11/1(金)
左ハム肉離れ37日後
今日は早朝JOG
昨日に続いて2日連続でのJOG
5:00起床
(睡眠時間→約4時間50分)
天気は晴れ
今日も朝は11℃しかなく、日中との寒暖差が激しい
体重は…一気に下がった
昨日の夜の湯船で浮腫みが取れたかな〜
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
左ハムを中心にケアしてから出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
東の空が燃えるように赤い!
とってもキレイなマジックアワー✧
ウェアは今日がデビューの、お揃いのボーダー柄ロンT☆
これ、先日ワークマンで購入したもの✧
内側がフリース生地になってて、とっても暖かいஐ
デザインがシンプルでかわいくて、使いやすそうなのがワークマン女子での購入の決め手(ロゴなしねw)
それでいて安いんだから、すごいよね♪(1280えーん)
↑ 走る用で買う時は、必ずポリ100%かを見る!
(そしてこれ、レディース(๑′ᴗ‵๑) )
昨日はロンT+ジャケット(どっちも薄め)で肌寒かったけど、今日はこれ1枚でかなり暖かい!
というか、走ってると暑く感じるほど!
これは冬JOGに活躍してくれそうだな( •̀∀•́ )✧
今日の空は、やたらうろこ雲
なんであんなに規則的に並んでるのか不思議
うろこ雲の正式名称は『巻積雲(けんせきうん)』
雲の中でも特に高いところにできる雲で、キレイに並んだ巻積雲を見られるのは貴重らしい
この巻積雲ができると、低気圧が近づいてる可能性が高いため、3日以内に雨になることが多いらしい
確かに今日は夜から雨で、明日は1日中降るんだよな
合ってるな…(ㅎ-ㅎ;)
昨日は、横浜マラソンが終わって4日振りに走った
走っても悪化せず回復に向かってるのか、今日はそこら辺を気にしながら走った
左ハム付着部付近は、昨日と同じく鈍い張りのような違和感がある
いつ痛みが出てもおかしくないような違和感なんだけど、とりあえず走ることはできる
悪化も回復もしてない感じかな…
どこまでやってよくて、どこからはやるべきじゃないのか、判断が難しい
(´・ω・`;)
そんな感じのJOG10kだった
昨日はavg.6'41"/kだったので、昨日よりペースは速かった
自然と少しずつ上がっていくといいな
左脚をかばってるのか、接地時間の左右差が大きい
かなり右脚荷重になってるな…
違和感がなくなって普通に走れるようになれば、バランスも自然に戻ってくるはず
それまでは、右脚も故障しないように注意しよう
今日から繁忙期に突入した仕事
例年を上回る忙しさで驚いた
初日は少しの残業で済んだが、明日からの3連休明けが恐ろしいな…
(›´ω`‹ )
夜ご飯
むしざんまいでせいろ蒸し☆
豚肉と黒豆もやしでミルフィーユ段
&さつまいも、ブロッコリー、舞茸を敷き詰めて〜
蒸したら完成!✧
ブロッコリースーパースプラウト納豆を添える!
豚肉うまっ!( *¯ ³¯*)♡
焼くのと蒸すのは全然違って、お肉が柔らかい!
脂は落ちててヘルシーஐ
野菜はどれもうまいけど、やっぱりさつまいもがNo.1☆
熱々のホクホクで甘い!
健康食でおいしいんだから最高だよな✧
むしざんまいは冬になったらもっと活躍しそうだな♪
こんな感じの1日だった
まだ左ハムの違和感はなくならなくて、ポイント練ができるほどではない
負荷を上げるタイミングは慎重に見極めたい