5/4(日)


今日はLSD

昨日のポイント練11.97k(avg.3'38"/k)とのセット練



LSDをするのは久し振り

仕事が忙しくて土曜をランオフにせざるを得ない状況が続き、日曜にポイントを行っていたため、土日セット練のLSDができなかった


ただ今は、脚づくりはしたいけど、あまり重要視してなくて、たまに出来ればいいかなという位置付け


今後も臨機応変にやっていこう



ふとん1ふとん2ふとん3


5:10起床

(睡眠時間→約5時間)


天気は晴れときどきくもり

昨日見た時は、走る時間はずっとくもり予報だったのに

(ㅎ-ㅎ;)


体重は少し下がった

なかなか悪くないコンディションだなஐ



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


いつもの相模大橋は渡らず、厚木市側相模川河川敷を南下

目の前に見えるは小田急線の線路


約1k地点にある『相模川ローズガーデン』

薔薇が少しずつ咲いてきた赤薔薇


薔薇をバックにパシャリ☆

もたくさんஐこれからが楽しみだな



さっき潜った小田急線の線路を、例のあの電車が通過してる!バス


あのカラフルなデザインは…『もころん号にっこり



小田急線の中でたった一編成しかないレア車両✧

今日も見れてラッキーだったな(๑′ᴗ‵๑)



桜並木だったこの場所も、すっかりになった

夏になると、この日陰がありがたいんだよな


約7k地点新幹線が間近に見える激アツスポットへ!

線路が頭にぶつかる高さ!音がとにかくすごい!

このダイナミックな写真!すごい臨場感!✧

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前



約9.5k神川橋を渡って、相模川の対岸へ


約13k給水タイム

もうLSDに水分携帯が必要な時期になってきた(中身は)

今日はフリップベルト

このボトルの形、湾曲してて腰にフィットするから、揺れなくていいよね◎



だんだんと晴れてきたけど、並行する圏央道のおかげで13〜18kぐらいは日陰区間が多い

これからの時期は重宝する区間だな



昨日のポイント練の疲労は特になし

お話ししながらリラックスして走れたஐ

そんな感じの相模川大回りLSD20kだった




星星星


今日はこの後わが家にお客さまが来るため、シャワーを浴びて支度!


そのお客さまは…佐◯さん田◯さんஐ

これから一緒に買い物に行くのだが、昨日の打ち合わせ↓はこのためだった!



10:20荒井家合流

みんなでJADE君に乗り、やってきたのは…コストコ☆


ここで今日のパーティーの買い出しをする♪

その前に…まずは試食w


このメロン、種も全部食べれるらしいけど…

まぁ食べれるっちゃ食べれるな(ˉ ˘ ˉ; )



このオレンジがジューシーでうまかった✧


ジャックダニエルのソースをかけたソーセージ

もっとジャックダニエル感が欲しかったな〜

甘めのザアメリカなBBQソースだったw



このスパークリングワイン、普通に1本だけで買おうと思ったら…

なんと2本分の値段で3本買える!(º ロ º๑)✧シャンパン

こんなの買うしかないじゃん♪


デザートは一致団結一目惚れw、初めましてのコレに決定!

1kgって…(ˉ ˘ ˉ; )



この他にも、みんなで悩んで食べ物をチョイス!

どれもコストコならではの、一品一品が超大容量!


食べ物・飲み物以外にもいろんなものを見て、コストコを満喫した♪



12:01出発

AEONに寄り、飲み物とお惣菜を買い足す生ビール

(コストコは冷えた飲み物がないため)


13:25帰宅

「ただいま〜☆」w

さっそく宴の準備〜((o(´∀`)o))



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


13:45開宴シャンパンロゼワイン

コストコハイローラー(BLT)ハワイアンサーモンポキ

AEONレバースタミナ揚げポテトフライ☆

↑ハイローラーは2段あるw


いいねー♪この、ど迫力の並び!

普段から平塚でよく「コストコ食べたいね」って話してるからw、久々の実現!


それでは〜

お疲れさまです!乾杯っ!( •̀∀•́ )✧


↑↓ジブリ風w



乾杯してすぐにガーリックフライドチキンが焼き上がった!

このボリュームはすごいw

ちょっと焦げたから、ハサミで焦げを切った

(書いてある温度&時間で焼いたのに焦げた⤵︎(๑•́ ₃ •̀๑)エー)


ハイローラーは以前にも食べて、うまいのは知っている!リピート!✧

中のレタスがシャッキシャキで、トマト生ハムもフレッシュ!

しかもでかいのが21個も入ってる!♪(あれ、2段になってるからねw)

絶対2人じゃ食べ切れないやつw


サーモンポキもフレッシュとろとろでうまかったけど、ちょっと味付けが薄く感じたかな〜

後々妻ちゃんが、ポキに合うように作って出したオニオンサラダがなかなか好評だった☆


フライドチキンはオーブンで焼いてる時からガーリックのいい香り!超うまい!

プレートごと焼けるからそんなに手間もないし、これもお気に入りにラインナップだな♪

14本/誰かさん2本…戦力外すぎる(  ・᷄д・᷅ )←ハイローラーも21/3個チーン



コストコで買ったスパークリングワインシャンパン

『フォンタナフレッダ アスティスプマンテ』☆

帰ってすぐ冷凍庫で冷やしたから、キンキンに冷えてやがるw


開封するのはいつも自分の役目!

不発することもあるがw、今日はちゃんと開いた!✧



スパークリングワインで改めて乾杯✧


↑↓北斗の拳風w

↑ってか、いきなり?!w


ワインを飲みながら、『名もなき詩』を大合唱する40代3人↓

完璧に酔っ払いの図w



大合唱の理由は、話題が『自分=りょうちゃん』のことから

以前にも書いたことがあるが、

自分のりょうちゃんというあだ名は、高校1年の時、"月9『ピュア』に出ていた高橋克典に似てる"というところから!

クラスみんなに「りょうちゃんりょうちゃん(和久井映見の役風で)と呼ばれていたのだ

(その時から妻ちゃんには「りょうちゃん」としか呼ばれたことがないw)

名もなき詩=ピュアの主題歌なのだ

『神崎涼』という役名


克典当時wのプリクラ↓

いろいろが懐かしすぎるエモすぎる(´・ᴗ・`)



その話題のまま、卒アルへw

久し振りに高校の卒アルを開いてみる!懐かし〜♪


↑もちろん同じものが2冊ある


若い…(ˉ ˘ ˉ; )目細っw


部活のページ

縦並びの陸部サッカー部

まさか自分が陸上をやるなんて全く思ってない頃w


他にも昔の写真をいろいろ見たなw



わが家の自家製梅酒を、みんなで飲み比べ!

(σ❛ᴗ˂)σ

2020年製(5年もの)と、2014年製(11年もの)の2種類

色の濃さが違う!(梅はどちらも白加賀)



実は佐◯さん梅酒がすごく好きロックグラスということで、満を辞しての披露!

真剣に飲み比べる…ドキドキ(´・ω・`;)


「マジでうまい!」とお褒めの言葉をいただいた!

よかった〜ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

5年ものもかなりの濃さだし、11年だとさらに深くて、どっちもいいんだよね〜☆

最近は梅酒作ってなかったけど、今年はまた作ってみるかなஐ



いよいよ締めのデザートタイム

コストコ『ストロベリーロールケーキ』(1kg)

この大きさ!どう見てもヤバい!大砲?w

↑長さ比較対象、約6缶分!


これをとりあえず8等分に切り分けて、ひとり1個ずつ食べる!


ロールケーキ、うまい!(*´༥`*)

インパクト重視で味はそんなでもないか?と思ってたけど、生地がふわっともちっとしてて、クリームは甘さがちょうどいい!

苺の酸味と甘さがロールケーキによく合う!

自分田◯さんは2個ずつ食べた(⁎⁍̴ڡ⁍̴⁎)

ケーキごちそうさまでした(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾



こうして10時間続いた宴会はお開きにஐ


23:40おふたり帰宅

今回も楽しい時間をありがとうございましたஐ

またいつでも遊びに来てください(。•̀ ᴗ-)✧



今日の成績↓w

縦一列で左から、佐◯さん田◯さん自分妻ちゃん

スパークリングワインはみんなで飲んで、それ以外に梅酒も飲んだから、よく飲んだな〜






こうして長い長い1日が終わった

距離としては長くはないけど、昨日とのセット練でLSDができてよかった

たくさん食べてたくさん飲んで、やる気も元気もしっかり充電できたので、また明日から頑張っていきたい