3/23(日)


今日はJOG


昨日は久し振りにポイント練をやったため、しっかり寝てから動き出す


土→ロング走22.23k(avg.3'46"/k)



ふとん1ふとん2ふとん3


7:00起床

(睡眠時間→約6時間半)

※うたた寝の約1時間を含むw


天気は晴れ

日中は25℃まで上がり夏日の予報…

まだ身体が慣れてないから大変だ(´・ω・`;)


体重は…

昨日はトータル28k走ったのに、200gしか減ってない⤵︎



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKで脚全体をほぐす


まだ油断できない左鵞足炎

今日もしっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース


雲ひとつない青空太陽



この時点で既に14℃あるため、ロンT1枚で来た

お揃いの短パンは〜…


昨日スポーツデポで買ったばかりの、『360°マルチポケットショーツ』☆


スマホ家の鍵お金が入ったポーチ

3つを入れても、まだまだ収納に余裕がある◎



そしてこれ、走ってても全く揺れず気にならない♪

自分はいつも携帯を持って走るため、ポケットだと揺れてわずらわしく、TR-zeroを背負って走ってる

でもこの360ショーツなら、背負わなくてもいいから、夏でも背中(設置面)暑くならずに汗かかずにすむな!

この機能にこのデザインで、税込1,999円とか神でしょ?乙女のトキメキ

こりゃ他のデザインも買い足そうかな!



今日もJOGの途中でバウンディングを入れる

お互い30歩×5セット


妻ちゃんもジャーンプ!( ̊꒳ ̊◟ )⁾⁾ ⁼³₌₃

with大山&富士山富士山



今日は事前に動画を見て、いいイメージを持ったままやった

まだ滞空時間が短いけど、少しずつでも走りにプラスになるように変えていきたい



左岸を約6.5kまで南下、新幹線の線路の手前で折り返す


安心してください、ここにいますよ✧

( •̀∀•́ )新幹線



写真を撮って折り返そうとしたら…

あの新幹線が通過!✧急いで写真を撮る!!

ダメだ、遠すぎてほとんど見えない〜(꒪꒫꒪⌯)


あれは期間限定で運行中の

『Wonderful Dreams Shinkansen』✧

↑まさにこの部分!


1日に4便しか運行しないという、見つけたら超レアな新幹線!

ちょうど1か月前、事前に時間を調べた上で、待ち伏せしてカメラに収めた✧


(今日の写真に写ってるのは、この1号車↑の逆側面

…でも見えないよね(๑•́ ₃ •̀๑) )



あとあとチェックしてみたら…

今日はひかり636号が運行してる時間に走ってた


自分たちがあの場所にいたのが9:16

まさに小田原から新横浜に向かう新幹線が通る時間だった…


こんなの予想できないよ〜(´-_-。`)

でも肉眼で見れただけラッキーだと思うことにしようஐ



戸沢橋を渡って相模川の対岸(右岸厚木市側)へ

昨日の暖かさで、もしかしたらと思ったけど、の木には小さな蕾がなってた!


3日前にここを通った時は、全く蕾もなかった


(そしてその日、代々木公園の桜の蕾↓はぷっくらきてた)



昨日◯葉さんと桜の話をしてた時も、海沿い葉山早咲き桜はすでに終わってしまったらしく、

「厚木は内陸で寒いから遅いのかもね」と言われた

(๑>ᴗ<๑)


きっとあと少しで、この桜並木も満開になるに違いない!

桜のトンネルを潜るのを楽しみにしよう♪


それにしてもいい天気!虹

いい天気すぎる!太陽(꒪⌑꒪;)‎!!!

この時間(10:00)の天気結果、なんと23℃!

陽射しも強いから、妻ちゃんには厳しい季節が一気に来たな

夏は、"睡眠時間確保して(遅く)起きる"ができなくなるんだよな⤵︎


お互い、昨日の疲労は特になく脚は軽かったが、土踏まずの靴擦れだけが痛かった⤵︎


そんな感じのJOG14kだった



OKで買い物して帰る



パンパンパン


今日のお昼ご飯はフルーツサンドぽってり苺

家にあまおうがあるので、作ることにした

(*´ ˘ `*)♡


生クリームをハンドミキサーで泡立て、8枚切りのふんわり食パン(これがベスト!)に塗り、あまおうバナナを乗せる

この時の配置があとで超重要になる!上差し


ここに生クリームを乗せ、空白を埋めたら〜

( *´꒳` )ノ ぬりぬり♪


パンを乗せ、ラップでギュッと強めに包む!

あとは1時間冷蔵庫で寝かせる!雪の結晶

この工程でパン、フルーツ、生クリームがしっかり密着する!



待つこと3分1時間ちょっと時計


冷蔵庫から取り出して、向きを間違えないように(目印に書いておいたラインに合わせて)カット!

↑包丁は熱湯で温める&1回1回拭くのが、キレイな断面になるポイント!電球


ぱっかーん!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*

なんて美しい断面( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )✧

↑置き方を間違えると苺が縦半じゃなくて輪切りになっちゃうし、切り方を間違えると断面に苺が出てこない!



フルーツサンドに合わせて、ドルチェグストカプチーノを入れる

(カプチーノはカプセル2個使いのプチ贅沢品)



12:47お昼ご飯

フルーツサンド〜あまおうとバナナを挟んで〜


圧巻のビジュ!いちご食パン恋の矢

そして、めーっちゃうまい( ´•̥∀•̥` )✧

あまおうは甘すぎないため、生クリームの甘さも引き立つ!フルーツサンドにぴったり!


買ったら高いけど、自宅で作ると簡単♪

好きなフルーツも、生クリームの量も選べるしね☆

フルーツサンド作り、オススメです(。•̀ ᴗ-)✧


自分は3個、妻ちゃんは2個でお腹いっぱい

残りは後での楽しみに取っておく(ˉ ˘ ˉ; )



口の中が甘いと、塩っぱいのが欲しくなる

( ˆ꒳ˆ; )

即席で作ってくれたひとくちおにぎりおにぎり

中にはトンカツ青ネギが入ってて、今の気分にぴったりだった♪

↑おにぎり三兄弟w


夕方、湯船に浸かって疲労回復温泉

たくさん汗かいてスッキリしたな(*´˘`*)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


19:24夜ご飯

鮭雑炊うお座

最近の胃の疲れにちょうどいいメニューを作ってくれた


土鍋で雑炊を作り、そこに紅鮭を豪快に投入!

出汁と塩と醤油でシンプルに味付けしてあって、優しい味ஐ

シャキッと歯ごたえのエノキもいい◎

これはうまい(*´˘`*)

雑炊って消化にもいいし、なにより食べやすくていいよね♪



おやつは『AUDREY(オードリー)』

ホワイトデーに横浜駅で食事した時に買ってきたやつஐ


中にはグレイシアミルクが8個

この苺クレープの形がかわいい( *¯ ³¯*)♡


周りの生地のチュイールは、ラングドシャーのように甘くて軽い♪

中のミルククリームと、フリーズドライの苺の酸味がちょうどいい☆

なんて上品な味なんだ(๑′ᴗ‵๑)1日1個ずつ♡w



2杯目の『氷結 山形産ラ・フランス』

最近は無糖系よりも甘いのが好き♪


※ちなみに、自分の晩酌はほぼ毎日カクテルで、それに合わせて妻ちゃんも毎日飲んでると思われがちだけど、

妻ちゃんはノンアルビーのことが多い!生ビール

(金コハイボールノーマル赤コとかね)

いつも写真、缶2本並んでるから、アルアルっぽいけどねw






こうして日曜日を満喫した

今日は春というより夏に近い陽気だったけど、軽装で気持ちよく走れた

来週は暑いけど、その次の週はまた気温が下がるらしい

楽しく走るためにも、体調に気をつけて過ごしたい