7/2(火)


今日は早朝JOG


明日の早朝ポイント練に向けてWSを入れる



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間)


天気はくもり

今日も朝から暑い(´・ω・`;)


体重はストンと下がった

湯船に入ればこんなもんよ( •̀∀•́ )✧


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡って相模川河川敷コース

直前まで雨が降ってたらしく、橋の上はもちろん、道全体がかなり濡れてる



お揃いのツートンカラーT✧

もうこの時期は半袖短パンがマストだな


河川敷コースもかなり濡れてた

しかし、水たまりができないのがこのコースのいいところஐ



ふと富士山を見ると…なんか変な雲!

笠雲にしては山頂から離れてるしな

お皿を3枚重ねたみたいな形だなꉂꉂ ( ˆ罒ˆ  )



途中で海老名運動公園に寄り、給水してからWS100m×6(r100m)

200m地点からスタート


シューズはEVORIDE3

履くのは久し振り


途中にコースを塞ぐように水たまりがあった

繋ぎの区間だったからセーフ


疾走区間

WSの感覚がすごくよくて、力まずスピードに乗れた



ってかさっきまで曇ってなかった?(꒪꒫꒪⌯)

海老名運動公園内は太陽が眩しくて、陽を浴びると暑さを一気に感じるようになった太陽



河川敷コースも、いつの間にか真上の雲なくなってるし

(ㅎ-ㅎ;)

けれど、この時間は圏央道が日陰を作ってくれるから、がっつり恩恵を受けるஐ

オアシス的存在だなやしの木



今日のコースはこんな感じ↓

11k(内WS100m×6)


WSの軌跡↓

いい刺激が入ったかな



雷雷雷


朝食時は日課の『SIXPAD Powersuit CoreBelt』


朝食後は下半身筋トレ

タバタジャンピングランジ20"×8セット(r10")


ウォーターバッグ(20kg)を担いでヒールレイズ30回


朝から疲れた(›´ω`‹ )ゲッソリ




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

チキンステーキとうもろこしもろきゅうしそミョウガ納豆冷奴ポテトサラダ☆


塩麹に漬け込んでおいて、1枚丸々焼いた鶏むね肉

これとんでもなく柔らかい!Σ(・口・)しっとり!

フォークでこれでもか!ってくらい穴開けるのがポイントね

(。•̀ ᴗ-)✧

味も染み込んでて激うま!タンパク質の塊!最高だな✧

納豆豆腐で追いタンパク質♪

ズッキーニとか野菜もたっぷり食べて、身体の中から元気になったに違いない♪



デザートはミルクレープ

これで最後(´・⌓・̥ˋ๑)

↑妻ちゃんのだけど、半分こしてくれたஐ

ありがとう(*´˘`*)


のんびりタイムを過ごして、今日も1日終了ஐ






明日のポイント練に向けていい調整ができた

火曜日の夜は、明朝のことが頭にあるから、少しソワソワして過ごしてしまう

きっとキツいと思うけど、ガンガンチャレンジしていこう