11/7(木)


左ハム肉離れ43日後


今日は早朝JOG


昨日のプチポイント練(低酸素ラン8.26k)疲労抜きJOG

同時に、昨日プチポを走ったことで、どのぐらいのダメージがあるかも確かめる



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約4時間50分)


天気は晴れ

また一段と朝の冷え込が厳しい(꒪꒫꒪⌯)



体重は少し落ちた

このまま落ちていってほしい


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)&ハイパーボルトプラス


左ハムをしっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース

キレイなマジックアワーがお出迎えஐ


もうすっかり手袋がないと厳しくなった

今はまだ薄手だけど、もうすぐ厚手に変わるんだな…



西の方を見ると、朝焼けに照らされた大山・丹沢山系が淡くキレイに見える


そして富士山も顔を出してる富士山



そんな富士山

ようやく今日初冠雪を迎えたらしい


統計開始から130年間で最も遅いのもすごいけど、昨年より33日も遅いっていうのもすごい

今年はどれだけ暑かったんだ(´・ω・`;)



そんな富士山を横目に走る( ̊꒳ ̊◟ )⁾⁾ ⁼³₌₃


安心してください、ここにいますよ富士山

↑実際走ってる時は、キレイだな〜だけで、まさか初冠雪してるとは思ってなかったw

(見ても白さはわからなかったな)



昨日は肉離れから6週間振りにプチポイント練(低酸素ラン)を行った

4'30"/kを切るペースも6週間振りで、今日はそのダメージがないか心配しながらのJOGだったが、逆に今までで一番違和感がなかった

走り出しから「あれ?なんか普通に走れるな。」って感じ


時間とともに違和感は出てきたのでし、まだ治り切ってはいないけど、昨日のプチポイントもリハビリのひとつになってるんだと思った



そんな感じのJOG11kだった




仕事はやはり残業⤵︎

忙しくてぐったり(›´ω`‹ )



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

鶏とえのきのハンバーグカボチャとお豆の煮物アンパンマンポテト納豆味噌汁☆


鶏むね肉えのきをブンブンチョッパーでミンチにして作ったハンバーグ!

ふっくらしっとりしてて、中にプルンとした食感があって超うまい!にんにくが効いてる✧

軽くて何個でも食べられるな(๑´ڡ`๑)

久し振りにノンアルビールで乾杯した生ビール生ビール

気分だけでも味わえて、幸せな夜ご飯タイムだな

( •̀∀•́ )



あまりの疲れで、テレビを観ながらうとうと

そしてリビングで約1時間うたた寝( ꒪⌓꒪)zzz

うたた寝は気持ちいいな(๑•́∀•̀๑)


安心してください、リハビリはちゃんとやりましたよ




雪だるま雪だるま雪だるま


今日11月7日は二十四節気の『立冬』


暦の上では今日から『冬』となった


今日関東では木枯らし1号が吹いたと発表され、まさに立冬を感じる寒さの1日だった


朝の冷え込みも一気に来たし、秋がなくて急に冬の寒さを耐えなきゃいけない、ツライ時期になったのを実感したもんな

寒がりには猶予なし:(´◦ㅁ◦乂):


それにしてもこの暦、季節感が見事に当たってて、統計ってすごいな

(今年の長夏短秋は、もう読めなくても仕方ない異常気象なんだろうな)






こんな感じの1日だった

今日は普通にJOGできる感覚を思い出すことができた

最初から最後まで違和感なく走れるようになる日も近いはず

もう少し我慢して頑張りたい