11/29(金)


左ハム肉離れ65日後


そして…

静岡マラソンまで残り100日


ここからの100日で、肉離れになる前まで戻すだけじゃなく、さらにレベルアップさせたい


100日後に納得できるタイムが出せるよう、1日1日を大事に練習していきたい



そんな今日は早朝JOG


明日のポイント練に向けてWSを入れる



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間20分)


天気は晴れ

風はないけど8℃は寒い(꒪꒫꒪⌯)



体重はここらへんで問題なし


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


左ハムを中心にケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース

妻ちゃんが今日から走り出した!ஐ


つい最近までロボットのように歩いてたから、超ゆっくりペースでしか走れないかと思ったら、意外と普通に走ってる!

怪我っぽい痛みもないみたいでよかったஐ

昨日のWALKの方が、よっぽど左ふくらはぎ痛かった気がする

でも今日は、サボりバネで走れただけだと思う



途中で海老名運動公園に寄り、周回コースを1周してからWS100m×7(r100m)


7本目↓

暗いのでライト持ったまま


肉離れは良くなってきてるものの、故障前と同じように走ろうとすると、痛くて無理だった

でも8〜9割ぐらいではできるようになった


フルマラソンではWSのようなスピードは出さないから、今はとりあえずレースペースが痛みなく走れれば、ポイントはできるな

今度3'40"/kで走ってみて、どうなるかだな


でもWSを見てた妻ちゃんには、故障前のフォームと全然違う

まともに走れてないと言われた(´•̥  ̯ •̥`)⤵︎



今日のコースはこんな感じ↓



妻ちゃんは寒い中、動画を撮るために待っててくれた

ありがとうஐ


シューズは

自分→EVORIDE3(25.0cm)

妻ちゃん→CLIFTON9(24.0cm)

自分の方が1cm大きいとは思えないなw



あとは普通にJOGで帰る

全体のコースはこんな感じ↓


WSの軌跡↓



トータル8.1k

明日のポイント練を考えて、これぐらいの距離にしておいた

まだフル走って5日後だしね




仕事は月末が一番忙しいが、なんとか残業せずに済んだ✧

頑張った甲斐があったな( •̀∀•́ )✧




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯はパスタ☆

カルボナーラアラビアータの2種類


茹でたパスタに納豆を絡ませて、牛肉ブロッコリーエリンギゆで卵を乗せるஐ

今日は11/29いい肉の日だから、牛肉がぴったり!w

アラビアータが思ったより辛くてびっくりした!

これうまいね〜((o(´∀`)o))



寝る前にリハビリ

完治するまでかかさずやるぞ( •̀ㅁ•́)و






こんな感じの1日だった

少し前まではWSなんてまともにできなかったから、8〜9割でもできることがありがたい

こうやって、だんだんと出来なかったことが出来るようになっていくんだろうな

それをモチベーションに練習していきたい