3/30(日)
今日は、ある目的のために、いつもと違うコースをJOGする
(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡
8:30起床
(睡眠時間→約7時間20分)
最近寝る時間が短かったため、まずはしっかり寝た
天気は晴れ
気温はあまり上がらない
体重は…どっかーん
昨日は食べ過ぎたからな…
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をほぐす
左鵞足炎をしっかりケアしてから出発
今日は相模大橋は渡らない
相模川に出たら、いつもと反対の上流に向かって進む
↑アーチ状の橋は、相模大橋のすぐ横に架かっているあゆみ橋
(いつもの相模大橋の左側に見えてるのがあゆみ橋↓)
いつもお花見をする『厚木青少年広場』
桜はまだ五〜六分咲きぐらいஐ
やたら机や椅子が並んでるし、和太鼓までセッティングされてるので、何かと思ったら…
自治会で花見会をやるらしい
この時間ですでに人多いし、今日お花見しに来なくてよかった
お花見はわいわいより、しっぽり和やかに飲みたい見たい派
広場の横を抜けて〜
相模川から支流の小鮎川→さらに支流の荻野川に沿って進む
ところどころ桜がほぼ満開に咲いててキレイだったஐ
①10:19 最初のチェックポイント到着(約6k地点)
スポーツデポ
先週の土曜にこのお店に来て、この『360°マルチポケットショーツ』を買ったのだが…
このポケットが万能で、スマホを入れても全く揺れない◎
気に入ったので、別のカラーを買うためにやってきた♪
人気なので売り切れが怖かった(オンラインはメンズほぼ売り切れ!)けど、まだたくさん売ってた
カラバリが豊富なので、どれにするか悩み中w
↑先週もこんな絵見たなw
サイズ感はばっちりなので、汗かいて来ても試着しないで済むしね
こうして無事買うことができた♪
360°マルチポケットショーツ2色目、ゲットだぜ!
( •̀ ᴗ⁃᷄)✧
次のチェックポイントに向けて進む
この区間は結構な勾配&距離の上り坂があって、なかなかキツい!
左手にあるのは本厚木カンツリークラブ
ゴルフ場って坂の中腹にあること多くない?あるあるなのかな?
ここでは、洋服などがとてつもなく安いタカハシで買い物
店内なんとなく見てわかるとおり、宝探し感覚でハンガーラックを見るお店w
掘り出し物いろいろあってよかった〜♪
(∩´ー`∩)
③12:51 最終チェックポイント到着(約13.3k地点)
それは…デニーズ
最後はここでランチする((o(´∀`)o))
今月は自分の誕生日月のため、有効期限が今月末までのバースデークーポンを使いにきた✧
今月もギリギリw
ここに直接来ると約1kで着いてしまうため、いろんなところに寄り道してきたのだw
無料のバースデーデザートがもらえるクーポンや〜
全商品が20%OFFになる、
『バースデー20%OFFクーポン』がある✧
高級ファミレスデニーズの20%はでかい!
山盛りフライドポテトが100円という破格のクーポンもあった
これは使わないと損( ー̀дー́ )
そしてそして〜
3/28〜3/30まで期間限定で、アルコール5品が半額というイベントを実施中!
これは飲まないと損( ー̀дー́ )←
というわけで、『メガ角ハイボール』で乾杯✧
グラスが重い(ˉ ˘ ˉ; )
↑妻ちゃんは喉が渇いたので、アルコールじゃなくてドリンクバー
途中からかなり晴れたけど、よくがんばったஐ
≡(。•̀ ᴗ-)✧
気温が高くなくてありがたかった!でものどカラカラ!
フライドポテト、お皿深くてかなりいいボリューム!うま!
少ししてメインの料理が到着!
妻ちゃんは『鶏肉のバジル炒め〜ガパオ・ガイ』
自分は『冷麺風カッペリーニ』
冷たい麺って大好きなんだよね〜♪
それでは〜いっただっきまーすヽ(。>▽<。)ノ
カッペリーニ冷たくてレモンの酸味が効いててうまい
( *¯ ³¯*)♡
カッペリーニは天使の髪の毛とも呼ばれる細いパスタで、パスタというよりそうめんに近い
加熱しすぎるとちぎれちゃうから、冷やして食べることが多いんだって
カッペリーニは冷製パスタの印象だもんな〜
妻ちゃんのガパオは結構なピリ辛で驚いた!
甘辛くてうまかったな♪
さてさて、お次はデザートタイム♡
あまおうを使ったパフェがたくさんあるな♪
先月から目を付けてたんだよね〜ꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)
ということで…
『あまおうとピスタチオのザ・サンデー』☆
フレッシュあまおうがたくさん入ってて豪華!
↑この写真のビジュの美しさよ( ⁎♡ᴗ♡⁎ )
そしてこっちが『バースデーデザート』✧
チョコとバナナのパンケーキに、バニラアイスとチョコプリンまでついてる!
これが無料はすごいよね♪
デザートは半分こ
いっただっきまーす( ღ'ᴗ'ღ )
ちなみに今更だけど、ジャケットの下には、誕生日にキラキラドンキで買ったばつ丸Tシャツを着てたw
↑この後すぐにチャックを上げましたw
JOGの時はいいけど、デニーズは恥ずかしいw
あまおうサンデーうまっ!(º ロ º๑)✧
あまおう自体が完熟でうまいのもあるけど、いちごソルベや、いちごクリーム、ピスタチオクリームなど、全ての層が上品でうまい!
デニーズのサンデーは、ちょっとお高い値段も納得だな!
バースデーデザートのパンケーキは、王道のチョコバナナパンケーキ
パンケーキ自体はそんなに大きくないけど、トッピングがたくさんで食べ応えがある!
特にチョコプリンが濃厚でうまかった♪
こうして、いかにも30kぐらい走ったかのようなラインナップをたいらげw、デニーズを堪能ஐ
ラスト約1kは腹ごなしで散歩WALK
今日のコースはこんな感じ↓
いろいろ回ったJOG14.35kだった
↑高低図のため、ゴルフ場9k地点辺りが一気に上ったことがわかる
5k手前までは川沿い
厚木市って…楓みたいな形してて、意外と広い市なのだ
(赤点線↓)
厚木市は神奈川県の全19市中7番目の面積(町村除く)
ちなみに広さの順番は…
横浜市→相模原市→川崎市(ここまでは政令指定都市)→小田原市→秦野市→横須賀市→厚木市→南足柄市→藤沢市→平塚市→伊勢原市→鎌倉市→茅ヶ崎市→三浦市→大和市→海老名市→綾瀬市→座間市→逗子市
…と、いろんな市があるよね〜(๑°ㅁ°๑)
「あ!この名前の市って神奈川県なんだ!」って、他県の人は思うかもね
ちなみのちなみに町村は14あって、山北町は相模原市の次(神奈川県3番目)に広く、箱根町は厚木市の次!と、なかなか広い!
(ちょっとお役所っぽさ出ちゃったw)
横浜川崎の都会市以外は、県西部の山あり市町村が圧倒的な広さを占めるのだw
14:57帰宅
デニーズを出た後は肌寒かったため、湯船に浸かって身体を温める
その後、1時間半ほど昼寝
気持ちよかったな(*´˘`*)zzz
夜ご飯
卵かけご飯、かぶのスープ、自家製サラダチキン☆
最近胃がもたれ気味なのに、今日もしっかり食べ済みなのでw、2人してシンプルな卵かけご飯の気分だったw
シンプル・イズ・ベスト!うまい!
作ってくれたかぶのスープは、中に水餃子も入ってて、中華風の味でうまかった〜♪
こんな感じの1日だった
今はまだ気ままに走るのんびり期間
明日からは仕事が一気に忙しくなり、しばらくは残業続きになりそう
走れない日も出てくると思うから、走れる時に走っておいて、休む時は心置きなく休めるようにしたい