4/30(水)


今日は平日早朝プチポイント練


4月に入って、平日朝はプチポイントを行うのがだいぶ習慣になった



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間10分)


天気は晴れ

最近にしては気温が低い


体重は少しだけ下がった

まぁ可もなく不可もなくだな



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKで脚全体をほぐす


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

太陽が強烈太陽(꒪꒫꒪⌯)


先週はロンTでプチポを走って、少し腕振りにわずらわしさがあった

なので今日は普通ポイント同様、Tシャツ&アーム

携帯も背負わず揺れずに持てるように、360°マルチポケットショーツ



まずはJOGで3.3k進み、そこからプチポイント


今日のメニューは

インターバル

200m×5(r200m)

1000m×2(r400m)


先週同様、河川敷には距離表示がないため、ガーミンの『トレーニングモード』↑を利用


そして今日は、先週の1000m×1→×2に増やす!

(๑و•̀Δ•́)و✧



炎炎炎


まずは3.3k地点からノンストップで200mスタート

相変わらずこの"ノンストップ"が負荷を増してくれちゃう

プチだけどできる、時短での強化!



200mは動き重視で、体を大きくシャープに動かす

先週より動きがスムーズになった◎


河川敷の一番南まで進み、折り返して北上…

1000mスタート!



200mで南下してるときに、背中押されてるの、わかってたんだよね

河川敷にあるコレ↓の向き、見ちゃったし

(ㆆ_ㆆ)

(『吹き流し』って言うらしい)



先週は最初から突っ込みすぎて、後半が大きく失速した

その反省をいかし、1000mをギリギリ走り切れるスピードで進む


河川敷は距離標示がないため、ペース配分が本当に難しい

1本目は…3'23"

オール向かい風にしてはマシな方か



400mで繋いで2本目


1本目と同じ感覚で走ったけど、途中で時計を見たら、明らかに1本目より遅い!

ラスト200mぐらいで必死に上げるも…3'28"

かなり遅かった(›´ω`‹ )



今日のLAP↓

200m×51000m×2



ちなみに、帰ってから見た天気結果がこれ↓

走ってた6時台、北風2m…に河川敷価格がプラスされてると思う



ゴールしたら、後ろから追ってくる妻ちゃんの応援!

ラスト100m、一番きついとこ!頑張れー!

ι(`ロ´)ノ✧


お疲れさま( •̀ ᴗ⁃᷄)✧



1000mは思ったように走れなかったけど、今はとにかくやることが大事

また次も頑張るぞ\( •̀∀•́ )ノ



妻ちゃんも同じメニュー

「2本ある」って考えたら、先週みたいに1000m突っ込むわけにいかなかったから、逆にペースコントロールができたかな

(先週の1000が死ぬかと思ったからね(  ・᷄д・᷅ )苦笑)

それでもひたすらかかってきやがるくる向かい風に「追いなしの2000は地獄だ…」って、憎さをフツフツさせながら、ひたすら耐えて前に進むのみだった〜

(꒪ᗣ꒪|||)≡⤵︎

このコースコンディション…キロヨン切りが精一杯だった

☆(:D)| ̄|_チーン

それでも、"先週よりは動けた感覚!✧"

これを大事に、コツコツ積み上げていこうஐ



シューズはお互いEVORIDE3

薄すぎず厚くなく、ロードポイント&JOGをうまく共用できる



あとは自宅までJOG

内容の濃いJOG+インターバル=11kだった



心拍、いまいち取れてない気がする


(↑アップデートしたら、グラフが"透明感オシャ風"になった(見づらい気もする←慣れかな))


妻ちゃんはちゃんと取れてる

1000m2本ちゃんとやってそう↓w



先週より1000m1本増やせてよかった

ただ、"プチ"としてはここまでが限度かな


この1か月間、平日は仕事で睡眠時間を確保できない中、プチポイントでできる限りのことはやってきた

動ける"感覚"も少しずつ戻ってきたし、

("タイム"は遅いけどね(๑•́∀•̀๑) )

ちゃんとしたポイントができるようになった時に、スムーズに対応できるように頑張っていこう




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


今日も残業のため、いったん定時(17:15)で帰宅


17:22夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

さつまいも厚揚げしめじブリスナップエンドウトマト餃子を敷き詰めて〜


蒸したら完成!20分↕︎10分

十六穀米を添えて、蒸し鰤和膳☆

↑帰宅のタイミングでチーンって蒸し上がる✧

(。>ㅅ<。)ありがとう


ブリのしっとりふっくら具合が最高!

血合い近辺の食べ応えと、尾近辺のトロッと感がうますぎる☆

今日のさつまいももかなり甘くてねっとり!

蒸しのナンバーワンは絶対さつまいもだな♪



ちなみに今朝のめざまし占いで、おひつじ座の自分のラッキーポイント『蒸し料理』だった!

これはむしざんまい以外に選択肢ないよねw




17:52再出勤…

18:00〜21:45まで残業⤵︎


ただでさえ忙しいのに、今日は4月最終日のため、さらにやることが多くて大変だった

なんとなく忙しさのゴールが見えてきた気がするから、もうちょっとだけ頑張ろう



帰ったら少しだけ晩酌タイムஐ

お初の『氷結 マンゴースパークリング』☆

↑妻ちゃんは甘いお酒は量飲めないから、こういう大きさの差の買い方になるw

ビールならたくさん入るけどね生ビール(>ᴗ<)☆


今日発売された新商品


甘すぎなくて夏にちょうどいい感じ!

スパークリングってあえて付いてるのがわかるな✧

でもマンゴーの味は濃い!

ALC.4%もちょうどよくて、これはリピしたいやつ♪




ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン


3日前にネット注文したコレ↓✧

(4/27(日)の記事)

↑これ、これ↓カメラꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)


今日、無事に届いた(∩´ー`∩)わーい!



中身は何かというと〜

Keith Haring×TIGORAランニングアパレル☆



4月下旬に発売になった、キースヘリングティゴラコラボ商品☆

これが発売されると知って、出るまで楽しみだったんだよね♪

(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭



キースヘリングって、自分たちが小学生中学生ぐらいの頃(1990年代)、いっぱいイラストを見た気がする!

すごくポップでかわいいストリートアートのイメージ☆



DEPOの店舗で実物をいろいろ見て試着した結果、購入したのがこの3種類✧

(ユニセックスのため、店舗にはすでにXSがないのが多かったんだよね)

自分ブラックのパンツ妻ちゃん白ポップのパンツ


オシャレセットアップができた!ヽ(*>▽<)ノ♪


そしてさらに、何が気に入ったかと言うと…

バックプリント、かわいすぎる!( ⁎♡ᴗ♡⁎ )


妻ちゃんは夏に黒は着れないため(太陽熱吸収しちゃうから)、白だけ買うつもりだったけど、アンディマウスがどうしてもかわいくて欲しくて、

「"暑いけど曇りの日"限定で!」って黒GET☆w

(๑ơ ᴗơ)v♥︎

そしたら自分も欲しくなっちゃうよね〜♪w



ノースリーブじゃなくて、Tシャツもいろんな種類があったけど(上に載ってる6種類+パンツと同柄の2種かな)カラフルじゃない、

カッコよさ×ポップをチョイス(。•̀ ᴗ-)✧


何より、オシャなのにランニングアパレルのため、

全商品「吸水速乾機能」「UVカット機能」もしっかり搭載!

そして…びっくりするTIGORA価格(๑º ロ º๑)✧



あー٭¨̮♫*着るのが楽しみ!

\(* ¨̮*)/\(*¨̮ *)/

モチベーション上げて、頑張っていこう☆






こんな感じの1日だった

プチポイントをこの数週間はしっかり継続してきて、練習する意識も高くなってきた

4月が終わり、いよいよ明日からは5月に入る

4月よりも充実した1か月にしたい