12/15(日)



天気は晴れ
今朝は氷点下!ヤバかった〜(꒪꒫꒪⌯)
昨日の夜にこれ↑がわかってたから、8:00起きにした
しっかり寝れたし一石二鳥(。•̀ ᴗ-)✧zzz
体重はちょい減った
これぐらいなら悪くない
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をケア
左ハムを特にしっかりケアしてから出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
めっちゃスッキリした青空✧
ウェアはワークマンのボーダーロンT
これ、裏地がフリース生地で本当に暖かい!
4℃でもこれ1枚で全然寒くない!
むしろ1k走ったらもう、日なただと暑く感じるぐらい!
↑茶色サングラスは妻ちゃんのを拝借( •̀∀•́ )
シューズはCLIFTON9
ソックスはZEXYMIX
湿度が低いから、遠くの景色がクッキリ見える✧
大山の後ろから顔を出す富士山が雄大!
河川敷を南下して7k進み、折り返して北上
約12.5kで河川敷を離れ、街中を東に進む
約15k地点にある大谷近隣公園を通過
この辺りはずっと坂道!公園も傾斜!
そして、この公園を抜けたところに目的地がある
15.3k目的地到着!
(家から直だと5kもない)
東名高速『EXPASA海老名(上り)』
車じゃなくても入れるSA((o(´∀`)o))
海老名SAといえば下りの方が有名かもしれないけど、上りもいいお店がたくさん入ってるんだよね〜♪
今日はここに、あるものだけを目指して買いに来た!
(≖ᴗ≖๑)
それは…『Candy apple』
5週間前(11/10)に初めて買い、あまりのうまさに衝撃を受けたりんご飴!
(その時は2軒隣のIDEBOKのソフトクリームを食べに来たんだけどねw)
昨日ち◯ちゃんにオススメしたら、自分たちが無性に食べたくなっちゃったんだよね〜w
海老名店限定の『海老名メロンリンゴ飴』?!
前回はこんなのなかったぞ!
さらに冬季限定の『PREMIUM贅沢ショコラ』
めっちゃうまそう…( ꒪﹃ ꒪)
しかし、メロンも贅沢ショコラも、その場で食べる用のカットテイクしかない
持って帰って家で食べたいので、今回は断念⤵︎
お土産用なら、常温で5〜6時間大丈夫◎
(カットテイクは30分以内と短い)
店内はすっかりクリスマスモード
インテリアがかわいいな(๑′ᴗ‵๑)
キャンディアップル、ゲットだぜ!(。•̀ ᴗ-)✧
こうして無事目的を果たした☆
あとはここから自宅まで走って帰るだけ!
汗冷えもしたくないし、とにかく中が混んでたのもあって、10分で退散!w
ありがとう『EXPASA海老名(上り)』
キャンディアップルをTR-Zeroに詰めているため、ここからは上下動のない走りが求められる
さらに、猫背になると圧迫で潰れる危険性があるため、いつも以上に胸を張って走った!w
神奈川県立中央農業高等学校の前を通る
ここにはみんなのアイドル、淡い毛色をしたさくらちゃんがいる
手前から2匹目の、顔だけ出てるのがさくらちゃんஐ
他の子もみんな毛並みがキレイなんだけど、さくらちゃんは淡いベージュがさらにキレイ✧
エサもぐもぐ食べてる!かわいいな〜(*´˘`*)ஐ
ラスト1k相模大橋を渡ってる時、左(南)からの風で、がっつり煽られた
河川敷を走ってる時に、この風の強さじゃなくてよかった〜
走り始め9:05→相模大橋11:30
こうして自宅まで帰ってきた
今日のコースはこんな感じ↓
のんびり走ったLSD20kだった
2人して脚が軽っかるだった(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛ ☆
そろそろLSDの距離も30kまで延ばしたいタイミングだけど、1週間後にはあるイベントが控えてるため、調整的に20kで終了
楽しみながら頑張るぞー((o(´∀`)o))
OKで買い物して帰る
12:11帰宅
シャワーを浴びて〜
13:07お昼ご飯
ローストビーフ丼&和風唐揚げのり明太弁当☆
OKでチョイスしたお弁当
ローストビーフが見た目以上にギッシリ詰まってる!(自分の)
柔らかくてソースの味もおいしくて、このボリュームとクオリティーで安いんだから最高だよね♪
唐揚げも1個1個がデカくてジューシーだった!(妻ちゃんの←3個でギブw)
おやつはもちろん『Candy apple』
今回チョイスした味は『ピュアココア』
うつくし〜( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
これをカットすれば完成!✧
やっぱりとんでもないうまさ!!
周りの飴は薄くコーティングされてて、繊細パリッパリ!
こだわり産地のリンゴは、シャキシャキで適度に柔らかくて、食感が上品!
ココアとリンゴの相性もよくて、おいしいஐ
「りんご飴の概念変わった」は大げさじゃない!
(*´ ˘ `*)♡本当にオススメできる一品✧
今日は1日時間があるため、今までやりたかった、家の中のちょっと大がかりな片付けや断捨離をした
先日購入したとある家電の設置をしたり、そのために廃棄するものをまとめたり
大変だったけど、やってスッキリした✧
これはしっかり整頓できたらまた書こうかな
↑めっちゃ猫背でしょ?(ㆆ_ㆆ)w
そして、年末最後のふるさと納税も行った
2年目でまだまだ初心者なので、満額ほどの寄付はできてないけど、ちょっとやるだけでも絶対お得
返礼品が楽しみだな〜(๑>ᴗ<๑)
これも届いたら書こう♪
夕方、湯船に浸かって疲労回復
夜ご飯
むしざんまいでせいろ蒸し☆
鶏手羽先onもやし、ブロッコリー、さつまいも、しめじ、トマトを敷き詰めて〜
25分蒸しあげたら完成!
みんな色が鮮やかに変わってうまそー♪
(๑>◡<๑)
手羽先ヤバっ!(º ロ º๑)✧
骨から身が簡単にほどける!
そして、プルンプルンさがすごい!箸から逃げるw
コラーゲンの宝石箱や〜(๑꒪▿꒪)*
さつまいもの甘さ、ハンパなかったな♪
下半身筋トレ(リハビリ)してから布団へ
↑よく見ると、満月の左下に『オリオン座』もクッキリ写ってる✧
iPhone12でもここまで撮れるなんて(๑º ロ º๑)
(私が撮りました૭(๑ơ ᴗơ)૭v)w
1年間ほぼ満月の空を見続けてきたけど、こんなにキレイな"星空とのコラボ"は初めて✧*。
澄みきったキレイな空が見れて感動した
寒い中ベランダに出てよかったな( ღ'ᴗ'ღ )
こんな感じの1日だった
この週末もいい感じで練習ができた
楽しく走っておいしく食べ飲みできるのは最高だな
こんな風に日々を送りたいから、また故障しないように気をつけながら過ごしたい