3/27(木)


だいき生誕44周年記念翌日


仕事は今日まで休み

(リフレッシュ休暇を消化)


久し振りにランオフにして、思う存分寝るஐ



ふとん1ふとん2ふとん3


7:35起床

(睡眠時間→約6時間)


目覚ましをかけずに寝たのに、意外と早く目が覚めた


しばらく布団でのんびりしてたが、再び眠くなり二度寝

なんて贅沢(๑′ᴗ‵๑)zzz



12:00起床

(睡眠時間→トータル約7時間40分)

※二度寝含む


絶対そんなに寝ないだろうと思いながらも、念のためにセットしておいた目覚ましで起きたw

いや〜寝たな(๑•́∀•̀๑)



天気は晴れ

今日もまだ気温が高いみたいだな


体重は…そんなに増えてない

昨日はランチビュッフェを思う存分食べたけど、夜ご飯食べなかったからな〜



ラーメンラーメンラーメン


そこまでお腹が空いてるわけじゃないので、お昼ご飯は簡単に食べる

こんな時のための『カップヌードルPRO シーフード』

たんぱく質15g✧


12:58お昼ご飯

自家製サラダチキンを添えて、追いたんぱく質


素朴で優しい味

適量だったな(๑´ڡ`๑)


誕生日翌日の休日をのんびり過ごすஐ



星星星


夜ご飯は自分の好きな物を買ってくることに♪


ケーキ屋さんにも寄る

厚木で有名な洋菓子屋さん『ツリーオーブン』✧


どれもおいしそうだな♪

どれにしようかな〜ヽ(。>▽<。)ノお祝いケーキ


ケーキ、ゲットだぜ(。•̀ ᴗ-)✧



寿司寿司寿司


19:41夜ご飯

お寿司あん肝ぽん酢日本酒☆


お寿司は駅チカのちょっとお高いやつをチョイス✧

大トロも入ってる〜( ꒪﹃ ꒪)

口の中でとろけてヤバいよね〜♪

あん肝ぽん酢日本酒は相性抜群!

妻ちゃんもご満悦(*☌ᴗ☌)。*゚



お祝いケーキお祝いケーキお祝いケーキ


そしていよいよケーキタイムஐ

お供のスパークリングワインシャンパン

『アカデミア モスカート』☆


ワインをグラスに注いで、ロウソクに火をつける

「誕生日はケーキのロウソク吹かないとね」

お祝いケーキ(*´˘`*)



44お祝いケーキ

ハッピーバースデーりょうちゃん〜♪

(๑ơ ᴗơ)♥︎


ふぅ〜!( *¯ ³¯*)お祝いケーキ



『お月様チーズケーキデコレーション』

チョコやフルーツのデコレーションがかわいい、大きなホールケーキஐ


4等分にカット!

いっただっきまーすᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ


シュワっとして酸味のある、昔ながらのスフレチーズケーキ!

シンプルでうまい(๑′ᴗ‵๑)


スパークリングワインも甘口で飲みやすかった♪

贅沢な誕生日余韻タイムだったな

(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧






犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま




3/28(金)


今日は早朝JOG



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間半)


天気は傘

さらにも強い台風

↑そして気温は異様に高い


体重はそんなに変わらず

2日前のランチビュッフェはどこへやら



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


フォームローラーなど3種の神器でほぐす


左鵞足炎を中心にケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


家を出る時に再度天気を確認すると…

6時台2ミリ6ミリに増えてる!


やはりここは安心安全の地下道

でも今は全く雨が降ってない(´・ω・`;)



ウェアはクレーマーサーキュレーション

浮腫み排出モードで走る



地下道は片道250m

2往復で1kのわかりやすいコース


あの奥の壁がスタート位置で〜


250m先にある、あの銀色の円柱をぐるっと回って折り返す


雨だと、通行人が歩いたあとがほんのり濡れて、それを踏んだ自分シューズの裏が濡れて、折り返しのターンで滑りやすい

折り返す時はかなり減速して慎重に回ってる



2025年2月1日市政70周年を迎えた厚木市

1月31日に古希を迎えた自分の母親

厚木市の1日先輩なのは有名wな話だが…←すごい奇跡w

↑ この地下道が完成したのは1982年

自分1年先輩だった( •̀∀•́ )✧


そんな昔からあるのか…(ˉ ˘ ˉ; )43ネン



地下道を出ると、雨は小雨程度


天気結果を見ると、走ってる時間は0.5ミリ

6ミリどこいった?!ι(`ロ´)ノ外走れたわー




脚は軽くてペースは速め

そんな感じの地下道JOG13.4kだった



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

さつまいも厚揚げ大根えのき紅鮭トマトブロッコリーを敷き詰めて〜


蒸したら完成!20分↕︎10分

ひとりワンプレート蒸籠膳✧

今日はウイスキー水割りの気分( ˙꒳ ˙ )ロックグラス


紅鮭が相変わらずまろやかだね〜♪

塩かけずにそのまま食べても十分おいしい!

野菜たっぷりで、胃に優しくて栄養もバッチリ!



お祝いケーキお祝いケーキお祝いケーキ


デザートは誕生日ケーキショートケーキ

残してあると、次の日ラッキーな気分♪


そして、添えたこのコーヒー↑は…

誕生日にワールドポーターズスタバで買った、ある物で作った!

それは〜



『フレンチプレスコーヒーメーカー』✧


これは、コーヒー豆を挽いた粉を使い、ペーパーフィルターを使わずに抽出できる便利な機械



パーツはこんな感じ



bodum×STARBUCKSのコラボ商品



まずはコーヒー豆をミルで粗挽きし、ビーカーに入れる

お湯を入れ4分蒸し、プランジャーと呼ばれるステンレスのフィルターでコーヒーを抽出し、カップに注ぐ



工程どおりに進めて…


このままカップに注けば完成✧

これ↓はプランジャーが下りてる状態


やっぱり挽きたてのコーヒーは、インスタントコーヒーとはレベチ!
コーヒーが濃い!
こんなに簡単にいれられるなんて、今後どんどん使いたいな♪


セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄

22:00からは『クジャクのダンス、誰が見た?』最終回をリアルタイムで観る


撮りためてたけど、なんとか最終回前に追いついた

最終回を生で見るのは久し振りだな〜

本格ミステリーで、とても面白い作品だった

やっぱりキャストがよかったねஐ






こんな感じの2日間だった
走って、おいしいもの食べて、のんびり過ごして
44歳も変わらず毎日を楽しんでいきたい