも分けてあげよう♪

調べたら、さくらんぼは種と茎を取れば、犬も食べられるみたい☆



雨ちゃん、犬生初ご飯以外の食べ物!✧

…おもちゃだと思ったっぽいw


皮も剥いて、実だけにしてあげた

そしたら少しは食べたஐ

ほぼ果実は食べなかったけど、ペロペロなめて、おいしさは味わったんじゃないかなさくらんぼ


それにしてもこのさくらんぼ、めっちゃジューシーでうまい♪

実がしっかりプリッとしてる!

さすが佐藤錦だよね(๑´ڡ`๑)♡

妻ちゃんの髪が短くなっててビックリしたw



さらに、雨ちゃんのために買ってみたおやつ

『全粒粉入りミルクビスケット』☆


おしっこをちゃんとできたから、褒めたタイミングであげてみた☆

これも食べずに遊んじゃってるw


大袋だから、早く食べれるようになってほしいw
※わんちゃんを飼ってる人に聞いたら、どうやら幼犬には砕かないと食べるの難しかったみたい
育てる側も初心者で、雨ちゃんごめんね
日々一緒に学んでいこう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


寝る前の歯磨き
歯の表面はなんとか磨けるけど、裏側は嫌がってめっちゃ抵抗するし、口を開けてくれないから難しい!


そこで考え出した技

磨くんじゃなくて、噛ませる!

布とか紐とか噛むのが好きだから、これだと自分から噛みに来る!


まさか知らない間に歯を磨かれてるとは、夢にも思うまい

(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡w






こんな感じの1日だった

暑さで体力を奪われて、日常生活を送るだけでも厳しい時期

最低限の練習は積んでおいて、涼しいタイミングがあったらしっかり走れるように対応していきたい