4/15(火)


今日は早朝JOG



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間半)


天気はのちくもりのち晴れ

南風が異様に強い


上の予報↑では、6時台は降らないのに、レーダーを見るとザーザー…


というわけで、ここはやはりセーフティーに地下道を走ることにする



体重は微減


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


フォームローラーなど3種の神器でほぐす


脚全体をケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


外に出ると…本当に雨降るの?(´・ω・`;)


まぁ降るかもしれないもんな

予定どおり地下道



ウェアはクレーマーサーキュレーション

ガッツリ汗かいて浮腫みを取る


地下道は片道250m

2往復で1kのわかりやすいコース


道幅も広くて走りやすい◎



脚がよく動いて、昨日と同じく最初からハイペースで走れる

時々ショーウィンドウに映る姿を見ながら、フォームを意識して走った

いい感触で走れたな✧


地下道から出ると…微妙な小雨

ザーザーはどこいった?(°ㅂ°҂)



そんな感じの地下道26往復+α=13.4kだった

avg.5'03"/kといいペース✧

折り返しが52回もあるから、脚には少しストップアンドゴーの負荷がかかっちゃうかな


心肺にもいい刺激が入ったな



帰って体重測定

走る前と比較すると…おぉっ!

MCTオイルコーヒーを計算に入れると、マイナス1.4kg!




仕事は21:00まで残業⤵︎

今週もこんな感じが続きそうだ(´-_-。`)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯(21:47)

ナスとんかつ舞茸かつめんたい新たまサラダナスのぬか漬け☆


ナス豚肉で巻いて揚げ焼きした一品!

スティック型で食べやすい!


サクッとした衣の中に、の食べ応えとナスのほどよい食感!

肉に守られてナスには油がいってないから、重たくない!

こりゃうまい!最高〜(๑꒪▿꒪)*

大量にあるけど、ペロッと食べ切った♪

新玉ねぎ明太子マヨで和えて、鰹節たっぷり!

ピリ辛さっぱりでうまかった✧



デザート

無印良品『不揃いチョコがけいちご』☆


チョコの中に、フリーズドライのいちごが入ってるチョコレートいちご

チョコが硬くて、パキッと食べ割ると、サクサクのいちごが出てくる!

この食感好きだな〜♪

ちょっとお高いやつだけど、またリピしたいஐ






ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




4/16(水)


今日は早朝JOG



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間20分)


天気は晴れ

7℃は最近の朝にしては気温が低い


体重はあまり変わらず

これ以上一気に増えなければいっか



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKでほぐす


脚全体をケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

朝日がまぶしい〜太陽(꒪꒫꒪⌯)

↑太陽真正面すぎて、影長っ!


河川敷に出てパシャリ☆

今日はお揃いデザインのアノラック


桜は満開を過ぎちゃったけど、今は菜の花が見頃

河川敷一面に咲いててすごいボリュームなんだよね♪

(先週の方がボリュームあったかも?桜より長持ちだよね)



最近は暖かい日が多いけど、それでも富士山は真っ白でくっきり!

まだ山頂は寒いんだろうな雪だるま



先週、先々週に続き、今週も平日ポイント練の代わりに、JOGの途中でプチポイント閾値走を入れる炎


5.5k地点で折り返し、

6k地点からノンストップでスタート



閾値ペース3'33"/k3k

これを目標に序盤から飛ばして走ったが、入りの1kは3'34"

もっと速いかと思った〜( ꒪⌓꒪)


それ以降も粘るも、閾値には届かず⤵︎


先週(6日前)と酷似した内容(꒪꒫꒪⌯)


トータルタイムは今回の方が0.6秒遅かった

調子は悪くないんだけど、なかなかスピードが出ない

今はスピ練を入れられてないから仕方ないか…

WSだけでも、もう少し入れていこう



自分がゴールした直後に、妻ちゃんがゴール

すぐにカメラを向けたが、動画がギリギリ間に合わなかった


お疲れさま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


妻ちゃんもTテンポ3k

眠気で頭身体だるくて、お腹も消化してない感じだし、全然調子いい感じでは走れなかった

(´•̥  ̯ •̥`)

それでもできるだけ追い込んだ(閾値で追い込むのが合ってるのかはわからないけど)

だから先週よりは体感キツかった⤵︎avg.409

今はしょうがない時期なんだと思って、できることをやる



今は、プチポイントの位置付けで3k=約10分

本当は20分間まで伸ばしたい(プチじゃなくて本練)けど、

速めJOGからのノンストップで入ることで、心拍が下がる前にスタートしてるから、普通に本練で準備してからスタートするよりキツい入りになる

こうやって少しでも工夫して、負荷をかけてがんばっていきたい



シューズは

自分→CLIFTON9

妻ちゃん→EVORIDE3


あとは自宅までダウン

そんな感じのJOG+閾値走3k=11kだった



閾値走の軌跡↓


心拍数もしっかり上がってるな


1時間かからず終われて、タイパと強度のバランスがいいメニューかなஐ




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


今日は水曜でノー残業デー

やることはたくさんあるけど、今日は定時で帰るஐ


久し振りに仕事後の湯船を味わう温泉

あ〜気持ちいい(*´˘`*)



夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

鶏もも肉ピーマンさつまいもスナップエンドウしめじブロッコリートマトを敷き詰めて〜


25分蒸したら完成!✧


ビールと一緒に食べる鶏肉は最高!

表面はプルプルしてて、中はしっとりジューシー✧

スナップエンドウのプリッと感もたまらない!

野菜もたくさん食べて、これで身体の中から元気になれそう✧



そして、食事に合わせたビール生ビールは〜

初めましての『アサヒ ザ・ビタリスト』☆

のビジュがかっこいい!


昨日発売された新商品で、アサヒ7年振りの新ブランド!

苦味がウリのビールみたいで、ビター好きな自分に合いそう!


飲んでみると…たしかに苦味が強い!Σ(・口・)

黒ビールみたい!

でもホップも感じられて、かなりフルーティー!

それでいて後味がキリッとスッキリ!これぞアサヒ!✧


めちゃくちゃうまいビール!これ好き!

スーパードライ派の私も、これもちろん好き!

これは絶対にリピ決定( *¯ ³¯*)♡

普段はビールを飲まない自分も、これならたくさん飲みたいな♪

(りょうちゃんがビール飲むと思わなかったから、1本しか買わなかったんだよ〜(*>▽<;)次から買うねஐ)



ちなみに、同日4/15に新発売になったこれ↓

『キリン一番搾り ホワイトビール』☆

同じ日にぶつけるなんて、ビール業界もバチバチですごいね!

(>▽<*)✧


"コク"より"キレ"派のわが家は、一番搾りは全然飲まないため、今回も同時には買わなかった

(スーパーの売り場、"2大巨頭"の並びしてた!w)

ビールはやっぱりキレキレスーパードライが一番で、キリンだと晴れ風めめだからコクコクしてないからおいしくてよく飲む生ビール

でも新しいものは飲んでみたい!(๑>ᴗ<๑)今度買ってみよう☆



2杯目

『贅沢搾りプレミアム マスカット・オブ・アレキサンドリア』『氷結 岩手産ブルーベリー』☆


これを飲みながら、アンド ザ フリットドライフリットを食べる!

今日の味はチェダーチーズ☆


これはチーズの味が濃い!うまい!

1個1個が大きくて、表面は硬いのに全体的に軽い食感

この軽さはカロリーゼロかも(๑•́∀•̀๑)



デザート

フクダ食品『もちミニたいやき』

チョコクリームメロンクリーム☆


これは今日、妻ちゃんが買ってきてくれた♪

フクダ食品は、寒川町にある冷凍たいやき今川焼を扱う人気のお店ஐ



LSDで寄るのにちょうどいい場所にあるのだが、祝・日・月が定休日なので、行きたくてもなかなかやってないんだよね

かなり久しぶりに、妻ちゃんが立ち寄った ɞ̴̶̷ ·̮ ᴗ̤



オーソドックスから期間限定までいろんな味がある♪

狙いはもちろん、右半分の『"もち"ミニたいやき』☆

"もち"は、タピオカ澱粉を使っていて、かなりのモチモチ生地なのだ!✧


数年前に『白たい焼き』ってタピオカ粉たい焼き、流行ったよね

(๑>ᴗ<๑)

あのときから大好きなデザート♪



チョコメロン(期間限定)は、自分が一番食べたい組み合わせ!

さすが妻ちゃん、ナイスチョイス( •̀ ᴗ⁃᷄)✧


メロンうまっ!ちゃんとメロン味!(º ロ º๑)♡

中のオレンジ色のクリームと、緑色の生地が、完全にメロンを再現してる!


「もちっ」は裏切らないよね〜( ⁎♡ᴗ♡⁎ )

サイズも手頃で、自然解凍で冷たいままゆっくり食べれるから、デザートには最高だな✧




うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー


そして今日もちなみに妻ちゃん

今日はここに寄ってくれた!↓withJADE♡

『WORKMAN』

↑今日めっちゃ風強っ!w てか最近日中風強い日多いよね台風


おととい買った店舗ではなく、寒川店

(厚木市内3店舗あるけど、ここも比較的近い)

2日間サイトを見ていて、やはり白Sサイズは神奈川県内どこにもない

でも、家にあるMサイズを着てみたら、「ダボってしてて、これはこれでかわいいかも♡」ということになりw、白Mが寒川店に残ってたため買いに行った

ꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)


(@159cmです( *´꒳` )ฅ参考になればஐ)

ちなみに黒Sを試着したらジャストサイズだった

…↓って、まんまだなw



これで無事に、"X Shelter"『暑熱フーディー』

白2枚GET!✧*。

↑+"X Shelter"暑熱CAP』キャップ ✧


走る時は必ずキャップをかぶる妻ちゃん

白い帽子は約20個w、ピンクとかベージュとか薄めの色の帽子も何個も持ってるのに、真っ黒はゼロ!


妻ちゃんは太陽に極端に弱いため、日射病対策で帽子をかぶっている

なので、濃い色とかはかぶっても意味がないのだ


本当は黒帽はかっこいいから欲しかったけど、かぶったら熱いから、今まで買えなかった

でも、XShelterの帽子だったら、普通の黒よりは暑くならないだろうから、晴れで走る時は無理だけど、シーンを選べばかぶれると思うஐ

初黒帽子、うれしいな〜(∩´ー`∩)♡

GETよかったね☆


X Shelterを太陽の下で着て、本当に「着た方が涼しい」のか、試すのが楽しみだな!

太陽\(* ¨̮*)/\(*¨̮ *)/雪の結晶






こんな感じの2日間だった

ノンストップ閾値走はなかなかの負荷で、週末ポイントの繋ぎのメニューとしてはいい

今は残業ばかりでちゃんとした平日早朝ポイントは厳しいから、これで繋いで最低限のことをやっていきたい