4/1(月)


ついに新年度に突入


昨年の4/1に今の部署に異動し、あっという間の1年間だった


昨年度は忙しい時期に故障して、ランも仕事も落ち込んだので、今年度は1年通して故障せずに過ごしたい



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間20分)


天気は…降るのか

う〜ん、6時台に1ミリだし、気温も高いから大丈夫かな


体重はここ

仙人とはほど遠い生活してるから痩せないw


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


玄関を出ると…もう雨降ってるし!

その場でもう一度天気を確認すると、雨の時間が早まってる


外に出ると、しっかりした雨!

冷たいし、この雨量だと外は厳しい

とりあえず地下道


ここまで(約200m)でも結構濡れた


妻ちゃんは久し振りの地下道

(地面硬いから滅多に走らない)


地下道を少し走り、身体が温まったところで外へ

予報的には雨が弱くなるはず

↑これが間違いだった…(ㅎ-ㅎ;)


いつもどおりの相模川河川敷コースにやってきた

雨やまない〜(ˉ ˘ ˉ; )


それどころか、どんどん雨が強くなる!!

もはやザーザー降り( ꒪⌓꒪)☔︎

気温が低くないから、かろうじて走れる…


せっかく外を走ったので、桜パトロール


昨日おとといと、週末は一気に気温が上がったけど、河川敷の桜並木はまだの状態だった

でももうすぐ開花しそうな雰囲気だなஐ


さっき奥に見える対岸(海老名側)↓から、こっち(厚木側)の桜並木を見たら、少しピンクっぽい気はしたんだけど…

(でかい物流倉庫の真横を圏央道が通ってて、その真横が河川敷コース)


嘘のように全く咲いてなかった( •́ɞ•̀)チーン

まぼろし〜


雨は降り続き、結局最後まで止まなかった

(´・ω・`;)

まだ土砂降ってる↓(水たまりのドンパチ具合w)

靴は上からも下からも水没苦笑


久し振りにずぶ濡れRUNだったな

そんな感じの大雨JOG8kだった

昨日の25℃日差しRUNとの振り幅…太陽(  ・᷄д・᷅ )傘


地下道JOGと合わせて9.4kになった


2人とも全身びっちゃり๐·°(๑•́∀•̀๑)°·๐

濡れたカメラレンズを拭ける部分が一か所もなかったw


天気結果を見てみると…9ミリ?!

予報と全然違うじゃねーか!ι(`ロ´)ノ


出発直前にチェックした時0.5ミリだったよね?…↓

ここから9ミリ降るとは思わないよね〜

ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

たった30分後の予報を大ハズしするって、予報の意味ある?



お互い、昨日の月例10kの脚ダメージはそれじゃダメじゃね?ってぐらいwゼロ

むしろ刺激が入って軽々JOGだった

それぐらい昨日は、脚追い込むほどまで走れない厳しい気温だったってことだよな

(ㅎ-ㅎ;)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復温泉


夜ご飯

蓮根とブロッコリーのガリバタソテー鶏ささみのレモン胡椒炒め大根ピクルスネギ納豆☆


蓮根がネットリのシャキシャキでうまい!

ブロッコリーとどっちも、白ワインガリバタ炒めがめっちゃ合う〜♪野菜最高だな!

鶏ささみはレモン×胡椒で、サッパリの中にピリッとしたアクセントがいい✧

あ〜うまかった(๑´ڡ`๑)



料理に合わせて飲んだお酒

『キリンビール 晴れ風』&『バー・ポームム 白葡萄とモヒート』


妻ちゃん、めめの影響でアサヒ派なのにキリンを買うw


発売されたばかりの新商品✧
「今日飲まないわけにいかないでしょ!生ビール」( ⁎♡ᴗ♡⁎ )


板橋の応援の時から自分のラップより気にしてたもんね〜w↓


一番搾りに比べると、コクコクしすぎてなくて、まろやかで飲みやすい!

スーパードライほどではないけど、キリンではキレも感じてうまい!

バランスのいい生ビールって感じ!✧

これはビールはあまり飲まない自分的にもありだな

((o(´∀`)o))

妻ちゃんもこれからも飲むってさ(๑^σ^๑)و ̑̑






こんな感じの1日だった

昨日のピーカン25℃ザーザー降りの振り幅が激しかったから、風邪をひかないように気をつけたい






ハンバーガーハンバーガーハンバーガー


おまけ


うちの妻ちゃん…

コレ↓が食べたいって ꉂꉂ( ˆ罒ˆ  ) w