11/13(水)
左ハム肉離れ49日後
つくば11日前
いよいよ肉離れから7週間が経過
痛めた当初は、まさかここまで長引くとは思わなかったな…
(↑私は思ってたよ(ㆆ_ㆆ) )
今日は平日早朝ポイント練
先週に続いてあのトレーニングを行う(。•̀ ▲-)✧
4:45起床
(睡眠時間→約5時間20分)
天気は晴れ
昨日の夜までは、この時間から14℃の予報だったのに…
(꒪꒫꒪⌯)サム
体重は少し増えた
今は残業で、夜ご飯の時間が遅いからな⤵︎
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)
ハイパーボルトプラス&フォームローラー&フォームローラーSTKで脚全体をケア
左ハムは特にケアしてから出発
まずはアップ3k
3kでポイント練の舞台、海老名運動公園のスタートラインに到着
ここまではライトを点けてきたが、試しにライトを消すとまだかなり暗い⤵︎
今日のメニューは
低酸素ラン8.26k
(1周1180m×7周=8.26k)
目標ペース4'15"/k
先週に続いて2週連続の低酸素ラン
先週は全くスピードを出してない中だったので、とりあえず4'30"/kを目標に走り、avg.4'24"/kだった
今は1日1日しっかり回復してる感じがある
先週とは違う、やる‼︎
使うのは低酸素ランのお供『バトルエアロマスク』
これで呼吸を制限して、心肺に負荷をかける
低酸素ランの負荷は例えるなら、呼吸制限されているため走り始めからすでに10k以上走ったぐらいの息苦しさ
なので、距離が短くても肺活量(呼吸持久力)が鍛えられ、かつ、脚への負担の時間が少なくて済む
脚への負荷が高まる(筋持久力が鍛えられる)ってことはないけどね
故障中には本当に助かるアイテム✧
マスク装着(`・▲・´)
闇夜に紛れるスナイパースタイル
いますよ〜(ˉ ˘ ˉ; )
低酸素ランは、いつもの動作運動・ストレッチ・WSはやらずに、JOGの延長の感覚でやってる
準備ができたらすぐにスタート
5:47スタート
先週は入りの1kが4'29"、ラスト1kが4'14"だった(←ラスト妻ちゃんに追われたためw)
今回は入りの1kが4'23"
いきなりスピードを上げすぎると怖いので、徐々に上げていく
(肉離れがもちろんだけど、ブラックアウトも)
1.18k地点↓
まだ暗くてライトは持ったまま
今日のLAP↓
わかりやすいように、1周1180mの中で、1000mと180mに分けてラップを押した
(100m毎に距離表示あり)
1周1180m×7周=8.26kを34'56"
avg.4'14"/k
目標の4'15"/kをギリギリクリア✧
心拍数は終始高かかった
バトルエアロマスクしてるから当たり前なんだけどね
でも、まだいける余裕はあったな(。•̀ ᴗ-)✧
相変わらずバランスは悪い⤵︎
普通に走ったつもりだけど、やっぱり右足荷重になってたな
今日のコース↓
ゴール後は、妻ちゃんのラストを応援
ι(`ロ´)ノ✧
この時間を確保するために、先週よりペースを上げて頑張った!
お疲れさま( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ようやくスピードが少し出せるようになってきた
今の時点でサブスリーペースが出れば、来週にはもう1段階上げられるな✧
(脚の状態によっては、バトルエアロマスク外せる)
妻ちゃんは1000+4720m(setting→I 350-r3'- T415/k)
アップから脚は軽かったஐ
先週と同じメニューで、先週よりは少し余裕が少なかったけど(土曜の疲労?)、それでもしっかりこなせた✧
≡૭(๑ơ ᴗơ)૭
でも…415にほぼ余裕なし_: ( _๑´д`) :_
思うことはたくさんあるけど…考えるのはやめよう
(๑ŏ _ ŏ๑)
シューズは
自分→スカイセンサーJAPAN
妻ちゃん→ハイパースピード
先週はEVORIDE3を履いたけど、足先の圧迫が痛くてスカイセンサーJAPANにチェンジ
このシューズはウルトラでも何度も使ってて、信頼と実績がある
今日もシューズトラブルなく走れてよかった✧
あとは自宅までダウン3k
これで今日はトータル14.26kになった
相変わらず仕事が忙しくて残業
忙しさの濃度が濃すぎる…(›´ω`‹ )ゲッソリ
うちに帰ると…お風呂湧いてる!( ´•̥∀•̥` )
そこまで遅くならなかったから、沸かして待っててくれたஐ
今日の入浴剤は『温泡 完熟黄桃の香り』
夜ご飯
むしざんまいでせいろ蒸し☆
帆立、玉ねぎ、しめじと、鶏スペアリブ、じゃがいもを敷き詰めて〜
25分蒸したら完成!✧
カレー、十六穀米(150&100g)、ノンアルビールを添えるஐ
ポイント頑張ったから、豪華だね〜ヽ(>▽<*)♪
帆立は初めて蒸してみたけど、貝の味が凝縮されてる!
噛めば噛むほど味が濃くなる!✧
食感も貝っぽくムギュっとした感じ!
こういう食べ方もありだね〜(*´˘`*)
鶏スペアリブも野菜も、カレーをつけて食べたら、めっちゃ合う!うまい!
焼肉のタレつけても、BBQみたいでうまい!
ノンアルビールが進んだな〜(๑•́∀•̀๑)
デザート
『雪見だいふくPREMIUM マスカットオブアレキサンドリア』☆
今年2月から販売されている、雪見だいふくPREMIUMシリーズの新作!
11/11に発売されたばかり!✧
表面のおもちはそんなにマスカットじゃないけど、中に入ってるマスカットソースに到達した瞬間、一気にマスカットになった!
これは贅沢で大人の味だな〜(๑´ڡ`๑)
今日も寝る前にセラバンドとバランスディスクで下半身筋トレ(リハビリ)
完治させるためにも毎日かかせないな( •̀ㅁ•́)و
こんな感じの1日だった
ようやく4'15"/kで走れるまで肉離れが回復した
もう少し時間はかかりそうだけど、きっとレースペースの3'40"/kで走れるようになる日も遠くないはず
同時に、レーペー(Mペース)は見えて来たけど、バルぺ(Iペース)はまだ厳しいのもわかった
でも3'30"/kまで出せるようになったら、閾値(Tペース)で走れるから、もう一段階負荷の高いポイント練ができるな
まずはそれを目指して頑張っていこう
おまけ
今洗面所で使ってるハンドソープ『キレイキレイ』↓が、もうなくなるので…
さらに肌に優しく、香りもいいという、
『キレイキレイ薬用ハンドコンディショニングソープ』に変えてみた✧
10月に新発売になったばかりのシトラス&ラベンダーの香りのほう↓
見た目にもこだわってるみたいで、シンプルでころんとしててかわいいஐ
くすみグレージュもいいね(*´˘`*)
そして、肝心の香り
いい香りはいい香りなんだけど、ちょっと薬膳感?が強いかな
どっかいいスパの岩盤浴ってこんな香りだった気がするw
そうしたら…
キッチンで使ってる、この『ミューズ』↓のせっけんの香りとかボタニカルのほうが、どちらかと言えばわが家は好みかな
◟(∗ ˊદ` ∗)
↓↓これどっちも好き૭(๑ơ ᴗơ)૭♡
手を洗うって、"家に帰ってきてホッとする最初の行動"だから、いい香りで癒されたいよねஐ
ちょっとした物でも、新しいものはうれしい
しばらくはこの香りを楽しみたいと思う
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘(ღ˘⌣˘ღ)