3/6(木)


静岡マラソン3日前


今日は静岡前最後のポイント練


がっつりポイントではなく、静岡に向けた調整メニューを行う



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約6時間20分)


天気はくもり

朝から9℃は異様な暖かさだな(ㅎ-ㅎ;)


体重はなかなか減らない

レースの時は52kg台がベストなんだけどな



いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)


ハイパーボルトプラスフォームローラーフォームローラーSTKで脚全体をほぐす


左鵞足炎を中心にケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


家を出ると…えっ?雨降ってる!Σ(・口・)


さっきまで雨マークなんてなかったじゃん!

ってか、今日雨降るなんて一言も聞いてないよ!


幸い超小雨なので、そのまま出発

気温が低かったら出来なかったよ?!(°ㅂ°҂)



まずはアップ3k


海老名運動公園に入ると、こんな天気でも暗くはない


ただ地面が濡れてるから、水たまりぬかるみを避ける必要はある

500m地点らへんに、でかい水たまりができるんだよな



3kでスタートラインに到着



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK



静岡3日前

今日のメニューは

RP3'40"/k×5km

(1周1180m×4周+300m=5020m)



設定はレースペースの3'40"/kだが、余裕を持って少し速く走れたら理想的


シューズは本番で履く『メタスピードエッジパリ』

コイツとの相性がいいことを今日も感じたい


準備中も小雨は降ってて、靴を履く時も石垣に座れなかった

でも、スタートの頃にはほぼほぼやんだ



まずは妻ちゃんが先にスタート


2周目に入るところまで応援

頑張れー!ι(`ロ´)ノ✧



炎炎炎


次は自分の番

いざ、出陣(`・ω・´)



6:27スタート


今日は追い込んで走るんじゃなく、余裕を持って終わりたい

突っ込みすぎないように気をつけて入ったが、500mの通過は1'45"3'30"/kペース


まぁこれは想定内

油断すると落としすぎるから、ほんのちょっと力を抜く程度で走り抜ける



1〜3周目は余裕を持って設定タイム内


残すは1周+300m

余裕があったので、ほんの少しだけペースを上げる


このエッジパリは、以前履いた時もそうだったが、ギアを上げるとそれに応えるように一気に加速する

手応えはいい



4周目が終わって残り300m↓


力まずに走れてるかな



そして…300m地点(5020m)でゴール



今日のLAP↓

3'40"/k→4'19"(1周1180m)

↑ラストは300m


1180m×4周+300m=5020m18'07"

avg.3'37"/k


ちゃんと計算するとavg.3'36"/k

この1秒の差は大きい( ˙꒳ ˙ )



心拍数は、最後少しペースを上げたところは少し高いけど、それまでは落ち着いて走れたな


今日のコース↓



その後400mで繋いで、

WS200m×2(r200m)


2本目のラスト↓


最後は気持ちよくスピードを出せた



気温が高かったせいか、久し振りに顔から汗がどんどん流れてきた

当日はこれぐらいの気温はあるだろうから、序盤からしっかり水分を摂らないとな



これでやることは全てやった

調子は悪くない

あとは当日全力を尽くすのみ



妻ちゃんもRP4720m(4周)

「レーペーより速くならない!」を頭に、余裕を持って上がる・ペース感覚を再確認…でスタート

入り500が(やっぱり汗)速かったから、1周目はちょっと速かったけど、

2〜4周は500・1k・1周のラップがほぼピッタリ✧

全周1秒だけ速く回ってfinish☆

余裕はなくはなかったけど、脚(前もも)ちょっと重たかったな〜

( •́ɞ•̀)

あと2日間でできる限り緩めたいஐ



シューズはお互いメタスピードエッジパリ

軽くて柔らかくて反発力もあって、自分の走りに合ったシューズ✧


妻ちゃんのエッジパリ

水たまりのせいか、泥がはねて汚れてしまった⤵︎

特に左足の靴紐らへん

履くの4回目だし、キレイなままだったのに!

今日雨だってわかって家出たらパリにしなかった!

( ꐦ`⊙д๏)傘

帰ったら自分のも一緒に洗おう



あとは自宅までダウン3k


これで今日はトータル12.02k



お団子お団子お団子


朝食は時短メニューでシリアルナッツバナナ


昼食は和菓子屋さん『たかの』で買った、いつものラインナップ

山菜いなり唐揚げきなこあん団子


このきなこあん団子

1本で重さがハンパない!

持ち上げた時の指の力の入りようw




ハサミハサミハサミ


仕事は1時間休みをもらい、美容院に行って軽量化


長さも数センチ短くしたけど、それ以上に、軽さを出してもらった

指を通すと全然違うんだよね♪


これで気合いも入ったな( •̀∀•́ )✧




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復温泉


夜ご飯

むしざんまいせいろ蒸し☆

鶏スペアリブ大根トマトさつまいもブロッコリーを敷き詰めて〜


蒸したら完成!20分↕︎10分

ここにネギを散らすஐ

↑ あとから自分だけ十六穀米(150g)をプラスした


スペアリブは簡単に骨から身が外れる!

プリップリでうまい(๑´ڡ`๑)

ご飯もお肉も野菜もバランスよく適度に食べて、食事面の調整もバッチリ✧



デザートはりんごりんご


皮ごと輪切りスライスして食べたஐ

この薄さも食べやすくていいな♪



寝る前に下半身筋トレ(リハビリ)

↑モチベーション上げるためのTシャツw


途中で妻ちゃんに笑わされた(๑•́∀•̀๑)



お互いのマッサージ&しっかりストレッチ

ケアに時間をかけてから、就寝






台風台風台風


静岡当日の天気時間予報がでた(ウェザー↓)

スタートは8:20


久能山近辺の海岸線を、22k〜35kまで東に向かって一直線に約13k走る

…30k近辺の10時頃、もろに向かい風じゃん!

(ㆆ_ㆆ҂)


妻ちゃんの誕生日(2/8)に来たとき↓の風向きとは真逆⤵︎


ウェザー以外の天気予報も確認したが、風向きはどこも同じ予報だった台風ドクロ

あと2日間で少しでも好転してくれ(๑>人<๑)願

てか晴れ一色だし(||๐_๐)il||li太陽ドクロ






こんな感じの1日だった

今日がしっかり走れたので、これでやれることは全てやった

静岡まであと少し

このままいい状態で乗り込みたい