3/20(木・祝)
昨日は飲み会で日をまたいで帰ってきたため、しっかり睡眠を取ってからJOGする
そして、その後は楽しみな予定がある♪
(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡
9:00起床
(睡眠時間→約7時間)
天気は晴れ
走るにはちょうどよさそうな天気ஐ
体重はさらに増えた
昨日は中華料理を食べまくったからやむなし
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
左鵞足炎を中心にケアしてから出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
昨日の雹と強風だった天気とは大違い
もう裏地フリースロンT1枚で十分暖かいஐ
ソックスは最近衝動買いした
ミッキー×YOKOHAMAデザイン
なかなか目立ってかわいいな(๑•́∀•̀๑)
昨日に続いて、今日も途中でバウンディングを入れた
昨日の初回のせいで、妻ちゃんは腕(上腕二頭筋から手首にかけて)と僧帽筋が筋肉痛らしい
☆(:D)| ̄|_
ハードルジャンプをやり始めた時もそうだったけど、腕を大きく振る動きをすると、それだけで筋肉痛になる
腕を振る力、大事だよね( ˙꒳ ˙ )
約6kで戸沢橋を渡り、対岸へ
厚木市側の河川敷は、ずっと続く菜の花がキレイだったஐ
脚が軽くてペースが自然と速くなった
穏やかな天気の中、気持ちよく走れたJOG13kだった
この後の予定のために、帰ったら湯船に浸かって浮腫みを排出
顔も身体も整えないと(๑•́∀•̀๑)
13:36家出発
今日も電車で移動する
13:46本厚木駅出発
15:08代々木公園駅到着
ここで、RUNを終えた佐◯さん&田◯さんと合流!
夜からお食事をする予定だったのだが、少し早く集まって、代々木公園で飲むことになった♪
↑東京を歩き慣れてない4人組w
自分は初めて来た『代々木公園陸上競技場(織田フィールド)』
2024年4月15日から2026年3月末まで改修工事中
競技場を離れ、芝生が広がるエリアにやってきた
ウッドチップになってる道もあって、ここ走れるのもいいな〜
レジャーシートを敷いて宴の準備ஐ
太陽光が苦手な鬼の妻ちゃんと、寒さが苦手な自分&佐◯さんがいるため、日陰と日なたが両方ある場所を選んだw
コンビニで買ってきたお酒とおつまみ✧
ごちそうさまです!(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
15:07乾杯
今シーズンお疲れさまでした〜ஐ
↑乾杯はみんなでスミノフ
メインのお食事がこの後に待ってるため、軽めにおつまみをチビチビ食べながらトーク♪
2杯目↓
初めましての『マンゴーのお酒 スパークリング』
甘くてシュワシュワしてておいしかった✧
公園はたくさんの人が座って食べたり飲んだりしてたけど、桜はまだ蕾だった
お花見にはちょっと早かったけど、花より団子お酒だから問題ないw
1時間15分滞在し、0次会アップ完了(๑>ᴗ<๑)w
今日の本当の目的地へ☆
16:23出発
代々木公園駅から溜池山王駅へ移動
普段から率先して脚を鍛えてる3人↓
エスカレーターよりも階段を選ぶ!
そして…下りでもエスカレーターに乗る妻ちゃん↓w
目的のお店に向かって進む
まだ駅構内なのに、壁とか天井に高級感が出てきた
ビルの入口
ピカピカ!すっごい開放感!Σ(・口・)
ここは『赤坂インターシティAIR』
赤坂1丁目にある、38階建の超高層複合ビル
1〜5階はお店などがあり、それより上はオフィスとなっている
2017年8月に竣工されたビルで、さすがの高級感
いざ、潜入(`・ω・´)
オフィスがたくさん入ってるだけあって、祝日はお休みのお店が多いみたい
ガーデン&レストランエリアへ
建物内の長い通路を抜け、ガーデンエリアを歩く
そして、ようやくお店が見えてきた!
17:09目的地到着
『ジャスミンタイテラス 赤坂店』☆
昨年12月にオープンしたばかりの新しいお店!
都内に12店舗もある、人気のタイ料理のお店なのだ!
入口でパシャリ☆
やりがちなやつ(๑•́∀•̀๑)
さっそく店内へ!
店員さんはみんなタイの方
服装から雰囲気を感じる♪
内装もタイの雰囲気満載ஐキレイな空間
17:00オープンに合わせて来たため、自分たちが一番乗りだった✧
ワクワク〜((o(´∀`)o))
まずは飲み物から
『シンハービール』は、タイで生まれ、タイ王室で認められた由緒あるプレミアムビール
『パクチーモヒート』とか、めずらしいのがたくさんあって飲みたかったんだけど、ネットオーダーの画面だと売り切れになってた⤵︎
『プラヤ ラムハイボール』が気になる
自分、ラム好きですから…( ー̀дー́ )
17:26乾杯
今シーズンお疲れさまでした〜ヽ(。>▽<。)ノ
↑本日2回目w
↑ 佐◯さんと妻ちゃんはシンハービール
自分はマンゴーサワー、田◯さんはグァバサワー
シンハービールは、普段飲むドライ系ビールに比べると、マイルドめで薄めな感じらしい
タイビール飲めるなんて貴重だよね✧
料理も普段食べれないようなめずらしいものばかり!
ここぞとばかりにみんなでタイ料理を大量に頼む←
(⁎⁍̴̀﹃ ⁍̴́⁎)♡
まずはここに来たらのパクチー生春巻き
これは4人ともチャレンジメニュー!w
パクチーは食べたことあるけど、かなり昔のため平気かどうか心配だった
でもいざ食べてみたら全然平気!癖になる味だな!
多分フレッシュだからなんじゃないかな?✧
佐◯さんだけは、ギリダメ?いけたみたいw
海老すり身揚げ、海老のガーリック炒め、パッタイ、空芯菜炒め
どれも熱々でうま!✧
タイ料理って海老のすり身のイメージあるけど、これふわふわサクサク!ஐ
空芯菜はシャキシャキのピリ辛でめっちゃうまかった♪
ちなみに妻ちゃんはここまでで9割お腹いっぱいになり、ほぼ戦力外になるw
これは『チャーンビール』
タイの三大ビールのひとつで、チャーンとはタイ語で象の意味
自分は『タマリンドサワー』
タマリンドは東南アジアでは広く食べられているフルーツ
ちなみにこれがタマリンド↓
大きなそら豆みたいで、外の皮を剥いて食べる
酸味と甘みがあるらしいけど、お酒でもまさにそんな味だった
ガイヤーン
ガッツリの鶏肉の炭火焼き!
このタレかなり辛くて、たっぷりつけて食べたら顔から汗が出た
(ˉ ˘ ˉ; )
自分のグァバサワーと、妻ちゃんの安定安心のwコーラ
グラスのロゴがかわいいஐ
シーフード炒め、豚肉ガパオ、パッタイクンソッド、タイ風ラーメン
思う存分、タイっぽいものを頼んだ✧
海鮮もお肉系も味付けが美味しいんだよな!
そして最後は麺&ご飯の炭水化物でしめる!
どれもちょいちょいパクチーが入っててアクセントになってた!
田◯さんの大本命(๑>ᴗ<๑)
カオマンガイ
こうしてみんなでたくさん飲んで食べて、タイ料理を大満喫したஐ
最初は貸切状態で、このお店大丈夫かな?って思ったけど、あれよあれよと人が来て、気づけば満席だった!
お客さんも外国の方が多かったな
とてもいい雰囲気のお店だった(*´˘`*)
21:44お店を出る
今日の食事は、田◯さんからおめでたいご招待をいただいたஐ
こんな豪華で素敵なところに連れてきていただき、2人には本当に感謝
いつもありがとう(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
赤坂インターシティAIRのガーデンを抜けながら駅に向かう
道がイルミネーションでキラキラしてる
イルミネーションの奥に、黄色い小さな花がたくさん咲いてたஐ
これはどうやら『ヒュウガミズキ』というらしい
ポンポンしててかわいいな( ღ'ᴗ'ღ )
行きに来た道を戻ろうとしたのに、なぜか道に迷った酔っ払い4人組w
※ビルのお庭の一角ですw←でも広かった!
この赤坂インターシティAIRの真横にはアメリカ大使館があるため、門の前や、このイルミネーション庭の中にも、至る所に警察官がいて、不審者扱いされないか心配だったw
首相官邸も近いしね
彷徨いながらもなんとか溜池山王駅に到着
帰る電車が違うため、ここで佐◯さんと田◯さんと別れる
今日は楽しい1日をありがとうございました♪
何から何までごちそうさまでした(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
自分たちは溜池山王駅のすぐ近くにある、国会議事堂駅から千代田線に乗る
ここから乗り換えなしで本厚木駅まで帰れる(小田急線直通〜♪)
↑国会議事堂駅のホームで写真撮るのも、酔っ払いだからできるおのぼりさん技w
1時間9分もかかるけど、この距離1本は超ありがたい✧