1/30(火)


今日はランオフ

昨日大阪から帰ってきたばかりなので、まずはしっかり休む

昨日までも結構いい練習したからね



ふとん1ふとん2ふとん3


7:30起床

(睡眠時間→約5時間10分)

ギリギリまで寝た


天気は晴れ


3日振りの体重測定

…さすがなにわパワー( ꒪Д꒪)


ここ3か月で見ても1番重い…

それなりに走ったんだけどな( ꒪⌓꒪)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰ると、妻ちゃんが浮腫みがひどい自分のためにお風呂を沸かしてくれてた!

ありがとう( ´•̥∀•̥` )温泉


ちなみに妻ちゃんは…脚がまともに機能しなくて歩けない

昨日道頓堀を歩けてたのが奇跡なぐらい、筋肉痛が酷く出てきて一歩進むのも大変そう

でも、筋肉痛があるうちはそれが目立つから、本当に痛めちゃってるところがあったときに、わかりにくいんだよね…

とりあえずは回復を待つしかないね



夜ご飯

ピザあぶり焼きチキンポテトサラダ☆


歩けない、動きにくい(調理とか)妻ちゃんのために、仕事帰りにOKでお惣菜を買ってきた(自分が食べたいやつだけど)

ピザとチキンは、自分的にはOKランキング上位の組み合わせなのだ!✧

(そして今日は自分がノンアル、妻ちゃんがアルアルという、いつもとは逆の組み合わせw)



デザートは金柑オレンジ

つやつや大粒のおいしそうな金柑(*´˘`*)

前の課の上司奥様から、大阪国際の労いでいただいたのだஐ

こんなにたくさん!( ღ'ᴗ'ღ )♡

↑ 絶対あのお庭のステキな木、丸裸になっちゃった量だよな

(>▽<;)


金柑に喜んでたことを覚えててくれたみたいஐ

自分の課までわざわざお届けいただき、びっくりして嬉しかった!

皮ごと…いただきます!



甘くて、適度に酸っぱくてうまい!(๑>◡<๑)

ビタミンCたっぷりで、疲労回復に貢献してくれそうだな!

これ本当に最高(∩´ー`∩)

結局、フルーツ最強説だよな(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


係長、奥様、ありがとうございました

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾






ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




1/31(水)


今日は平日早朝ポイント練


まだ大阪国際の余韻に浸りたいところだけど、自分が練習しない理由はない


それに、静岡までの練習スケジュールを考えると、今日はしっかりやらないといけないのだ



ふとん1ふとん2ふとん3


5:10起床

(睡眠時間→約5時間10分)


天気は晴れ

2℃あると「寒くないな」と思うぐらい感覚がマヒしてきたw


体重は…おかえりーᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

湯船で浮腫み解消しただけのことはある♪


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


妻ちゃんはお休み

起こさないように静かにフォームローラーでほぐす


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k


3kでポイント練の舞台、海老名運動公園のスタートラインに到着

こうやって景色を見ると、まだ暗いけど、少し前より夜明けが早くなってるのを感じる



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

インターバル

1000m×5(r90"/200m)

設定は3'20"


以前は嫌で嫌で避けることが多かったセンバル

しかし、もうすっかり怖くなくなった

むしろ「早く終わるな」ぐらいの感覚


先日日本記録を出した前田穂南選手は、42.195kをavg.3'17"/kで走った

それを考えたら、3'20"なんて大したことないはずだ…と思うことにした

レベルが違うけどな( ˙꒳ ˙ )



シューズはメタスピードスカイ

しっかりポイント練をこなすために、またコイツと一緒に走る


スタートする頃にはもうかなり明るい

いざ出陣(`・ω・´)


ロンタイ、ロンT、ジャケット、厚手手袋、ネックウォーマー、ニット帽完全防寒!



炎炎炎


6:31スタート


毎度のことながら突っ込みすぎないように気をつけて入る

500mでラップを見ると…1'35"

あれ?3'10"/kペース

感覚とのズレに驚いた

(設定=1'40"/500m)

極端には落とさず走ったら、1本目3'18"だった


きっと今日は調子がいいんだ

そう思って同じ感覚で2本目を走ったら、500m地点で1'43"設定より3秒も遅い!

慌ててペースを上げるも、2本目3'24"と設定を4秒もオーバーした⤵︎


3本目は気持ちを切り替えて走るも3'22"

そして4・5本目は2本とも3'25"


こんなにひどいタイムは久し振りだな



今日のLAP↓

設定3'20"(r90"/200m)

↑2本目は3'24"台だったはず


こう見ると毎回後半の失速がひどいな


今日のコース↓

風はなくて走りやすかった


トータル24'26"

なかなか苦しい時間だったな(¯―¯٥)


タイムはよくなかったけど、走りの感覚が悪くなかったことが救い

この失敗をバネに次また頑張るしかない


あとは自宅までダウン3k


これで今日はトータル12k



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復温泉


夜ご飯

豚肉のガリバタ炒め味たまの彩りサラダネギ納豆キムチ☆


たっぷりの豚肉と一緒に、じゃがいもしめじをガリバタで炒めた一品!

まろくて濃い味でお酒に合う〜( *¯ ³¯*)♡

味たまを漬けてあったつゆをサラダにそのままかけて、スナップエンドウトマトにもよく合った♪



デザート①

金柑オレンジ


皮ごとパクっと食べられて、甘酸っぱくてうまい!

栄養もあって最高♪

バルで疲れた身体に染み渡る〜(๑′ᴗ‵๑)



おやつ②

大阪土産『キャラメルチャウチャウ』

職場で何箱分も配ったら、ちょうど2個余った♪


職場の女の子に流行ってると教えてもらったやつw

初めて食べたけど、これはかりんとうだな!

おいしいけど、キャラメルかはわからなかった(ˉ ˘ ˉ; )

食べるとクセになって手が止まらなくなる危険なやつだったw






こんな感じの2日間だった

3月の静岡マラソンに向けて、やれることをひとつひとつやっていきたい