7/17(水)
2024年7月17日
結婚22周年記念日ஐ
&付き合い始めて27年記念日
そんな今日は、ディズニーシーへ
6/6に新エリアの『ファンタジースプリングス』がオープン
遊びに行くのをずっと心待ちにしていた(*´˘`*)
4:00起床
(睡眠時間→約6時間半)
まずは天気をチェック
気温は高いがオールくもりマーク
太陽の下だと日射病になるので、この天気はありがたい(特に妻ちゃん)
体重はさらに増えた(´・ω・`;)
いつものルーティンはなし
シャワーを浴びたらMCTオイルコーヒーだけ飲む
コーヒー飲まないと運転が辛いからね
5:13家出発
まずはコンビニに寄って朝食
自分が右、妻ちゃんが左
横浜青葉ICから首都高に乗る
平日の朝で渋滞を心配したが、順調に進んだ
6:53ディズニーシー到着
ここで妻ちゃんと一旦別行動
妻ちゃんは整列(オープン2時間前)、自分は宿泊するホテルの駐車場に車をとめにいく
7:03東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート到着
車をとめたら、無料シャトルバス『ディズニーリゾートクルーザー』に乗る
数分でディズニーリゾートラインの駅『ベイサイド・ステーション』に到着
しかしここでトラブル発生!
車に財布置いてきた…(꒪꒫꒪⌯)
ホテルまでは約750m
これはもう走るしかない!(•̀ㅁ•́ ;)≡
走ったら汗だく…
駅へは再びリゾートクルーザーに乗ることにした
今度は無事フリーきっぷをゲット!
もちろんファンタジースプリングスのデザインのもの✧
普通の乗車券でもよかったんだけど、日付も入ってて記念になるからねஐ
リゾートライン来た!
外観からディズニーワールド全開✧
車内のインテリアもかわいくて、ただ乗るだけなのはもったいない気がするな
目的地『東京ディズニーシー・ステーション』は次の駅
車内アナウンスで外を見るよう言われたので、見てみると…
駐車場にカラーコーンでファンタジースプリングスの文字が作られてる!
TDRはこういう細かいところが本当にすごいんだよな✧
7:42妻ちゃんと合流
並び位置は先頭から30mぐらい?結構前の方☆
あぐらをかけない自分は、椅子(ストレッチブロック)を持ってきた
8:33入園✧
入園したら真っ先にやらなければならないこと
それは…
新エリア、ファンタジースプリングスにあるアトラクションのパスをGETすること!
ファンタジースプリングスは、誰でも入れるわけではない
ファンタジースプリングス内にあるアトラクションのパスを取得しないといけないのだ!
アトラクションはこの4つ↓
パスは無料のスタンバイパスと有料のディズニー・プレミアアクセス(DPA)の2種類がある
DPAは1回乗るのに1人2000円
作戦としては、入場したらまずスタンバイパスでアトラクションをゲットし、スタンバイパスが再び取得できる2時間後に再チャレンジ
そこで取れなかった場合に、プレミアアクセスで取れるか確認する
どちらにしろ取得できる数に制限があるため、無料も有料も取れる保証はない
ひとつも取れずにFSに入れない可能性もあるのだ
FS目当てで来たのに、入ることすらできないなんて嫌だ
だから、入園してすぐのパス取得が運命の分かれ道
あったー!取れたー!!✧*。
『ラプンツェルのランタンフェスティバル』ゲット✧
↑フローズンジャーニーと悩んだけど、ランタンフェスティバルにしたஐ
オープン2時間前から待っただけのことはあったなஐ
これでファンタジースプリングスに入れることは確定♪
ここからはディズニーシーをゆっくり満喫する☆
ちなみに、このすぐあとにDPAでフローズンジャーニーを見たけど、売り切れてた(取得できませんになってた)
ショーも『ビッグバンドビート』が取れた!
ショーもとれないことが多いので、これもうれしい!ஐ
40周年記念プライオリティパス(FSは対象外)で『海底2万マイル』も取れた
さらに、FSに入れることで、ファンタジースプリングス内のレストランもモバイルオーダーできるようになった!
これで盛りだくさんのスケジュールになった♪
それにしても
アトラクションに"スタンバイパス""プレミアアクセス""プライオリティパス"って3種類もあって、
"ショー"や"レストランモバイルオーダー"もあって、
…ほんと今のTDRは忙しい(๑•́∀•̀๑)
スマホないと成り立たない
これがわかっていたため、先日『ANKER10000mAh』を購入したのだ↓
(7/15の記事)
※そして1日とてもお世話になりました!よかった〜
まずは『タワー・オブ・テラー』へ
ハイタワー三世とシリキ・ウトゥンドゥ
ウトゥンドゥの笑い声がこわい…
9:22乗車(スタンバイ40分)
久し振りに乗ったからドキドキした〜!
やっぱり楽しくて、落ちる時はスーッとしたな♪
タワー・オブ・テラーの前で、キャストさんに写真を撮ってもらった☆
この建物を作るって…規模が桁違いにすごいよな
『トイ・ストーリー マニア』にも並びたかったが、時間の都合でカット(スタンバイ80分だったかな?)
腕前を見せたかったのに残念だ( ˙꒳ ˙ )
(トイマニで妻ちゃんに勝ったことは一度もないw
バズは自分が勝つんだけどなぁ苦笑)
ゲートでかい!イラストかわいい♪
この感じ↑を見てもわかる通り、シーの中の道や広場は意外と空いてる
平日だからか?それともやっぱり…これはあとでわかるだろう
シーの中を散策
迫力の『S.S.コロンビア号』
ダッフィーアンドフレンズのプランターஐ
7人ともかわいい♡
メディテレーニアンハーバーの海
壮大な港町!
時間が近づいてきたので、『海底2万マイル』へ
螺旋の道を下り〜
10:34乗車(スタンバイ0分)
潜水艇に乗り、海底に沈んだアトランティス大陸を探しに行く!
本物の潜水艇に乗ってるような感覚だった
ここで、ランタンのスタンバイパスを取ってから2時間が経過
再び確認すると…フローズンは「取得できません」だったけど(DPAもない)、
『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』がとれた!✧*。
これでFSのアトラクション2つ乗れる!☆
すれ違う人たちを見ると、クーリッシュみたいなの食べてる
ん?あのデザインは…
慌てて売り場を探して購入!
ティンカーベルがデザインされたマスカットクーリッシュアイス✧(ちゃんとロッテw)
偶然見つけてラッキー!
ティンクは妻ちゃんが1番好きなキャラクター
そしていよいよ、新エリアのファンタジースプリングスに入る時が来た…
(FS、端にできただけあって遠い)
入口は洞窟の中にあり、洞窟の周りにはたくさんの壁画が!
アナ&エルサ
ラプンツェル&パスカル
ピーターパン&ティンカーベル✧
11:05ファンタジースプリングス入場
対象アトラスションのパスのQRを読み込んで中へ
ついに来た〜!✧*。
ここがファンタジースプリングスか!
フック船長の海賊船
ネバーランドの地図
かわいい♡
スタンバイパスなので、ここから20分待ち
新しいアトラクションは、乗り場までも見るもの全て新鮮✧
ラプンツェルの世界が広がってて、ワクワクが膨らんでいく!
いよいよ乗車!
スプラッシュマウンテンと同じように、ボートに乗って進む
あれはラプンツェルが住んでる塔!
窓から顔出して歌ってる!♪
それを隠れて見ているフリン
マキシマスも近くにいた
ラプンツェルのストーリーに沿って進んでいく
ランタンが飛んでいくあのシーンは最高にキレイだった✧
本当に物語の中に入り込んだような、短くてあっという間の5分間だった
(´・⌓・̥ˋ๑)✧
パスが取れなかった『アナとエルサのフローズンジャーニー』
後ろの方には氷の宮殿が!
これも乗りたかったな〜( •̥ࡇ•̥ )
それにしてもビックリなのは、このFSのすぐ近くにトゥーンタウンがあるってこと!不思議〜
FSの中にはたくさんの像があって、これを見て回るだけでも感動だった
ファンタジアミッキー✧
眠れる森の美女
シンデレラ
白雪姫
泉の水面に描かれてるのが素敵ஐ
滝には魔法の鏡
アリエルは色がついてて華やかだったஐ
どれも本当にすごいな✧
『ファンタジースプリングスギフト』は、FS内にある唯一のショップ
モバイルオーダーの時間になり、レストラン『アレンデール・ロイヤルバンケット』へ
アナとエルサがお出迎えஐ
約570席もある超大きなレストラン!とにかく広い!
席を確保し、料理が出来上がったら受け取りに行く
料理ゲット✧
『アレンデールロイヤルセット(ビーフ)』
そして…ビール
テレビで何度も紹介されてて、食べたかったんだよね〜♪
12:45食事開始
かんぱーい✧✧
なかなかいい席が取れた♪
牛肉のパイ包み焼き☆
パイ、サクサク♪
大きなお肉がゴロッゴロ入ってる!
どの料理もうまい!さすが王宮!✧
いいボリュームだったな!
レストラン内には物語同様、たくさんの絵が飾ってある
このオラフ、ワラみたいのでできてる♪納豆みたいw
なりきりクリストフw
大広間にはエルサが座る椅子が!
妻ちゃんは王女っぽくおしとやかにஐ
こっちは偉そうw
次はFS2つ目のアトラクション
『ピーターパンのネバーランドアドベンチャー』へ
アトラクションの近くには、かわいいトーテムポール☆
仮想スミーw
スタンバイパスの列に並ぶ
これも初めてだから、見るものどれも新鮮!✧
なぜかプーさんが寝てた
プーさんの奥にある雲
今はガイコツの形してるけど…
ピーターパンになった!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
並び始めて約1時間
ようやく乗り場の1歩手前まで来た!
船が来た!✧でかっ!
並び始めてからここまで70分!結構並んだな〜
(´・ω・`;)
いざ乗船!
3Dゴーグルを通して見る世界は、リアルそのもの!
ピーターパンと一緒に、本当に空を飛んでるみたい!
ソアリンよりリアルかも!
と感動したのも束の間…気持ち悪い⤵︎
2人して乗り物酔いするタイプだし、ホームビデオみたいな揺れがある映像にはめっきり弱い
あまりにもキツくて途中でゴーグルを外したが、それでも動きが激しくて酔いは増すばかり…
途中で降りられるものなら降りたかったぐらいキツかった
妻ちゃんも同じく、途中でゴーグルを外したらしい…
何とか耐えたけど…必死の笑顔
この後、この気持ち悪さが全然治まらなかった…
ファンタジースプリングスはそれなりに回れた
次はビックバンドビートの時間が迫ってるので、ここでFSを出ることにした
ピーターにあんなに時間がかかると思わなかったからな〜
(一度出たらもうFSには入れない)
ありがとうファンタジースプリングスஐ
それにしてもFSの中は、入り口の洞窟から、道もアトラクションも、ショップもレストランも、かなりの混雑だった
シーの他のエリアが空いているのは、思った通り、FSに入ったら出てこない人が多いからだとわかった
そしてFS自体もとても小さいエリアだと感じた
(あの位置に付け足して作っただけすごいんだよな)
15:46ブロードウェイ・ミュージックシアター到着
開演9分前に着いた(´・ω・`;)
やっぱりFSが遠い汗
座席は1階の中央!
これはかなりいい席✧
『ビッグバンドビート〜ア・スペシャルトリート〜』は、ミッキーたちが繰り広げるジャズの演奏とダンスを楽しむことができる
始まった瞬間、大音量で気持ち悪さが増してきた⤵︎
おさまるように目を閉じてたら…ちょっと寝てた
( ꒪⌓꒪)
ミッキーのドラムを叩く姿はカッコよかった!
ディナーまでの時間はショッピングを楽しむ
妻ちゃんが欲しがってたスーベニアをゲット✧
ミニスナックケース付きのグミキャンディー
ケースにグミを入れたら…宝石箱
このリトル・グリーン・メン(自分の推しキャラ!)のTシャツ
かわいくて最後まで買おうか悩んだな〜
着るなら今日だけど、今着てるのもTDRのだからやめた
気持ち悪さが治まらず、水を飲んで回復を図ることに
いろはすディズニーデザインボトルஐ
陽が少しずつ落ちてきた
空の色とプロメテウス火山のコントラストがキレイ
19:20『リストランテ・ディ・カナレット』到着
1か月前の予約開始時刻と同時にアクセスし、クリック合戦を制して予約したレストラン
(ランネットの比じゃないほどの瞬殺←3分後には終了してる!)
店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気
しかし、このレストランのいいところは…
運河に面したテラス席✧
このちょうど陽が落ちる景色の中で食事をしたい
そう思って、この時間で予約したのだஐ
『〜シェフズ・イマジネーション〜スペシャルセット』をオーダー
このセットは、ラプンツェルをイメージしてるஐ
アンティパストのサラダは、塔や森を表現
スパークリングワインを一緒にオーダー
カナレットなら窯焼きピッツァも食べたい!
単品でオーダー
シェフのおすすめピッツァ『ピッツァ・ビアンカネーヴェ』☆
トマトが白雪姫のりんごをイメージしてるらしい
コースのパスタ『イカ墨のタリオリーニ、海老と蟹のトマトクリームソース』☆
メインの『牛肉のカツレツ グラッパのアグロドルチェソース ナッツ入り マッシュルームのファルスと蕪と紫イモのリゾット添え』☆
本当にイタリアにいるみたいஐ
食事中にショーが始まった
『ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜』☆
プロメテウス火山が噴火したり〜
たくさんの花火が夜空を彩った
デザートが登場
『カシスホイップクリームとパイナップルマリネのガトー仕立て、アーモンド入り』☆
フィルムを外すと…クリームが流れてくる!
そして、『カナレットオリジナルソフトドリンク』で乾杯✧
ストロベリーシロップ、レモンシロップ、ソーダ、マスカルポーネアイスのカクテルドリンク☆
デザートは、ラプンツェルとフリンがボートの上で見つめ合いながら、夜空に舞うランタンを眺めるシーンを表現✧
ショーもクライマックスを迎えた
ステキなディナーの時間をすごしたஐ
カナレットコレクタブルグラスも購入した( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
実は今回、ピーターパンのアトラクションに乗った時の気持ち悪さが治まらず、自分は食事をほとんど食べることができなかった
妻ちゃんに無理やり食べさせることになってしまった
今回の結婚記念日は、このレストランでのディナーを1番の楽しみにしていた
それなのに、自分のせいで、妻ちゃんにはすごく残念な気持ちにさせてしまった…
本当に申し訳なかったな…
レストランを出たらもう閉園の時間…
ライトアップされたプロメテウス火山☆
そして最後はアクアスフィアの前で☆
21:15ディズニーシー退園
8:30に入園し、ここまで12時間45分
本当に丸一日遊んだなஐ
リゾートラインとリゾートクルーザーに乗って、ホテルへ
22:08部屋到着
大型客船の船室をイメージした部屋
クルーズ気分が味わえるコンセプトルーム
オールや浮き輪など、本当に船室みたい
いつもならスパークリングワインを飲んだりするのだが…
残念ながら今日はなし(。>_<。)
本当にごめんね…
そして最後のお楽しみ、『ディズニーリゾートアプリ』でネットショッピング☆
インパーク当日・23:45までしか注文できないから、これを忘れるわけにはいかない
職場に配るお菓子以外は、ここでいろいろ購入☆
あの箱が届くのが、また楽しみなんだよな♪
こうして長い長い1日が終わった
結婚22周年の記念日に、新しくできたファンタジースプリングスに入ることができて本当によかった
トラブルはあったけど、全力で楽しめたと思う
明日の記念日旅行も引き続き楽しみたい