6/6(金)
今日は早朝JOG
明日のポイント練に向けて、WSで刺激を入れる
5:00起床
(睡眠時間→約6時間)
※うたた寝の約1時間を含むw
天気は晴れ
日中は29℃まで上がるらしい(ㅎ-ㅎ;)
体重は少し下がった
例年より重いけど、もうこれぐらいなら良しとしよう
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でほぐす
右膝裏と右足首正面を重点的にケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
眩しくて目がやられる〜( ꒪⌓꒪)
水面が鏡みたいでキレイ( ღ'ᴗ'ღ )
2k地点からバウンディング30×5
この2週間は右脚に不安があったのでやってなかったが、だいぶ良くなったので、久し振りにやってみた
全然問題なくできた♪
感覚も悪くなかったし、また継続してやっていこう!
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
富士山と大山と相模川のコラボレーション
このアングル好きなんだよね〜((o(´∀`)o))
約7kで海老名運動公園に寄り、WS
WS100m×6(r100m)
バウンディングに続いてWSも好調だった✧
好調の原因はきっとこのTシャツ↓のおかげに違いない!
キラキラドンキで買ったばつ丸くんTシャツ✧
デザインが好きなのはもちろん、サラサラした生地感(ポリ100w)や、ゆったりしたサイズ感が好きなんだよね♪
シューズはスカイセンサーJAPAN
軽量&フラットソールで走りやすい( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
そんな感じのJOG+WS=11kだった
WSの軌跡
(バウンディングの軌跡もわかるw)
かなり久し振りにSHOKZのOPENRUNで音楽を聴きながら走った
(毎日通勤では使ってる←5分ぐらいだけどw)
骨伝導だと車や自転車の音も聞こえるから安全だし、軽くてフィットするから走ってても全く気にならないஐ
SnowManの『BREAKOUT』と『Grandeur』をずっとリピート
最近この2曲のダンスにはまってて、頭の中で振り付けをイメージしながら走った
サビだけでも踊れるようになりたい(∩´ー`∩)
音楽のパワーで速いペースで走れたなw



パスタは納豆を絡め、豚しゃぶ、ブロッコリー黄ズッキーニしめじの炒め物、トマトをどっさり乗せる!
どっちも味が濃厚で食べ応え抜群!
バジルの爽やかな味も好きだし、ガーリックマヨのパンチのある味も好き♪
しっかり食べてカーボ( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
カーボデザート
無印良品『チョコようかん』☆
長期保存が可能な、非常食にもなる備蓄おやつチョコようかん
前回はひとり1本ずつ食べたけど、食べ応えがすごくて食べるのが大変だったためw、今回は1本を半分こ
一口大にカットしたら食べやすかったஐ
ようかんとチョコの組み合わせって、意外だけどうまい♪
さらに『オイコス ドライクランベリー』☆
これでたんぱく質もばっちり( •̀∀•́ )✧
こんな感じの1日だった
ようやくバウンディングもできるようになったし、調子も上がってきた
もうすぐ梅雨入りするみたいだから、ジメジメに負けないように頑張ろう