3/13(木)


静岡マラソン4日後


今日は早朝JOG


静岡後ロボットだった妻ちゃん

ついに再始動する(。•̀ ᴗ-)✧



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間40分)


天気は晴れ

今日も朝から暖かいஐ

日中は20℃を超え、GW並みの気温になるらしい



体重はここ

しばらくは増えても関係なし


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


左鵞足炎をしっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


妻ちゃんが走れるかどうかは不明

無理そうなら一緒に歩くつもりだったけど…


ツママ立った走った!w


ゆっくり一緒に走るஐ


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

ていうか、すごい景色!

正面がで覆われてるんですけど!


ってか、相模川の上ヤバっ!

霧で水面が見えない!(º ロ º๑)


これがいつもの景色↓


厚木に来て10年ぐらいたつけど、相模川がこんなに霧に包まれてるのは初めて見た!


これは時透無一郎霞の呼吸に違いない



河川敷に出てパシャリ☆

気温が高いので、今までの分厚ジャージじゃない



霧のせいで、5m先が見えない!

(カメラで撮ると、肉眼より澄んで見えちゃうから残念なんだよな〜)

↑どんどん霧の中に消えていくw


あそこにいるw↓



日常生活がだいぶ普通の動きになったwので、走ってみた妻ちゃん

走ると、左前もも外側内側・左ふくらはぎ…筋肉痛というより痛みに近い張り感があるみたい

まだ早かったか〜≡(๑⁺д⁺๑)うー

慌てずのんびりやっていけばいいよஐ



妻ちゃんは早めに引き返し、ひとりで厚木市側の河川敷も走る

この霧のめずらしさに、写真を撮ってる人がたくさんいたな


霧の中から現れたカラフル電車

あれはまさかー!Σ(・口・)


やっぱり『もころん号』にっこり

おととい会ったばかりなのに、すごい偶然✧

(たくさんの小田急線で1編成しかない)


急いで自撮り!間に合った〜(´・ᴗ・`;)



今日も脚が軽くて気持ちよく走れた

そんな感じのJOG9kだった




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復温泉


夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

厚揚げしめじブリブロッコリーゆで卵を敷き詰めて〜


蒸したら完成!20分↕︎10分

1人ワンプレート!

ここに牛すじ煮込み日本酒を添える!


昨日に続いて『龍馬がゆく 純米大吟醸』✧

レースアフターをenjoyしてるw


ブリうめ〜(๑′ᴗ‵๑)

魚はやっぱり蒸すに限るな〜♪

身がふっくらしてうまい!そして日本酒に合う!

牛すじは日に日に味が染み込んで、とろけ具合もハンパない!

あ〜幸せな夜ご飯だった(๑•́∀•̀๑)



2杯目↓

『100%果汁ハイ ごほうびミックス』


果汁100%だけあって、ピーチネクターぐらい濃い!w

ALC.3%で、これはジュースみたいなもんw

但し、糖質は見てはいけない(  ・᷄д・᷅ )w



デザートはりんごりんご

輪切りにして皮ごと栄養をいただく



3杯目↓

『氷結 福岡産あまおう』


もったいなくて今日は食べなかったwふるさと納税返礼品↓

あやうく福岡あまおう飲みながら福岡あまおう食べるところだったw






こんな感じの1日だった

心置きなくのんびり過ごせる時間が幸せ

この数か月、レースに向けて本気で頑張ってきたご褒美だな

春が近づいてきて走りやすくなるから、しばらくはランを楽しみたい