8/24(土)
今日は週末ポイント練
4:30起床
(睡眠時間→約5時間40分)
天気はくもり
4:00台で既に28℃オーバー
これはかなりヤバい…(ㅎ-ㅎ;)
体重は少し重いが問題ない
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
ハイパーボルトプラスとグリッドフォームローラーSTKで、左脚の大腿四頭筋を中心にほぐす
膝蓋靭帯炎のトリガーポイント
しっかりストレッチしてから出発
今日は予定があるため、平塚ではなく海老名での週末ポイント
まずはアップ3k
河川敷から海老名運動公園に入るところ
太陽強すぎ…
くもりのはずじゃ…(꒪꒫꒪⌯)
3kでポイント練の舞台、海老名運動公園のスタートラインに到着
アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ
汗だっくだく(꒪꒫꒪⌯)
今日のメニューは
クルーズインターバル
1200m×8(r51")
設定4'16"(=3'33"/k)
※リカバリーは疾走時間の5分の1
海老名運動公園では久し振りのCI
最近は平塚市総合公園の1.71kでやっていた
最近は暑さを考慮して+5"の3'38"/kでやっていたが、平塚に比べて1本1本の距離が短くなるので、本来の設定(3'33"/k←閾値ペース)でやってみる
給水は各自スポドリと水を1本ずつ用意
まずは妻ちゃんのスタートを見送る
頑張れー!ι(`ロ´)ノ
1本目1200m帰ってきて…
短いリカバリーで2本目へ
2本目が終わるところまで見てから、スタート位置へ
それでは…
いざ、出陣(`・ω・´)
5:59スタート
1本目は3'33"/kがすごく楽に感じて、「これなら全然いけるじゃん!」って思った
しかし、高い湿度、日差し、上がっていく気温で、キツさが急速度で増していく
4本目で設定を超え、残りの4本は地獄だった…
7本目のスタート↓
7本目〜8本目にかけて↓
改めて見てもr51"って本当に短い
そして…8本終了↓
最後はゾンビ状態
最後までフォームは崩さず走れたかな
終わった直後↓
顔から汗がボタボタ落ち続けてヤバかった
今日のLAP↓
1200m×8(r51")
設定4'16"(=3'33"/k)
↑最も遅かった7本目は3'37"/kかかった
心拍数がどんどん上がってる
最後の方なんて、ほぼ回復しないままスタートしてるな
今日のコース↓
キツいキツい41'01"だった
マジで死ぬほどキツかった
このキツさはここ最近で1番かも
でも左膝下に痛みが出なくてよかった
妻ちゃんはCI1200×7(setting415/k)
暑さのせいで入りから動きに余裕がなくて、お得意の突っ込んで入ることすらなかった
500でラップ確認して数秒の余裕→1000で余裕がチャラ→ラスト200しっかりめに走る…って感じが5本
ラスト2本は1000通過が417で、200を必死に上げてfinish
7本とも設定以内で走れたけど、本当の本当にギリギリこなした!(特にラスト2本)ちなみに8本は行けなかった⤵︎
今日は今シーズン1キツかった!!打ち上がった
この暑さ、いつおさまるんだ?てかおさまるどころか、まだ暑くなり続けてるよね…
でも17日CIはメタスピだったし、今日ハイパー415ほんとよく走った!✧
相変わらずのキレイなグラフw
シューズはお互いハイパースピード
薄底でも痛みなく走れてよかった
あとは自宅までダウン3k
持ってきた水分(各自2本ずつ)は飲み切ってしまったので、海老名運動公園内の自販機で購入する
自分→いろはすもも
妻ちゃん→ウィルキンソンタンサンレモン
こんな日差しじゃ、飲まないと家まで辿り着けない
天気結果を見てみると…
オールくもり予報どこいった!
晴れの28℃は無理だろ!(꒪꒫꒪⌯)
走ってる時間の湿度は90%以上
"湿度90%のボーダーライン"は、本気で天と地の差
まさに最悪のコンディションだった
こりゃ死ぬほどキツいわけだ( ꒪⌓꒪)
帰ったら支度してお出かけஐ
9:15家出発
まずは近くのコンビニに寄って軽く食事
このたまご醤油おにぎり
中には半熟たまごが入ってて、シンプルな味付けでめっちゃ気分でうまかった♪
懐かしの母校のすぐ近くの交差点を通過し…
まずやってきたのは、横浜市営地下鉄ブルーライン・センター南駅の目の前にある『パティスリーイケダ』
自分は店内に入るのは初めて
ひとつひとつのケーキが輝いてる✧
どれもうまそう( ღ'ᴗ'ღ )
このお店はマカロンが有名☆
いろんな味のマカロンがあったな
しかしお目当てはマカロンじゃない
今日はホールケーキを買っていく
(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡
ケーキ、ゲットだぜヽ(。>▽<。)ノ
11:05妻ちゃん妹家族の家到着
今日は、先日誕生日を迎えたチビ①③のお祝いを兼ねて遊びに来たஐ
さっそく溶け込むだいき氏↓
シンカリオンの必殺技シーンを見せてもらってるw
お昼ご飯はサンドイッチパーティー☆
いろんな具材を用意してくれてたஐ
12:00食事
いっただっきまーす✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
切れ目を入れたパンに、各自好きな具材を入れてサンドする
生ハムの塩味が身体に染みた( ´•̥∀•̥` )
どれを挟んでも贅沢でうまい!
うちからマルチサンドメーカーを持ってきたので、ホットサンドも作る
トーストの上に具材を乗せて〜
プレスして焼いたら完成!
焦げ目がめっちゃうまそう( *¯ ³¯*)♡
サンドイッチとホットサンド
たくさん食べてお腹いっぱいになった♪
食後は頭を使うゲームで遊ぶ
『ポケモンブロックスシャッフル』☆
テトリスのようなブロックと、わざカードを使い、自分のブロックをどれだけ置けるかを競う陣取りゲーム
これ難しい!1試合が長くてかなり頭を使う!
1回目は運良く勝てた✧
(残りブロック数が少ない人が勝ち)
しかし、3試合目はビリ( ꒪⌓꒪)
考えるだけじゃなくて、運の良さも必要だと思った
それにしても子ども用ポケモンと侮るなかれ!
大人でもすごく面白いゲームだった(๑•̀ㅁ•́๑)✧
17:15ケーキタイム
フルーツがこれでもかと乗ったショートケーキ!
8月生まれの主役のチビ①③は最前列へ
ロウソクに火をつける
ハッピーバースデーの歌を歌ったあとは、みんなで一斉に火を吹き消す
ここぞとばかりのチビ②も参加w
誕生日おめでとう!⁎⁺˳✧༚
いっただっきまーす(๑′ᴗ‵๑)
怪獣が3匹ともなると、切り分けず贅沢にホールケーキをそのまま食べるスタイルw
でもこれ憧れだよね!✧
郷に入っては郷に従え(>▽<*)w
パティスリーイケダのバースデーケーキ、フルーツたくさんでクオリティが高いஐ
中にもフルーツやカスタードクリームがたくさん入ってた
(๑>◡<๑)
スポンジもクリームもフルーツも、どれ食べてもうまかったな♪
ケーキのあとは誕生日プレゼントを渡す
チビ①(12歳)はトミカの覆面パトカーシリーズ
覆面とは…しぶい(ˉ ˘ ˉ; )
新しい5台と警察車両を並べてご満悦♪
チビ③(5歳)はライダー1号の変身ベルト
1号とは…しぶい(ˉ ˘ ˉ; )
楽しそうにやってたな(*´˘`*)
このあと変身ポーズも何回も見せてくれたw
20:40夜ご飯
みんなケーキでそこまでおなかがすいてなかったため、おにぎりパーティー
各自好きな具材で、好きな量おにぎりを作っていく!
いっただっきまーす((o(´∀`)o))
人気だったのはお肉+食べラー☆
ツナマヨ+塩昆布の組み合わせが、かなりうまかった♪
食後の運動?①
カーリング大会
中にボールが入ってて、これのおかげで本物さながらに滑らかに動く
よく出来てるな〜
食後の運動②
ツイスター
ルーレットを回し、指定されたとおりに手や足を動かしていく
出来なかったり、バランスを崩して倒れたら負け
これがなかなか盛り上がる!
両手両足を着くのも、身体が硬いと大変w
片手片足とかになると、倒れないようにキープするのが大変!
だいたいこれで倒れて決着がついたw
ちなみに自分は片方の足をしばらく浮かせてたら、脚が攣って倒れたw
楽しい時間はあっという間
気がつけばかなり遅い時間になってた
楽しい時間をありがとう(๑′ᴗ‵๑)
たくさんごちそうさまでした(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
23:19出発
0:09帰宅
スイスイ帰ってこれた
そして明日(今日?w)は4:25起きのため、急いで寝る
(꒪꒫꒪⌯)zzz
こうして長い長い1日が終わった
早朝ポイントはかなりキツかったけど、いい練習ができた
脚の痛みも出なかったし、練習をストップすることなく継続できてる
涼しくなったらさらにギアを上げられるよう、頑張っていきたい