9/9(月)
今日は早朝JOG
5:00起床
(睡眠時間→約6時間)
天気は晴れ
この時期になっても朝から夏日か〜( ˙꒳ ˙ )
体重は少しだけ減った
まぁまぁってところかな
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
フォームローラーなど3種の神器でほぐす
気になるのは両膝下の膝蓋靭帯炎
そこに繋がる筋肉(大腿四頭筋)を中心にケアしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
朝日が眩しい(ˉ ˘ ˉ; )
相模川の水位も色もだいぶ戻ってきた
もう台風から1週間もたったんだなぁ
シューズはクリフトン9
左膝下にはJKバンド
河川敷コースを南下し、6.5k地点で折り返す
全凍にしてきた水は、まだ少し凍っててキンキンに冷たかった
サポーターをしてる左膝下は違和感なし
右膝下の方が少し気になったかな
それと、2日前のロング走の時に痛かった左足親指の腱
ここが特に気になったな
ここは以前痛めたことがあるので、腱鞘炎にならないように早めにしっかりケアしよう
脚は軽くて気持ちよく走れたஐ
そんな感じのJOG13kだった
仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復
左足親指の腱は、お風呂の中でよくストレッチしておいた
こういう腱の痛みは、経験上、全く動かさないようにするのはよくない
早い段階から適度に動かして、腱の動きをスムーズにするのがいい
あとは、そこに繋がる筋肉(前脛骨筋)もストレッチ
これで早めに対処するぞ
夜ご飯
プルコギ、ブロッコリーとジャガイモのソテー、味たま☆
ロピアで買ったプルコギ
味、柔らかさともに最高!
めっちゃお酒が進む〜♪(๑꒪▿꒪)*
ご飯も食べればよかったかな?次は食べよっと!
この後、ウイスキー→梅酒と飲み進めてダウン
何されても起きない人꜀( ꜆-ࡇ-)꜆ᙆᙆᙆ
↑この20分後「あっ、一瞬寝てた?」って
一瞬じゃねーよw
こんな感じの1日だった
ポイント練の当日や前日じゃない日は、気兼ねなくのんびり過ごせて好き
こうやってリフレッシュしながら、メリハリつけて頑張っていきたい