5/19(月)
今日からまた1週間が始まる
週の初めは早朝JOGからスタート
5:00起床
(睡眠時間→約6時間10分)
昨日から妻ちゃんが風邪っぽいため、いつもより早めに寝たので、寝起きがよかった
(いつもはだいたい0時頃までテレビ観たりして、夜をのんびり過ごしてる)
天気はくもり
朝から20℃あって、風速0m
これは蒸し暑そうだな(´・ω・`;)
体重はあまり変わらず
土日合わせて54k走ってもこんなもん
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器で脚全体をほぐす
しっかりケアしてから出発
妻ちゃんはおやすみ
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
予報どおりの曇り空
ミッキーロンT×360°マルチポケットショーツ
20℃だとこれぐらいがちょうどいい
前半は身体が重くて走るのがキツかった
しかし、後半になるとリズムに乗って走れるようになってきた
決して楽なJOGじゃなかったけど、これも練習のうちだな
走れる時はなるべく走って、いざ休む時になったら心置きなく思いっきり休めるようにしたい
そんな感じのJOG14kだった
まぁまぁのペースで走った
これなら十分いい練習になる
仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復
今日の入浴剤は『バブ ローズハーモニーの香り』
夜ご飯
ピザ、手羽元あぶり焼きチキン、ポテトフライ☆
↑自分は缶ワイン系では今一番お気に入りの『赤玉パンチ』
(甘くてうまいのは数字がヤバいのも承知の上w)
妻ちゃんはしばらくはノンアル(早く風邪治してね)
今日は妻ちゃんに変わって、自分が仕事帰りにOKに寄り、食べたい気分のものを買ってきたஐ
ピザは定番の『照り焼きチキン』に加えて、
お初の『ホワイトチョコと塩キャラメルピザ』↓を買ってみた!
これは匂いからかなり甘い!超キャラメル!w
食べると、ホワイトチョコと塩キャラメルの味がうまく組み合わさってて、上品な甘さ!
甘すぎず、味が濃くてうまいな(๑´ڡ`๑)
自分は食事中に食べちゃうけど、妻ちゃんはしょっぱを全部食べてからじゃないと食べれない
こういうところにタイプの違いが出る
これは食事じゃなくてしっかりしたデザート!
この並びに無理がある苦笑(ビールじゃなくてミルクティーがいいw)
おいしさは◎なので、またぜひリピートしたい♪
デザート
『北海道生クリーム使用のなめらか極うまプリン』☆
熱っぽい妻ちゃんからのリクエストのプリン
こちらもOKのオリジナル商品
"銀座コージーコーナー製造"って書いてある!
これは期待できるかも♪
これはかなりとろりな滑らかプリン!
スプーンですくうと、形を保つのがギリギリな感じ!
クリーミーで甘さもちょうどよくて、さすがコージーコーナーのプリンだと思った!
150gはいいボリュームだった(ˉ ˘ ˉ; )v
2杯目
『本搾り 限定パイナップル』☆
果汁33%だけあって、かなりパイナップルの味が濃い✧
ALC.4%もちょうどいいし、自分好みのお酒
5/20(火)
今日は早朝JOG
明日の早朝ポイント練に向けてWSを入れる
5:00起床
(睡眠時間→約6時間10分)
天気は晴れ
朝から20℃+晴れてる+風強い
嫌な要素満載(´・ω・`;)
日中は30℃超えて、強風のままらしい
体重はまた少し下がった
ここら辺なら悪くないな
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でほぐす
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
太陽が眩しい(꒪꒫꒪⌯)
河川敷コースは、この時期この時間だと圏央道のおかげで日陰が多いからありがたい
それにしても南風(往路は向かい風)が強い…
吹き流しがスーパーマンみたいになってる⤵︎
風速10m近くありそう
風強いのは河川敷の宿命…(ㅎ-ㅎ;)
途中でバウンディング30×5
向かい風と追い風じゃ感覚が全然違ったw
約7kで海老名運動公園に寄り、WS
WS100m×6(r100m)
WSも継続してやってきてるので、速い動きがスムーズになってきた
やはり継続は力なりだな(`・ω・´)
シューズはスカイセンサーJAPAN
このシューズはストックがたくさんあるから、どんどん使ってあげないとな
そんな感じのJOG+WS=11kだった
WS100m×6の軌跡
バウンディングやWSを入れると、ペースが全体的に速くなる
仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復
いつもポイント練前日は早く寝るために湯船らないけど、今日は早く帰ってこれたから特別に沸かしてくれてたஐ
夜ご飯
むしざんまいでせいろ蒸し☆
巨大ハンバーグ、さつまいも、厚揚げ、マッシュルーム、スナップエンドウを敷き詰めて〜
蒸したら完成!
ここに十六穀米を添えるஐ
鶏もも肉、豆腐、新玉ねぎ、えのきを、ボンヌでミンチにして作ったハンバーグ!
成形がむずかしいほどのトロトロタネになっちゃったため、どでかい1玉に切れ目を付けておいたらしいw
せいろの結構な深さまで詰まってたため、取り出すと1カケが意外と大きい!
そしてやわらかすぎて、形を保っていられるギリギリのかたさ!
これ飲めるぐらいトロトロ!やわらかい!
豆腐と新玉ねぎで、水分量がすごいハンバーグ!
うまくてボリュームあるのに、これでヘルシーなんだからいいよね✧
おなかにかなりたまった☆
野菜もしっかり食べたし、こりゃ健康になっちゃうな♪
( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
こんな感じの2日間だった
今は順調に練習ができてる
だんだんと暑さがキツく感じるようになってきたけど、暑熱順化で身体を慣らしていって、暑い中でも練習できるようにしたい
今週はこれから暑い日が続くみたいだから、まだ暑さに身体が慣れてないので、水分をしっかり摂りながら、体調に気をつけて過ごしたい