3/31(月)


今日は早朝JOG



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間20分)


天気はくもり

この時期にしては気温が低い

そして北寄りの風が強い


体重は重い

暴飲暴食のツケが着々ときてるな…



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKで脚全体をほぐす


左鵞足炎をしっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース

どんよりした曇り空


お互い軽量発汗力抜群クレーマーサーキュレーションスーツ

ガチ勢に見えるかな?(๑•́∀•̀๑)



前半から北風に乗って速いペースで進む

=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)


途中でバウンディング30回×5セット

少しずつ感覚が良くなってきた◎



厚木市側の河川敷に寄り、小田急線バックをパシャリ☆

今はまだ、早咲きの桜がキレイな時期かな


そんな感じのJOG13kだった



avg.5'11"/kで、かなりいいペースで走れたな


どんどんBUして4分台の区間もあった

このペースで2人でクレーマーで走ってたら、ガチ勢に見えたかも?w

(と言っても、朝一の相模川河川敷ランナーなんて5人いるかいないか苦笑)



心拍数は右肩上がり

今はまだ平日ポイントを再開してないけど、間を繋ぐような練習になったかな


ペースが速いと上下動が少なくて左右のバランスも良くなる

3kぐらいのピョロっとなってるところはバウンディングしたとこw




スタースタースター


仕事は21:00まで残業

これからしばらくこんな生活が続くと思うと…

きっと落ち着く時が来ると信じて頑張るしかない

(´-_-。`)




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

餃子onもやしさつまいもかぶかぶの葉しめじを敷き詰めて〜


25分蒸したら完成!✧

さつまいもが真っ黄色で、見るからに甘そう♪


餃子が中まで熱々、皮がもちもちでうまい!

これは蒸しならではの食感!

酢こしょう醤油ラー油もどっちも合うよね〜♪

今日のさつまいもは、茨城県産の『紅まさり』って品種なんだけど、すっごくネットリ!

甘さが際立ってうまい✧旬の品種かな?



1杯目

お初の缶チューハイ

『ザ・ピール 果皮でつくったサワー』


4月1日新発売THE PEEL

レモン果皮100%でかなりさっぱりした飲み応え!

ターゲットはビール好き層生ビールらしい

私これ好きだな( o̴̶̷̤ ᴗo̴̶̷̤ )

料理の邪魔をしない味だったなஐ




2杯目

『春のいちごチューハイ』『春の白桃チューハイ』


フルーツばっか←

で健康的だな(๑•́∀•̀๑)




星星星


今日で3月も終わり

3月の月間走行距離382.9kだった


今月頭の静岡が終わってからは、JOG中心でたまにロング走をやった程度でLSDはやってない

のんびり月間ではあったが、故障がなかったため、そこそこは走ってた感じ

4月以降は少しずつ距離を伸ばして、いずれはポイント練をしながら月間500k以上をコンスタントに続けられたらいいな






牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




4/1(火)


今日はランオフ



ふとん1ふとん2ふとん3


7:30起床

(睡眠時間→約6時間50分)

朝食を簡易ver.にして、出勤ギリギリまで寝た


天気は

この気温と北風の中で走ったら風邪引くな…


体重は重い

顔も少し丸い気がする…



仕事は今日も残業⤵︎

しばらくは忙しい日が続きそうだ

(´•̥  ̯ •̥`)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

鶏塩麹焼き高野豆腐煮物かぶスープ☆


塩麹に漬け込んでおいてから焼いた、鶏てばとろ

これめっちゃ柔らかい!弾力との絶妙なバランス!

塩麹に漬けるとこんなになるんだな〜!

高野豆腐ナスしめじの煮物は、ほんのり甘い優しい味付け♪

しっかり食べて元気回復( •̀ㅁ•́)و






こんな感じの2日間だった

脚に痛みや違和感がないのがありがたい

しばらくは仕事が忙しい日が続きそうだけど、限られた夜の時間を楽しみに、マイペースで頑張りたい